goo blog サービス終了のお知らせ 

わたなべひろとし活動日記

中央区議会日程 地域日程など

サザランド友好都市20周年日程(抜粋)

2011年12月23日 | 日記
訪問日程の抜粋です。

12月15日
19:50 成田発

12月16日
7:35 シドニー着
10:30 12:00 クロヌラセントラルへ表敬訪問 サザランド市長他関係議員
12:15 13:00 モラン高齢者介護施設訪問
13:15 14:45 昼食 サザランド市長他関係議員
15:00 ホテルチェックイン
16:30 19:30 サザランド市役所表敬訪問 サザランド市長他関係議員・友好親善団体会員等、オーストラリア日本大使館関係者等
20:00 夕食

12月17日
8:30 ホテル出発
9:30 10:30 シンビオ・ワイルドパーク視察 サザランド市長他関係議員
11:00 12:00 クロヌラ・サーフ・カーニバル視察 サザランド市長他関係議員
12:30 15:00 昼食 サザランド市長他関係議員
15:30 18:30 ホテル 荷物整理、市内個人視察
19:00 21:30 夕食 サザランド市長他関係議員

12月18日
8:30 ホテル出発 シドニーへ
9:30 11:00 シドニーフィッシュマーケット視察
11:30 12:30 大型開発ショッピングセンター視察
12:30 14:00 昼食
14:30 16:30 シドニー市内視察
17:00 ホテル到着
19:00 21:00 夕食

12月19日
7:00 ホテル出発
7:30 シドニー空港着
9:15 成田空港へ出発
17:00 成田空港着解散


 ボランティアという私の中での概念が違いました。サーフカーニバルで感じました。中学生位から地域のライフセービングクラブなどに所属し、そのクラブがしっかりと後輩に指導し、技術向上を進めていました。これが、地域の力であり感動したところでありました。カーニバルは、技術の向上を含めての競技大会で多くの人が、それぞれの救助方法に分かれ技術を競っていました。その目は真剣であり、終了後に友情、健闘をたたえあう姿がまぶしく感じられました。


 日程自体は、ものすごくタイトな時間の中での行動でありましたが、多くの事を学べ、感動を受けました。


 サザランドという素晴らしい都市との友好関係の20年の歴史が生かされこれからも続き子供たちの為になる施策の充実を目指していきたい思います。