寄り道研究所

Like
Newton > Mac > Brompton
GPD Pocket iPhone XS Paris

免許更新は早く終わって楽でした

2010年06月30日 | 日記
免許の更新で朝から光明池へ
9時半頃について講習が終わって新しい免許証を受け取るまで40分、さすがゴールド免許、講習も30分ですから

その講習場所で使っているプロジェクタの台
木製、木目付、なかなか機能的のようですがケーブルが丸見えなところがスマートじゃないし、ケーブルに引っかかって危ないです
木製ってあるんですねえ


帰り道で


突然降ってわいた映画・アデルの前売り券購入
「ファラオの復活と秘薬」、このフレーズとリックベッソンですよ、これに惹かれるでしょう

「プリンスオブペルシャ」もそうですが異国という言葉から連想するのはアラブの砂漠、ピラミッドのエジプトでしょうか。
まさにドンピシャ、エジプトの王家の谷から出発するのですから。

突き進め。炎と嵐と秘境の道をー 「アデル」3日からですよ


iPhone 4のカメラ画像は艶を感じます

2010年06月29日 | ぶらぶら御堂筋
iPhone 4のカメラ画像はけっこう艶めかしいです

雨上がりの曇り空ですがけっこう質感が出てますよね、これならデジカメの代わりでも大丈夫です。
3GSも結構きれいだと思っていたのですが、あくまで天気の良い日限定でしたけど、4は曇り空でも頑張っています


明るい時なんかはなんの問題も無し
レンズが小さいですから、それなりには違いないのでしょうが適当に撮影したのに雰囲気が出てますよね


iPadとiPhone 4の同時接続はできるんですけど、同時に同期はできるのだろうか
こんど試して見ようっと

iBooksにPDFファイルを登録したいけど、どこからデータをインストールしたらいいんだろうか?って疑問に思っている方、私だ~!

iTunesの環境設定→一般→表示項目の「ブック」にチェックを入れて下さいね



PDFファイルをここにドラッグすれば同期した時に取り込まれます


使い込んでいるマックのツイッタークライアントソフトTweetieが続けてバージョンアップされています。
無償版もありますから一度は試して下さい、けっこう使いやすくていいと思うのですが

マルチクライアントはアイコンをクリックするだけで切り替わりますし、メールが来ていればアイコンの右上にポチって表示されますから一目でわかります。

添付画像はクリックすると別ウインドウで開きます
ブラウザで見るソフトもありますが、ブラウザを開いていないと画像を見るまでのストレスMAXになってしまいますから、別ウインドウ方式が気持ちいいですよね



明日は免許証の更新に光明池へ朝からお出かけです、天気悪そう!


さあiPhoneの画面にフィルムを貼りますか

2010年06月28日 | Newton & iPhone
iPadを使っていてい一番気になるのは画面の油汚れです。

手を洗ってから使ったりしているのですが、指の脂って付くものなのですね。
この油は取れにくいんです、ハンカチ、極細繊維の布、湿った布、いろいろ使いますがすっきりさせるには結構手間が掛かります。

画面に傷が付くのはいやなのでノングレアのフィルムを貼っているのが悪いのでしょうか



マニュアルで清掃方法のところを読んでみると、
以前から言われている事ですが、画面のガラスには疎油性コーティングがされていて汚れにくくなっているのです。
疎油性=撥水性

油がべっとり付かずに浮かせる働きがあるコーティングのようです
浮き上がるので拭けば簡単の取れるし、ケースに入れたりしているうちに取れてしまうという事のようです

マニュアルに書かれている画面のコーティングについて

iPhone 3GSもそうだったように4も両面のガラスにコーティングされています

市販の画面フィルムにこんなコーティングがされているものはありませんので、油が付けば拭くしかないのですが、油の事ですから拭くだけできれいにするには大変なんですね

iPhoneを使う期間て最大2年でしょ、それならフィルムなんて貼らずに疎油性コーティングの恩恵にあずかって気持ちよく使いませんか

と、私自身に問いかけているところです。
いまのところiPhone 4にはフィルムは貼っていませんので指紋ベタベタから免れています、ほんときれいです
汚れ防止のある機能性フィルムって売りましょうよ



万博公園で紫陽花が咲き誇ってます、iPhoneも三日目

2010年06月26日 | Newton & iPhone
今日は千里中央から万博公園、民族学博物館、通称みんぱくに用事があったので大雨もなんのその元気に出かけてきましたが、

