寄り道研究所

Like
Newton > Mac > Brompton
GPD Pocket iPhone XS Paris

So-netのひかり電話サービスを解約するとIPV6プラスが使えなくなります、知らなかったよ〜、でも解決

2021年05月22日 | 楽しい物たち

トラブルを解決できるのって楽しいですねえ、問題はトラブルのネタは突然やってくることです

通信環境を変えるときはよ〜く注意しましょう。

So-netの光コラボを利用していたのですが、固定回線としての光電話も利用していました。

最近は固定電話を使うこともないので光電話を解約したのですが、なんとルーターの返却依頼がNTTからやってきました。

解約で毎月550円安くなりますけど、いやな感じしかしない状態。

ルーターを返却したらLANケーブルでパソコンを繋げなくなる?

幸いなことにWi-FiルーターをWi-Fi機器としてだけ使っていたのでルーターとして使えるように設定し直しました。

tp-link C50というWi-Fiルーターなのですが、設定はとても簡単です。

スマホアプリ「Tether」でセットアップは簡単にできますので、So-netから最初に送られてくる契約の内容にあるお客さま情報にある「接続用ID」と「接続用パスワード」は準備しておいてください。

これまでipv6プラス接続を利用していたのですが、昨日は夜になるとスピードがガクンと遅くなるのです。

以前がそうだったのでスピーとアップの手段としてipv6プラスにしたはずなのにどうなってるの?

と思ってSo-netのホームページで接続状態を見てみると「IPV4」接続になっています。

おかしい!!と思って調べてみたら、

tp-link C50は「ipv6プラス」に対応していません。

だったら対応Wi-Fiルーターに買い替えました、今度はこれ

お安いのですがipv6プラス対応です。

箱は大きいですが、アンテナが大きいだけで本体はコンパクトです。

So-netはipv4設定だとPPPoE接続ですが、ipv6プラス接続に変更するのはメニューで「V6-Plus」設定を選び直すだけです。

設定し直してSo-netのホームページで接続状態を見ると「IPV6」!!!!!

やったー!!! Googleに繋がった、Amazonに繋がらない、でもYouTubeは繋がる

この差はなに?

買い替えたのに、どうなってる。

インターネットに接続されているのは間違いないのに、繋がるサイトと繋がらないサイトがある。

もうSo-netのサポートに聞くしかない

問い合わせをしようと電話したのですが、お馴染みの電話は延々と待たされる地獄に入ってしまいました。

待っているだけじゃ直らない、電話を待っているときに流れる自動応答音声がおすすめのチャットサポートで問い合わせてみました。

チャットサポートで原因を教えていただきました。

「光電話」を解約したときに返却したルーターとIPV6プラス契約は紐づいているのです。

取り替えた時はいったん「IPV6プラス契約」を解約、翌日に契約してください。

、、、ということでした。

解約はチャットサポート担当の方にお願いして、契約はSo-netホームページのマイページで行えばいいだけ。

あとは明日のお楽しみということで、、、

5月23日に解決しましたので追記

So-netホームページのマイページからIPV6プラス契約を申し込んで、30分くらいで

「v6プラス」のご利用開始手続きが完了しました」という返信メールが届きました。日曜なのにはやっ!

ここでルーターのクイックセットアップから「V6-Plus」を選択、再起動したのですが接続できませんでした。

IPV4もIPV6も繋がらないという最悪の状態でした。

ネットで調べると、IPV6プラスに切り替わるまで10分くらいかかることもあるとのこと、信用して20分くらい放置していたのですが切り替わる気配もなく、最後の手段はルーターの電源を切って入れる、再起動です。

これが正解だったのか、時間が過ぎたせいなのか、無事に切り替えが終わっていて、AmazonもYouTubeもなんでも来いになっていました。

ネット速度が一番遅くなる7時過ぎに測定したら、

これなら文句なし、これで動画であろうが、なんであろうが向かう所敵なし状態です。

ひかり電話を解約しただけなのに、時間と費用と忍耐をたっぷり使ってしまいましたが、良い勉強をさせていただきましたし、ちょっと楽しかった。

 


