2-1
なんとか、勝ったという感じかな。
バドゥは優勝したかのように、めちゃくちゃ喜んでたが、ほんと、ヤバかったな。
後半は長めのボールから、セカンドボールが拾えるようになり、リズムをつかむ。
点は奪えなかったが、サンガペースだった。
1点目は、右サイドで駒井が抜けていったところを倒されPK。
大黒の蹴ったボールは水谷の手に当たったが、勢いがあったのが良く、ゴールに吸い込まれる。
その後も攻勢が続いて、2点目の流れはよく覚えてないが、ゴール前の混戦で、富山も頑張り、押し込みきれなかったが、最後は大黒が押し込み逆転。
と、思ったが、その前のバキのシュートが入っていたみたいだな。
その後は、セカンドボールが拾えず、ロスタイムまで押し込まれたが、なんとか逃げ切り、タイムアップ。
今日は、勝ったが、上位との対戦だとどうなのかな?前半の感じだと、なんか、穴があって、対策されたら、簡単にやられそうな気がするなー
もうちょっと守備のこと整備して欲しいなぁ。
| Trackback ( 0 )
|