さすがに万博公園の入場者は少ないのですが、雨のおかげで紫陽花がきれいに咲いていました。
「紫陽花の森」まつり、ってことで、革の両側に紫陽花が咲き誇っています
天気が良ければ紫陽花と散歩をかねて万博公園はいいですよ、流れでみんぱくもどうぞ


iPhone 4もまる二日を使い続けた事になりますが、やっぱり快適です。
これが凄いという目玉機能は感じないのですが、日本語変換がスムーズになってツイッターもまた快適になりました。

変換結果をタップして選択する時にかなのまま入力されたり、タップしても無反応だったり、なんだか使いにくかったフリック入力ですが、4が力任せに動くと使いにくかった変換も快適になってしまいました。

動きが重いのでつまらんアプリだなあと思っていたのが、かなり印象が変わって使えるアプリに変身したりもします。
パソコンもスマートフォンもパワーがあるというのは美しいんだな

3GSの時は画面に傷が付くのがいやでノングレアフィルムを貼っていたのですが、4ではデザインとガラスの艶を楽しむためにバンパーだけで使っています。
フィルムだと指の脂がぎらぎらして常に拭いていたのですが、手の脂って取れにくいし取ってもすっきりしないのに、4はガラス面のまま使っているのにぎらぎら感が弱いのとハンカチでさっと拭けばきれいになってしまいます。
一年程度しか使わないのなら傷の事なんか忘れて、フィルムを貼らない方がいいんじゃないだろうかと思い始めています

iPhone 4の裏側


中国製、デザインはカリフォルニアのアップルが頑張ったよ、まあ当たり前なのですが、下の二つのアイコンの左側、これが一般に使用する無線機の殆どに付けられている特定無線設備の技術基準適合証明マークです。
これがないと無線LAN、ブルートゥースは使ったら駄目ってことで、並行輸入品はこれが付いていないはずなんで使ったら駄目よ



まあまあ、そういう事なんですけど、ブルートゥースも無線LANも電波の飛ぶ範囲は狭いですし、世界的には標準的な規格ですからそんな固い事を言わなくていいんじゃないの、って思うんですけど。
そうなんです、そんな事を知らなくてノキアのスマートフォンを使っていましたから、反省と共に法令を緩めてもらえませんか、というお願いなんですけどね

iPhone 4で撮影するとシャッター音がかなり大きくありません?
気になる時は右側の穴を指でふさげばほとんど聞こえなくなりますね、まあ以前から言われている事ですけど
ゆるめ

バッテリの持ちは確かに長くなっていますが、朝に100%で夕方には30%を切っていたのに今は50%を切っている程度です。
一日はまず安心と言う程度で、二日目は絶対無理ですから充電の間隔としては大して変わりません。
ということは、予備バッテリだなあ

新しい事を始めると際限なく新しく必要な物が出てくる法則


iPhone 4にケースを付けるべきだろうか、とりあえずバンパー

2010年06月25日 | Newton & iPhone
この美しいスタイルを傷つけずに使い続けるにはどうしたらいいのでしょう
両面ともガラス製で平たいですから、置いたところに砂なんかあったらあっという間に傷が付いてしまいそうです


滑りやすいとまではないのですが、ガラスとステンレスですから気持ち的に不安感があります
そんな時はケースです
アップルのバンパーはプラスチックとゴムを使って明暗のコントラストがきれいなのと、ガラス面からちょっとだけはみ出るサイズですから、平たいところに置いてもガラス面がちょっとだけ浮いています。
だからガラス面が傷つかないですし、ゴム面が当たっているので滑りにくいですから、斜めの場所に置いて滑り落ちた、なんて事も無さそうです。

ボリュームの押しボタン部分はオリジナルと同じく金属製の丸いボタンになっています


その内側は平たいゴム製


中国製、デザインはカリフォルニアのアップルが頑張った、だから2800円......


悲しい事にバンパーを取り付けるとiPod touch?
せっかくのデザインが~死んでませんかね、かっこ悪くなってません?


