寄り道研究所

Like
Newton > Mac > Brompton
GPD Pocket iPhone XS Paris

突然に現れる鐘突き堂

2009年05月30日 | 日記

このところインフルエンザ対策の一環という事で自転車通勤中なのですが、ごく普通の、かつ狭い道なのに突然に鐘突き堂が現れて後戻りしてしまいましたよ

そもそもは1634年にさかのぼるらしいのですが、あちこちさまよいつつごく最近1985年に里帰りしたそうです。

ということは、ここは釣鐘町、そうです地名そのものなんですね

時間を知らせるのに一日三回鳴らしているそうなんですが、すぐ横にマンションがあるというのに大丈夫なんでしょうか。

是非とも聞いてみたいものです
興味のある方は8時、12時、日没?にどうぞ



マックでブログ投稿ならBlogo かな? と試験中

2009年05月28日 | Mac

このところgooブログの投稿はFirefoxの機能拡張ScribleFireでしているのですが、画像の読み込みの手間が面倒だなあ、ってことで簡単投稿のソフトを探しています。


そこで現れたのがBlogo

タイトル、本文はそのまま文章を入力しても、ドラッグして持ってきても貼り付けられます。

画像もドラッグして持ってきてもいいのですが、下右のdropboxと書かれたところにドラッグすれば、そのままサイズの編集が出来ます

ちょっと残念なのはエディタ部分では画像がアイコン表示になってしまうところでしょうか。

とはいっても、画像サイズを気にする必要もなく貼り付けられるのは快適です。

投稿のカテゴリ分けもできますから、投稿してから変更の必要ありません

フルスクリーンモードもありますが、画面いっぱい使って使う必要は無さそうですけども

HTMLの記述も見る事ができますから、あなたの技術次第で変更はどうぞ

画像の編集画面は、点線内の画像に変更

さすがに画像がアイコンでは全体のバランスもわかりませんので、下の右にある目のアイコンをクリックでプレビューウインドウが開きます

エディタウインドウの内容とプレビューウインドウ

投稿したデータのブログ表示を見ると、レビュー表示とかなり違っています。
画像がアイコン表示というのが一番の弱点ですね

画像の表示サイズ変更は、Specific sizeをチェックすると表示されるWidthの数字を変更するだけです。

縦、横サイズは連動、外すこともできます。

完成後はPostボタンをクリックするだけなので、画像を多くしても投稿は楽々です

とりあえずデモ版を使っているのですが、21日間は制限なく操作できるようですから、しばらく使い込んでみるつもりです。

Blogo Ver1.2 25ドル

設定編はまた今度
変態気味gooブログでできているくらいですから、大抵のブログ設定はできると思うのですが、その辺はわかりませんのでトライアルでお試しを



マックのソフトがお買い得?

2009年05月28日 | Mac

MacUpdateでソフトのお買い得セットを販売しているのですが、ポチッとしようか考察中!

普段なら全部で521ドルが50ドルを切っているわけで、欲しいソフトは二つだけなのですが、それでも合計すると147ドルになってしまいます。
それが50ドルなんですから、どうしようか思案中です。
TehcTool Pro 5 98ドル
NetBarrire X5 49ドル
他のソフトは使い方もよくわからないのですが、雰囲気的には
・表示してるデータを切り抜いて管理するソフト
・DVDからデータを圧縮してDVDに焼いたりiPhoneのデータにも変換できるソフト
・DVDデータをHDに整理して保存、再生するソフト
・DVDを外部HDに保存、整理するソフト
・画像をポスターにしたり、コラージュしたりを簡単にできるソフト
というような感じのソフトが揃っているようで、それなりに楽しめそうです。
Parallesl Desktopも魅力的なソフトなのですがFusionを使っているので、お買い得の勘定には入れませんでした。
日本語対応はどうなんでしょう

問題は英語なんでしょ?ということですけど、
NetBarrireのフォルダを見ると日本語版が入っています



TechTool Proの説明書きを見ると、ローカライズも簡単って書いてあるように見えます。
これなら問題無さそうでしょ

そんなわけで、けっこう悩みますよね



今日の散歩コース

2009年05月27日 | ぶらぶら御堂筋

淀屋橋から中之島のバラ園を目指して歩いていたのですが、この当たりは京阪電車の中之島線の地上整備工事中です。
歩道がふさがれていたりして、思うようにたどり着けないので、とっても面倒な散歩コースです

