goo blog サービス終了のお知らせ 

わたなべひろとし活動日記

中央区議会日程 地域日程など

3月2日~3日

2011年03月04日 | 日記
3月2日   地域相談

3月3日   予算委員会第1日目



3月1日の予定で、区民文教委員会に付託を受けた議案の審議を行いました。
付託を受けた議案について、私は、指定管理者制度について質問を行いました。
・区民の皆さんが利用しやすい環境を区が確実につくる。
・指定管理者制度切り替え時期には、外部監査制度などの活用により、見える制度とする事


大きくは、このような質問を行いました。



予算委員会第一日目
 歳入について質問を行いました。

・中央区の当初予算が700億円を越えたことについて
  ・・・・区民の期待を重く受け止めしっかりとした財政運営を行うことの重要性

・都区制度改革の推進を行う必要性、市と同等の権限を区としても有するために都との協議の推進を行うこと。

・基金(区の貯金)の適正金額について、目黒区の区民税の減収などによる東京都交付金などの減により、区政運営の停滞が起こらない事が重要であり、しっかりとした対応が求められる。

等などを中心に質問を行ってまいりました。





3月4日私は、歳出予算総務費を質問いたします。



区民の皆さんのご意見をもとにしっかりとした考え方で質問します。