アウトドア派
山に行ってきました。それと行きたい。はたまた、サンガの話。そして、大好きな白馬。結局、全然関係ない話も少し…




前日は、蝶ヶ岳からの縦走。
ご来光も見れたし、まぁまぁの天候だった。

この日も晴れ
ジリジリと暑そうな予感。

大天井ヒュッテは鞍部に建ち、山頂と赤岩岳の尾根がぢゃまして、
ご来光も見えないし、槍、穂高方面も見にくい
これがいけてない・・・



西岳の上に僅かに見える穂高・・・

牛首展望台に上がれば、槍も良く見えるらしいが、、、
朝から結構登るのは、遠慮したい
とりあえず頂上方面に少し上がって、裏銀座方面を望む。



特に見所も無いので、朝食を取って、速やかに出発
喜作新道を西岳方面を目指して進む。

最初は、尾根の東側を巻くように進むが、
しばらくして尾根筋に上がると、ビックリ平だ



裏銀座方面の景色が開ける。



少し進むと、槍ヶ岳も登場



その後は、若干登り。



何度か東西を巻いて進むが、基本的に尾根伝いを進む。

3日前はあんなに小さかった槍が、もう目の前だ



途中、赤岩岳は、「赤岩岳まで50m」の看板は見るものの、
赤岩岳という標識は見あたらず、良く分からず

そして何度か、ピークを経て、東側を進んでいると、
西岳小屋は突然、現れる



後ろには、穂高岳。
涸沢は、まだ、雪だらけだ。



続いて、水俣乗越までの急降下
しばらくは普通に下って、その後、階段が連続する。

かなり下ったなぁ~と思って、見上げると



槍ヶ岳は、まさに覆いかぶさるようにそそり立つ壁

結構、下って鞍部を見えて、もうすぐか
と思ってからも、何度かアップダウンを繰り返す。

そして、ようやく水俣乗越に到着。



今回は、事情があって、残念ながら、縦走はここで中断し、
ここから槍沢へ下る
槍には、また、登ろう!

ジグザグな道を一気に下って、残雪の残る槍沢に到達。



その後は、なだらかな道を淡々と下る。
平日ながら、やはり槍へ登る登山者は多いな。

観光客で賑わう上高地へ。
そして、帰宅


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 蝶ヶ岳-常念岳... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 今日から山篭もり »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。