橋のたもとの黒いビルにこぶのようにくっついていて、くっついているようにも見えるのですが、まったく別のビルです。

こぎれいに見えるのは、小さいビル全体が看板に覆われているだけで、この不況でスポンサーが付かないから真っ白なままなんですね

肝心のバラ園は夕方五時半までしか開場していなくて、残念ながら散歩できません。

工事が終わってきれいになっているのは半分以下で、まだまだ工事中です。
完成はいつなんでしょうかね

ここから堺筋を南に向かうとすぐにあるのがお菓子屋さん?かな

クラシックな建物がいくつかあるのですが、このあたりは大阪証券取引所が近くにあるとおり、証券会社が並んでいる通りなのです。

すぐ近くには三越百貨店があったくらいの繁華街だったのです。
今は三越もなく高層マンションになり、大阪では裏通り的なビジネス街になっています。

万年筆を買うならここを見てから決めた方がいいですよ

ネット店で買うのと値段は変わりませんでしたし、触って試し書きもさせてもらえますから、ちょっと高価な輸入品でも思い切って買えると思います

そのまた南に漢方薬のお店

まむし、ハブの丸焼きは知っていますが、コブラの姿焼きは小型ながら迫力があります。
この横には一回り大きな姿焼きもありますから、よろしかったらご覧を

横道に見える落書きビル

お店の宣伝のために描いているのかと思ったのですが、たぶん個人会社の社長が遊び心でデザインしたんじゃないでしょうか
こんな絵を見て、このビルに入居したいと思わないでしょうし

合同庁舎ビル、隣は銀行協会のビル、そんなところにあった水準点です

このあたりは上町台地ですから、大阪でも高台にあるのですが、標高が17メートルか
これなら津波が来ても助かりそうですが、そのかわり上町断層が走っていますから、地震には弱いんですよね

やっと大阪城が見えてきました。

東京なら皇居の雰囲気と言いたいところですが、そこは大阪、ジョギング中のおばちゃん多数、周りの公園にはホームレスのブルーシート製小屋が点在しています

淀君が櫓から覗いているのではないかと、ついつい期待してしまいます

薄暮は時間の壁に穴が空く時間帯のはず?

彼女とそぞろ歩き、というか、人通りが少ないので一人歩きはお勧めしません

雀の学校風車止め

ステンレス製で錆びる事をしらないオブジェですが、力任せにもいで持って帰りたいくらいです
去年あたりは排水溝のフタまで盗まれていたのに、これが盗られなかったとは不思議だ

淀屋橋を17:30出発、ここで19:00くらい、疲れはしますがキョロキョロしながらの帰宅散歩は止められませぬ



投稿テスト2

2009年05月26日 | 日記

Blog投稿エディタBlogoを試していますので、内容はちょっとご勘弁を

机の上が整理できません。
問題は充電ですね。

いちばんいいのは捨てる事ですが、それができれば苦労しない
内蔵バッテリが単三電池ならいいのですが、専用のバッテリは必ず劣化しますし、充電しっぱなしだとそれでも劣化しますし、どうすりゃいいんでしょうかね

複合ペンの購入希望
というわけで、持ち歩いても気分よく使えるデザイン候補はこれ

赤と黒のボールペンとシャープペンシルがセットになっていればいいのですが、油性は書き味が悪いのでジェル希望
そうなるとありませんねえ

探しているうちが楽しいんですけどね



心斎橋の紙屋さん?

2009年05月26日 | ぶらぶら御堂筋

かなり凝ったデザインと紙を選ぶ事ができるお店です

はがきから手紙、名刺、結婚式の案内状、なんでもこいなのですが、個人用の名刺を作りたいのも大丈夫です。

デザイン→紙と選べば簡単なようで、ホームページでも注文できるようですが、紙の質は触ってみないとねえ

ウィングド・ウィール

ブログエディタのBlogoで投稿テスト中



今日のお散歩コースは定番で

2009年05月24日 | ぶらぶら御堂筋
今日は午後から雨が降るらしく、午前中だけで楽しめる散歩コース

道路のど真ん中、楠木通りの命名はダテじゃないよ
両側がマンションだし、けっこう車も通るのでだいぶ枝を刈っていますね。
周囲がアスファルトですから、どっちみち大きくは育たないというか、かわいそうな場所なんでしょうね



