goo blog サービス終了のお知らせ 

お座敷都市開発

計画性のない箱庭的乱開発でおうちの中が増々カオス。

雪のクリブリ神戸三田店

2008年02月13日 16時34分24秒 | レゴ(お買い物)
仕事が忙しくて亀記事ですが、一応新製品入荷日(2月9日)にクリブリチェックして来ましたよ。前夜からの大寒波で、朝起きると銀世界。まだまだ降る気満々の天気に根負けしているわけにはいきません。こちらは必殺(?)スタッドレスタイヤ付きのEG4でやる気満々(?)です。

なんだか久し振りに見るブロック系。箱だけ見ててもカラフルで楽しげな気分になってきます。黄色いコテージは2箱買いたい所をセーブセーブ。#7731(Mail Van)は妻が「おつき合い」で買った物です。

コテージと緑のミニ汽車は連休中に組み立てたので、引き続きレビューでも。買ったらすぐ開ける良い大人。

別荘を買いました。

2008年02月08日 18時37分45秒 | レゴ(お買い物)
半額だったので#4954(Model Town House)買っときました。…アマゾンで。気になる製品ではあったのですが、何かしら購入のタイミングを逃していました。クリブリとか、ヨドバシとか、行く先々で組立て見本があるので、気分的にお腹いっぱい…と錯覚する不思議。カフェコーナーもそんな感じでしたが、やっぱり買って良かったし。

家つながり…というか、明日はクリブリで#4996(Beach House)他、新しいクリエーターシリーズが発売ですね。内装とかあって楽しそうなので、まぁ、買うでしょうね。あと、ミニシリーズでは#4837(ミニトレイン)#4838(ミニカー)が、すき好きカテゴリー中央な感じなので両方とも購入予定。特にトレインの方は、組み換えを色々考えると楽しそうですよ。

クリブリ神戸三田店に行って来ました。

2007年12月30日 00時35分22秒 | レゴ(お買い物)
今日(12月29日)はテクニック2008モデルとスターウォーズシリーズの発売日です。両方共守備範囲なので行かずにはいられない。ちょっと控えめに買って来ました…

●#8291(Dirt Bike):3,790円
K社のカラーっぽい感じが気に入ったので。ライムも材質変更されてるのかなぁ…。

●#8292(Cherry Picker Truck):9,990円
働く自動車ファンとしては外すワケにはいきません。特にコレは、某北欧メーカーの顔っぽいリアルな造型なので、お気に入り…になる筈です。組み方も参考になりそうですし。低床4軸車に改造予定です。

●#7670(Hailfire Droid & Spider Droid):3,790円
茶色のチェーンが、オンボロバイクの表現にピッタリ(笑)。手入れされていない錆びだらけの機械が作れますね。
組み立て見本が展示されていて、画像で見るよりも緻密で良い造型です。パーツ目的でしたが、作ったらお気に入りモデルになる予感。…しかし、箱、軽いですね~!

あと、1月1日のファルコン入荷数(整理券発行数)ですが、3個(枚)になっていました。

ミレニアム・ファルコンのある生活…

2007年11月23日 11時44分32秒 | レゴ(お買い物)
レゴのマニアックなショップ前では既に30人くらいの行列が出来ていました。こりゃいかんな。仕方ないので引き返して、帰りにクリブリに寄ってみると、ほとんど人がいなくて、3番の整理券を貰った…という夢を見て目が覚めると午前8時過ぎでした。これはやはり買え!という事なのかなぁ。

まぁ、ダメモトで神戸三田店に行って来ました。40分くらい前に着いて、整理券は4番でした。開店直後にもう一人加わって、希望者は5人。入荷数も5個で、丁度いい感じ。並んでいたのはネットでは見掛けない人達ばかりでしたが、そこはレゴ好き同士、自然にレゴ話しで盛り上がり、待ち時間もあっと言う間。

#7990と#7992を買って来ました。

2007年11月04日 14時54分06秒 | レゴ(お買い物)
近くにクリブリ神戸三田店があるに、何故か垂水店に行ってしまう不思議。神戸へ遊びに行ったついでに足を延ばして来ました。「テクニック新作じゃないんですか?」とか言われてしまいました(笑)。そげに大きな箱ばかりはちょっとアレです、コンバインは今度にします。ブルドーザーは神戸三田店で買っちゃったし。

今日は大人しくCITYのミキサー車とコンテナスタッカーを。てか、コンテナスタッカーのスモークのフロントガラスが欲しかっただけなんですけど。理由はそのうちに…。

CITYのトラック系はどれも魅力的だったのですが、いつでも買える…と思って、実は初購入なんですよ。