DELL XPS13のその後、画質、音質、バッテリはどうかな

2021年05月21日 | windows

DELLアンバサダープログラムモニターでXPS13を使わせていただいています。

あと二週間少々と返却が近づいているのですが、このプログラムに参加するとHuluがオマケで付いてきます。

こんなことを書くのはモニター体験者の義務でもあるのですが、Huluはしばらく使っていたことがあります。

テレビのドラマ、FOXのドラマが多くありますから好きなのですが、流石に好きなのはみ終わってしまいましたのでお休み中だったので、無料で再開できて大喜びで見続けています。

無料でいただいたのが良かったのか悪かったのか、悩ましいことではありますが。

普段は外部ディスプレイで見ているのですが、作業をしながらの時はXPS13のディスプレイで見ています。

【画質は】

外部ディスプレイに負けないくっきり感と、黒の表示もきれいに出ています。

ディスプレイはツルツルの光沢面に見えるのですが、反射防止コーティングがしっかりしているのか照明、自分の反射などがかなり緩和されていて、見やすいディスプレイです。

艶消しではないので、表示はくっきりして文字も見やすい印象です。

【音質は】

音量は十分、中音がしっかり出ていて聴きやすい音質です。

Inspiron13も利用しているのですが、音ははっきり聞こえるのですが高音が強い印象です。

聞き比べなければいいのですが、映画を聞く音質ならXPS13の勝ちですね。

【バッテリはどうでしょう】

XPS13でHuluを見ている時のバッテリの持ちですが、だいたい3時間くらいでしょうか。

持ち出して3時間も見続けることはないので問題はないのですが、普通に作業などをしていたらどれくらい持つものなのでしょうか。

Office、ネットを使っている程度なら倍の6時間くらいは持つと期待できそうですから、モバイルPCとしてはギリギリOK、安心して1日持ち歩くならもう4時間欲しいところです。

【XPS13を返したらどうしよう】

値段が高いって良いことですね。

作る方もコストをかけることができるわけですから、より良い製品を作る楽しさを味わっておられる事でしょう。

安くてほどほどに良いものを選ぶことが多いですが、高くて良いものを持つ楽しみも大事に思えます。

楽しくて悩ましいお別れが近づいています。


Windows OSの起動する時間が早い! デルアンバサダープログラムモニターに参加中

2021年05月17日 | 楽しい物たち

Windows OSって起動が遅いと思っていたのですが、私の常識は今や通用しない時代になっていました。

ディスプレイを開く

キーボード面を押さえなくてディスプレイ面を持ち上げる事ができます。

重さのバランスがいいので片手操作で起動できるのは快適です。

 

電源が入る

まずはキーボード照明が点灯しています。

起動中

カメラ認証

ここまでで19秒、あとは顔認証が始まってデスクトップが開くまで2秒

はやっ!!

認証が始まるまで19秒、認証は顔が見えていれば2秒以内でしょうか、20秒で起動してデスクトップ画面が表示されます。

これならストレス無し、スリープからなら認証も入れて3秒、作業を中断するならディスプレイを閉じて席を離れて、戻ったらディスプレイを開く、時間の無駄がありません。

普段はmac miniを使っていますので、起動が早いなんて感じないのですが今どきのWindowsノートプッくは使いやすいですねえ。

MacBook Airと比べてみたいものです。

デルアンバサダープログラムモニターに参加させていただいて使っているのは、

XPS 13(9300)は第10世代 Core i7です。

パワーがあるCPUを使えはここまで快適に作業ができるのを知った上で、どんな機種を選ぶのか、値段と快適さをどこまで妥協するか、これは難しい決断です。

知らない方が良かったかも

DELLさん、モニターに参加させていただきありがとうございます。

 

