アウトドア派
山に行ってきました。それと行きたい。はたまた、サンガの話。そして、大好きな白馬。結局、全然関係ない話も少し…





会社の同僚を引き連れて?行ってきたが、、、
何故か、隊長と呼ばれる俺

まぁ、良いんだけど。

メンバーへ気を使って、待ち合わせも9時半くらいに設定したが、常磐道の渋滞もあり、さらに遅く10時くらいに駐車場を出発

この日は麓の紅葉もあって、第3駐車場は既に満車。
仕方なく第4駐車場に停める。
少し遠い


まずは、筑波山神社に向かい、お参り。

紅葉時期も重なり、凄い人・・・



連れが御朱印をもらって、西側の階段を上る。
北側に向きを変えて、登りつめると、ケーブルカーへの道と登山道と道を分ける。



鳥居をくぐると道は登山道に変わる。

結構、木の根が出て、石がゴロゴロしてて、歩きにくい

最初は、なだらかだが、結構、ガチで登っているところもある。
皆は、大丈夫かな?
などと思いつつ、連れがいると、ペースとか、休憩とか、
気ぃつかうな

と言っても、登る以外の楽しみとか、
そもそも喋りながら登ると楽しいとか・・・


一息ついた後に、ケーブルカーの軌道が左手に現れる。



ちょうど、すれ違い
登りのケーブルカーも凄い人。

その後も岩がゴロゴロの登りが続く。
意外に本格的だなぁ~っと改めて思う

皆も無口に・・・


やがて、平坦になり、下りがちになって、杉の大木を脇に見ると、男女川源流に到着。



ガチの登りは、まだまだあるが、木々が開けて、木段に変わると御幸ヶ原は近い。

再び木々が開けると御幸ヶ原のコマ展望台が見える。



回ってるなー


ちょうどお昼なので、広大な御幸ヶ原の一角で昼食。



これまで晴れてたのに、いきなり曇ってきた。
寒むっ


昼食を終えて、男体山へ

途中から岩場・・・
俺は良いけど、他の人は大丈夫かな?
階段もあるが、、、山頂は近いから、頑張れ


祠の背面を見ると山頂だ。



祠の他にも社務所や???な建物もあり、山頂という雰囲気はまるでなし

とりあえず、祠をぐるっと回って、祠の裏にある山頂看板前で集合写真

もと来た道を戻る。

すれ違いの待ち時間、長げぇ



木の間から女体山とロープウェーの建物が見て、
御幸ヶ原に下り、その女体山へ。


こちらは打って変わって、広めのなだらかな道。



途中のガマ石。
なるほどね。


さらに分岐の看板を見て、右手に進むと、男体山にもあったような祠が現れる。



また?と思ったが、その先が違う。

観光地化された筑波山を一変して、アルペンムードを漂わせる眺望のある岩場が現れる。

変わらないのは人込み。
なので、山頂の写真は撮れず・・・

さらに、なかなか岩場に取り付けず・・・

それでもなんとか、岩場に登ると、期待した眺望



つつじヶ丘側。
遥か下にロープウェーが見える。



裏筑波側。
意外に山地。



逆光だが、男体山も円錐の男性的?


景色を堪能し、下山を開始。

ここで、女性陣は、ケーブルカー。
男性陣は、と、言っても、俺ともう1人だけど・・・
稜線を抜けて、白雲橋コースを下る。

が、いきなりの岩場。
これは、行けない事はないが、マジ予想外の岩場。

出だしで追い抜いた、ペアは、女性から「いきなりこれは・・・」と言ったつぶやきが聞こえるくらい、ハイキングだとやや厳しいか?


まぁ、男2人は、どんどん進む。

道が落ち着きを見せると、最初の奇岩、大仏岩。



その後、立て続けに。



出船入船。



母の胎内くぐり。



最後に、弁慶七戻り。


すぐに、つつじヶ丘との道を分ける広場に到着。



稜線の下りは、まったく稜線らしくない強さの混じる下りで、ここで一旦休憩を挟む。

その後は、樹林帯の中の下りを黙々と下る。

既に時間も4時に近いので薄暗い
それでも、登ってくる人がいるのは、何だろ?
まぁ、良いんだけど。

道がなだらかになると、やがて白蛇弁天に到着。



あと、もう少し。

白雲橋コースの入口はいきなり



鳥居をくぐると、いきなり集落になる。

猫もお出迎え



観光登山かな?
なんて、思っていたが、意外にガチな登山だったな




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 筑波山にきました 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 東京スノーワ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。