-
お祝いと自分も食べたくて
(2013年11月14日 | ぶらぶら御堂筋)
後輩の結婚祝い、ってことで食べに行っ... -
深遠なるものよ、それは手帳
(2013年11月12日 | 文房具)
土曜日に参加してきました「手帳サミッ... -
SOLライトグリーンでこころ休まります
(2013年11月11日 | 文房具)
あいかわらず万年筆は使い続けています... -
30ピンのドックが付いているスピーカーをブルートゥース対応にする
(2013年11月07日 | Newton & iPhone)
iPhoneの30ピンドックが取り付けられて... -
秋はあっという間です
(2013年11月05日 | 日記)
迷惑は承知しています、でも載せてしま... -
ジャンクのスティーブジョブズさん
(2013年11月04日 | Newton & iPhone)
三田のひとはくフェスティバルで出店さ... -
iPhoneのホーム画面はアートで
(2013年11月03日 | Newton & iPhone)
神戸ビエンナーレではっけ~ん、John Ha... -
出張を楽しんでまいりました
(2013年10月31日 | 日記)
昨日は東京へ出張でした。 めったに出か... -
iPhoneの重たいドック到着
(2013年10月28日 | Newton & iPhone)
2012年12月にKickStarterで投資が集まっ... -
神戸ビエンナーレ、まず1回目
(2013年10月27日 | 日記)
良いお天気、これで出かけなけりゃいつ... -
映画2本立て
(2013年10月26日 | Movie)
スティーブ・ジョブズさんの1995年に行... -
ノートを4冊挟み込むカバーに注目
(2013年10月25日 | 文房具)
KickStarterのプロジェクトで文具が出て... -
Tweetbot 3が登場、2でも十分なんですけど
(2013年10月25日 | Newton & iPhone)
ついに新バージョン とはいっても、ぜ... -
豆本製作第一号、意外と時間がかかるけど楽しい
(2013年10月09日 | 文房具)
豆本製作に萌える、ってことで、この間... -
さっさとバージョンアップしよう
(2013年10月08日 | ぶらぶら御堂筋)
iOS 7になってから、アプリがどんどんバ... -
掘り出し物じゃないけど、いい感じの手帳
(2013年09月25日 | 文房具)
本屋さんで売っていた、これなに? 手帳... -
VMware Fusion 6をインストールしても起動しないんですよ
(2013年09月23日 | Mac)
マックでWindowsを使うときに使っている... -
京都アートフリーマーケットは明日も
(2013年09月22日 | 日記)
京都文化博物館でアートフリーマーケッ... -
渋沢敬三さん没後51年、屋根裏部屋の博物館は明日から
(2013年09月18日 | 日記)
万博公園の国立民族学博物館の特別展「... -
おにぎり型豆本を作るワークショップ、豆本ピクニックが楽しい
(2013年09月17日 | 文房具)
日曜日は豆本作りのワークショップに参...