アウトドア派
山に行ってきました。それと行きたい。はたまた、サンガの話。そして、大好きな白馬。結局、全然関係ない話も少し…




また、結構、前の話になってしまった
10月3連休の中日の10月7日に登った

登り始めは、岩菅山登山口から。



最初、緩やかに登り始める。
階段状の登りが多い。

一ノ瀬から来る道と合流すると、流れの少ない側溝沿いの平坦な道を歩く。
驚くくらい平坦な道は、しばらく続く

一度、沢を横切って、東へさらに行くと左手からアライタ沢が出合う。



アライタ沢を渡ると、階段状の急登だ

急登は、一旦、ゆるやかになり下るが、再び、強くなる。

右手が開けて中間点と書かれた看板を見ると、その後、ノッキリまでは、比較的緩やかになる。



ノッキリの手前から、左手にチラチラ岩菅山の山頂が望める。

ノッキリから少し行くと樹林帯を抜けて、視界がどーんっと開ける



最初は、それほどでないが、途中からガレ場に変わり、登りも少し強さを増す。
僅かに残る低木の合間を抜けて、そこから一息で山頂に到着



山頂は、南北に広く開けていて、北側の少し下がったところに非難小屋がある。



非難小屋の西側にトイレもある。
そのトイレは、トイレといっても便器の底は抜けていて、垂れ流しになっている。
まぁ、便器小屋ですな

山頂からの景色は、360度、一望だ

西側には、遠く北アルプスが綺麗に
と、言いたいところだが、既に昼を過ぎて、霞んでよく見えない



周りは、雲海がもくもくと上がってきて、これまた良くない

いやぁ~、まぁ天気が良くて良かったな



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 京都サンガvs ... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 大岳山に登る »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。