 


デルアンバサダープログラムでXPS13をお借りしているのですが快適過ぎて困るE

2021年05月15日 | windows

DELL Inspiron 13 7300を使っていてスピードに不満はないのです。

物足りないのは画面解像度がFHD (1920 x 1080)なのでウインドウをいくつも開いてデータの見比べる、コピーアンドペーストで書類を作るのはやっぱり不便でした。

もっと上級機種の使い心地はどんなのものかと、募集されていたデルアンバサダープログラムに応募したらXPS13をお借りすることができました。

1ヶ月くらいで返却しないといけないのですが、画面解像度が満足レベルのUHD(3840×2400)で広々してタッチセンサー付、CPUは第10世代ですがCore i7、メモリーは16GBでほぼ最強です

上の画像はお借りしているのとはちょっと古い世代のようです。

液晶画面が下面で額縁が広くなっていますが、お借りしたのは4面とも5ミリ以下でスッキリしています。

こんな優秀なXPS13をお借りできて嬉しいですけど、こんなの見たら返せないと思うんですけど。

下側がXPS13、上はInspiron 13、ほぼ同じ大きさです。

底面もほぼ一緒、右がInspiron 13、左がXPS13

床面の排熱開口はXPS13が少ないように見えますが、左右にスリットがありますから同じくらいの面積になると思います。

Huluで映画を見ているくらいならほんのり暖かくなる程度なのは一緒です。

ネットとオフィスを使うくらいなので、なんの問題もありません。

ごく普通の使い方なので参考にならないと思いますが、せっかくのお楽しみですから使い心地を書こうと思います。

今のところ、快適すぎて返す自信無し、これ欲しい!!

 

 

 

 


DELL Inspiron 13 7300の続き

2021年05月12日 | windows

DELL Inspiron 13 7300を使っていますが、家で使うには解像度がが少々低く感じます。

ウインドウを三つくらい開くと、どれがどれやら見にくくて、、

縦でも横でも並べおきたいです。

横はいいのですが、縦がもっと欲しいのです。ワードもエクセルも縦表示が、、、、

13.3インチ FHD (1920 x 1080)が本機なのですが、外部ディスプレイとして使いやすいと思うのはWQHD(2,560×1,440)です。

このサイズの外部ディスプレイは24インチ以上、27インチくらいの大きさです。

4Kまでとは申しません。

この解像度の液晶をノートブックに搭載するには画面サイズが13.3インチというわけにはいきません。

やはり16インチの画面になると、重さも、大きさも持ち歩きには向きません。

表示される文字も小さくなってしまいます。

軽くて薄くて持ちやすい魅力と、見やすくて広い画面、両立しない課題です。

そんなことを悩みながらのInspiron 13は外部ディスプレイを繋げています。

キーボードもヘコヘコしているので手持ちのモバイルキーボードを試していますが、キーストロークがちょっとあるので気持ちよくタイプできます。

ちょっと狭苦しいですけど。

本体にHDMI出力がありますから繋いでもいいのですが、USB-C一本で接続したいのでHUBを使っています。

残念ながらこのPCの電力を賄えるPD充電器を持っていませんので、付属のACアダプタ出力を差しています。

65W出力のPDアダプタを使っても「低速充電」になってしまいます。

そもそも対応と書かれていませんので仕方ないですけど。

USB-CハブはTUNEWEREで、

ALMIGHTY DOCK CM3は、 USB-Cポートを持つPC、Mac、スマートフォンなどに対応したUSB-Cハブです。高度な切削加工によるアルミニウムを素材としたスタイリッシュな外観

って書かれてますが、問題なく使えています。

使っているとほんのり暖かくなりますから、アルミ製で放熱が良いのは夏に助かるのかもしれません。

こんな環境で使っていますが、また使い心地などを書き足していきたいと思います。