液晶画面と裏面にフィルムを貼るかどうかですが、
iPhone 4の特徴になっているガラスの艶を消してまで持つべきか、それが問題だ
美しい物を持つというのは悩みをしょい込む事なんですね


ようこそiPhone 4 ご苦労さま iPhone 3GS

2010年06月24日 | Mac
iPhone 4の同期はこれまで使っていた3GSのデータをそのまま使う設定にすると、同期中の表示は 赤アンダーラインのように「iPhone3GS」になっています。
ええ~って思いますよね、私も同期が終わるまでドキドキですよ、4の中身が3GS?ってね


ご安心下さい、ちゃんと4に最適化されたデータがインストールされていますから。
最初に同期する時は十分時間を取っておいたほうがいいですよ。
ほとんど一杯のデータが詰まっていると同期に2時間以上頑張りますから、気晴らしの本かテレビでも見ながら余裕をかましましょう、もちろんドキドキ横目で見つつです。
ありがたい事に同期は全自動ですから、途中でエンターキーを押すなんて事は不要です。

同期が終わったら必要な事は、パスワードの入力です。
そのまま同期されているアプリもあるのですが、メールアカウント、ツイッター、EverNoteは入力が必要でした。

歴代のiPhone
左端はiPod touch > iPhone 3G > 3GS > iPhone 4
4はちょっと斜めに向いちゃってかっこつけてますな、しゃらくさい
角張ったところを見せたかったんでしょうね


順調にコンパクト化が進んでいます




iPhone 3Gと4の箱の中身を比べると、ほとんど変わっていないのですが左の上にある黒い不思議な物体は布
汚れやすい画面を拭くためなのでしょうが、これを持ち歩けと言われても困るわけで4では無くなってしまいました
SIMを取り出すピンも大きさは一緒ですし、SIMカード本体は小さくなりましたが元々のカードは同じ大きさでした。


ついにiPhone 3GSが登場した時はこれで完成したと思いましたが、4はさらに熟成されて余裕が持ったということでしょうか。
革命的というのは大げさでしょうけど、これまでに見た事のない画面の美しさは感じますし、高解像度でもスムーズな表示と動きはとってもバランスが取れている印象です。

さあ、2年間使うぞ~


危険!どぶろくに感動しました、福井県大野市で

2010年06月23日 | Newton & iPhone
危険! って書いてあるびっくりした一品

なにが危険かというと「噴き出す」んですね。
どうやら発酵が進んでガスが溶け込んでいるらしく、栓を開けると圧力が一気に下がってガスが溶け出すので中身と一緒に飛び出すそうです。
幾らゆっくり開いても三分の一くらいは飛び出すそうで、このお店では凍らせて栓を開けて融けるのを待つ事にしています


どぶろくって見た目は甘そうで口当たりのいいのが多いようですが、こちらは本格派で酸味もちょっとあってアルコール分もちょっと舌にきついので、飲む人を選ぶかもしれません


世の中はまだまだ広いというか、修行が足らないのは明白なのを感じた飲み屋さんでした。

こちらは福池の大野市の和菓子屋さん
おいしそうで安い! 買いたいのですが大阪に持って帰るまでに乾いて固くなってしまうので、それじゃあもったいないわけで、地元の人がおいしくいただくお餅なんです。
うらやましい


ついに明日はiPhone 4の発売日
昨日の午後にヨドバシ梅田から連絡があって、朝の八時から受け取れるという事で行ってこようじゃないの。
3G SをiOS 4.0にバージョンアップしたので、今日一日楽しみましたから使い心地は何となく実感しています。
iPhone 4がどれほどの衝撃を与えてくれるのか楽しみな事です。

3G Sでマルチタスクは便利なのですが、どういうタイミングなのか切り替える時にアプリが落ちてホーム画面に戻る事が何度かありました。
データが消えてしまいますから実害はあるので、この不安定さは早く解決して欲しいのですが、原因がOSにあるのか3G Sのメモリ容量の不足なのか、ですね

iPhoneはとりあえずケースなしで使う事になりそうですが、ガラスとステンレスの外装で簡単に傷が付く事はなくても、角張っている本体は落としたら一発で壊れそうです。
柔らかく受け流す丸みを帯びた3G Sとは違った弱点になるかもしれません。

iPhone 4は2年間使うぞ!!!


二日間の旅、福井県大野市

2010年06月20日 | Newton & iPhone
19日、20日と福井県の大野市へぶらぶらと遊びに行ってきました。
目的はぶらぶらですから兄弟三人で故郷訪問ツアーってことだけで、これと言った目的はないんですけどね

親戚に行く途中にある九頭竜湖ダムを見学、石を積んで高くしているのでとにかくでっかい!
遠くから見ていると大きく無さそうに見えるのですが、上から見ると

夕方からは蛍を見にでかけました。
大野市から10分くらいでしょうか里丁(ようろ)の田んぼの中にある小川で鑑賞します。
広報はしているのですが、基本は地域の催しですのでパン、ケーキ、米、黒豆なんかも超お安くておいしい、飲み物なんか無料でいただけたりします、来年も行こうっと
 

大野市の地下水が自噴している洗い場、「お清水
昔はこの水を飲む、米を洗う、野菜を洗う、土の付いた野菜を洗う、という汚れている順番に使っていたものです。
工業用に地下水を使いすぎたせいもあって、最近は水量が減ってしまっています。
今でも家庭で井戸水を使っているところは多いんです
 

大野市の「七間通り」の朝市
季節のせいもあって出ているお店は少ないですが、本当は観光用じゃなくて地元の人たちが毎日の野菜なんかを買う大事な朝市なんです。


今日は福井県立の恐竜博物館
明日から展示の改装を7月最初の頃までしますのでお休みですが、今日は無料日でした


マスコットのラプトルくん、バッグを背負った小学生?