ここからは難波へ向かって心斎橋まで歩こう

さきほどからはかなり歩いてもう難波到着、水掛地蔵さんのお地蔵さんです
緑色に塗っている分けじゃなくて、こけが全身を覆っていて、お参りする時は下のひしゃくで水をかけてお願いをさせてもらいます



反対側には清めるための水もためていますが、ポンプで時々補給してあげましょう



お天気はまずまずなのですが、午前中のせいなのか記念撮影の人も少ない戎橋
今日はマスクをしている人が少ないです
重症の人は出ていないのでちょっと安心で、そろそろインフルエンザが広がりにくい季節に入りつつありますけど、インフルエンザにかかるのもいやなので、ここは防衛でしょう





ふざけてます?
それとも教えてくれてるの?



散歩コースの締めはおやつ購入
カレーせんべいがお勧め



たいして歩いてはいないけど、だらだら歩きなので疲れ気味です。
ちょっと腰が痛くなったりして、体力、気力が低下気味なので、ここはいっぱつ遠出を計画しようかな







必要の無かった更新作業かも

2009年05月23日 | Mac
関係ない方にはなんてことはないのですけど、ADSLのモデムに不具合があるという事らしく、下のようなお知らせが

「平素は、So-netサービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

このたび、「So-net ADSL (eA)」コースにてご提供しておりますNECアクセス
テクニカ製のVoIP機能付きADSLモデムにおきまして、ソフトウェアの一部に
不具合があり、電源投入後、約6年9ヶ月間(81ヶ月/2485日)連続して利用
するとIP電話(050番号)の発着信ができなくなることが判明しましたので、
お知らせいたします。」


というわけで、調べてみるとやっぱり対象機なわけで、サイトの説明にあるとおりに進めたのですが、もともと自動バージョンアップ機能があって、ファイルをダウンロードして、なんていううっとうしい作業は無用でした。




というわけで、1.0を1.11に更新



この最中が緊張というか固唾をのむというか、油断できない時間で、この最中に電源が落ちたりしたら再起不能、メーカーに送り返している間はインターネットができなくなるんでしょうね


モデムが自動的に再起動してランプが点灯すれば無事完了、



そんなわけで、プチ緊張のだったのですが、考えてみたら使い始めて一年たっていませんから、あと6年しないとIP電話が使えなくならないわけで、どう考えてもそこまで使い続けるわけがありません。
そもそもIP電話を使っていませんし。

もしかすると、もっとでっかいバグがあるけど大きな声では言えない、だからこれでお願い、なんてことはないんでしょうね。
大きなメーカーでも嘘をつく時代ですから、疑ってしまうなあ

マンションにもNTTの光が入っているので、そろそろ切替かなと思わなくもないのですが、速度で困っていないし、オンデマンドで映画を見ようなんて気もおこらないし、コマーシャルでいうほどブロードバンド役に立つものか?
なんですけど。







役所もサービスに頑張ってました

2009年05月21日 | 日記
久しぶりの印鑑証明登録という事で東成区役所へ

スーパーのレシートみたいなのに番号が印刷されたのを持ちながら、呼ばれるのを待つようになったのはいつからなんでしょう。
こちらは「うちわ」に番号!



今日は暑くなってきたのでうちわのサービスかと思ったのですが、よく見りゃ番号付きで、なかなかのアイデアというか、気がきいてますなあ~なんてほのぼのと呼ばれるのを待っていたのです。

とはいうものの、前の人が使っていた物を使うという事に抵抗がありそうな神経過敏社会には、波紋が広がりそうなサービスです。

案内の女性が親切でかわいかったので、どちらにしても許す!

ところで、大阪インフルエンザ対策情報を
大阪は全体では7割は間違いなく越えて、サラリーマンは9割マスク付きで電車に乗るようになっています。
心斎橋を歩く人でも6割は越えているでしょうか
今日の商店街のドラッグストアはマスク売り切れ中の張り紙がほとんどでしたね

インフルエンザ恐るべし、とはいえ過敏気味のような気もするので、大阪人はもうすぐ飽きるでしょう