実物大のジオラマ風、なかなかの迫力ですから、小さい子供なんか入るところで泣いていました。
大人でも展示で十分楽しめますし、子供なら博物館の周囲は遊び場、散歩道として整備されていますから半日は十分楽しめてしまいます。


勝山市の機織り工場を再現した施設「ゆめおーれ勝山」、ゆめおーれってカフェオーレじゃないんですよ、夢と機織りの「織り」を合体したみたい
絹の糸で織った布は絹織物なのですが、糸を2重にして織るから「羽二重」、そうなんだ~
実演していただける方の説明も分かり易くて、なかなかおもしろい!、ぜひ寄って欲しいです


広大な敷地と苔で有名な平泉寺白山神社、雨がパラパラしてちょっとくらいせいもあって、これこそ森閑とした幽玄の世界が広がります


今度の旅のお供はiPad 3Gでした。
常の持ち歩いて役に立つのは、場所とどこへ向かったらいいのかわかるマップ、電車の中では電子書籍、問い合わせ先を調べるのはgoogle、マップなんか地図の範囲が広いので分かり易いですね。


歩く時はデイバッグに入れたりすればいいのですが、一キログラムを下回っていますし大きさも意外とジャマにならないので、手で持ったり、脇にはさんだりして持ち歩く事ができました。
かなり表示したり調べましたので帰りはバッテリ残量は30%になってしまいましたが、これくらいの減るスピードなら日帰りの出張程度じゃ不安感は全くなく持ち歩けます。

下調べはPCできちんとして、データをiPadで見れるようにEverNoteかLeadiItLatorに保存、電波が届かないような場所が想定されるならPDFで保存すればいいでしょう。
旅先ではiPadがビューワーであり、保存しているデータから検索、iPhoneでも同じような事はできるのですがiPadを持ち歩くとiPhoneはほとんど使いませんでした。

私自身も意外だったのですが、iPadは十分実用的でした




iQuariumの旅立ちです、iPhoneの金魚育成ゲーム

2010年06月18日 | Newton & iPhone
iPhoneの金魚を育てるのがiQuarium


緑色のエサのおかげで金魚も緑色ですくすく育っています。
昨日のバージョンアップで購入メニューが登場したのですが、何を買えるのかと思ったらバックのスクリーンを変えれるようです。
 

三種類が登録されていて、それぞれが0.99ドルですから日本円だったら115円売りなんですかね。

お金で済ますなら地道に育てる努力はどこに消えてしまうのだろうか、これまでエサやって、遊んでやって、すくすくと育てた私はどうなるの
お金で片が付くと思ったら心が萎えました
 

どれも趣味が悪いのもがっかりな点です。そろそろ金魚さんともお別れしようかと思います。
こういう育成ゲームの限界ですかね、楽しみを先延ばしにする為なのかポイントの貯まるのが遅くて、単にじらされているというか時間稼ぎをしているとしか思えないポイントの貯まり方になっています。

さあ、金魚さんもデジタルの世界に旅立ってもらおう

大阪も今日からは梅雨らしく雨と曇りが交互にやってくるようです。
仕事の朝はコーヒー屋さんで元気を出すようにしているのですが、iPadを使っているといくら時間があっても足りないというか、休憩している気分になりません。

iPadって休息マシンというだけでは無さそうです。

面白い本を読んでいると時間を忘れますが、iPadで小説を読んでいても同じような感覚は味わえます。
電子小説が揃ってきたら、ほんとにiPadの実力が現れるのでしょう。

ネットで情報を拾って楽しんでると、頻繁に画像が切り替わって光の強弱もあって、コーヒーを飲んで休んだという気分にはなりません。
どちらがiPadの本性なんでしょうか

電子小説とネット、ゲーム、全部楽しめるモバイルPadは、確かにモバイルPCとは違う世界を見せてくれるようです

明日から二日間は福井の田舎に帰ってきます、雨模様なんですけど