アウトドア派
山に行ってきました。それと行きたい。はたまた、サンガの話。そして、大好きな白馬。結局、全然関係ない話も少し…




前回は、時期が早く通れなかったが、黒菱林道を登って、黒菱平まで来るまで登る。

黒菱第三リフト、グラードクワッドリフトを使って、八方池山荘まで向かう。

 

八方池までは、遊歩道で、出だしこそ岩がゴロゴロして歩きにくいが、

白馬三山の景色が良い。

道は2ルートあって、北側は尾根に沿って歩くルートで、南側は尾根下の斜面上にかかる木段を歩く。

今回は、尾根伝いの北側のルートを歩くが、一旦、南側のルートと合流すると、木段に変わり、歩きやすい。

 

北側といっても尾根伝いなので、南側の五竜岳も良く見える。

一気に登って、木段が終わり、石神井ケルンを見ると、緩やかになって、

その後、谷筋に入り、石神井ケルンのあるトイレを右手を見る。

少し進んで第2ケルン、少し登って八方ケルンを見て、

さらに登ると八方池に向かう道を分けると、八方池を見下ろす第3ケルンに到着だ。

八方池越しの白馬三山がとてもきれいだ。

一旦、下って、再び池からの道と合流して、岩場に変わると、本格的な登山道になる。

道は、樹林帯に入り、その後、登りが強くなる。

ほどなく樹林帯を出て、尾根の北側を巻くように進む。

五竜岳の見晴らしの良い。



再び木々の間を抜けると、谷間に入り、谷の南側を登っていく。

前回は、谷には残雪が見られたが、今回は見られない。

さらに進むと、正面に扇雪渓を見るが、ここはまだまだ雪が残っている。

登山道は、ここから扇雪渓を避けるように、南側の斜面をジグザグに登る。

扇雪渓の上部に出ると見晴らしがよくなり、見上げると丸山ケルンのある丸山がすぐ先に見える。

丸山ケルンには、南側から回り込むように斜面を登る。

石段を過ぎて、稜線に出ると丸山ケルンに到着だ。

ここまで来ると、まさに視界は360度、景色は最高。

この先は、尾根伝いのガレ場の道が続くが、なだらかなカーブを描いて、広がりがあり、あまり尾根感はなく、緩やかに登っていく。

少し行くと、北側に池を見て。

 その後、尾根は、徐々に細く、鋭くなると、尾根の南側を行く。

ところどころでは、北側の白馬三山の眺めも見られる。

やがて尾根からそれて、南側をトラバースしていくようになり、高度感のある崖っぽい道になる

緩やかになって、ほぼ平坦な道になるが、ところどころ、岩場をアップダウンして越えていく。



斜面に沿って進んで行くと、唐松小屋の裏手に出る。

唐松山荘の前に出ると、緑と白のコントラストで彩られた唐松岳が正面に現れる。

小屋の前を通り過ぎ、一旦、下って登り返す。

尾根伝いにしばらく進むと山頂に到着だ。

頂上からは、360度の眺め。

西側は、やや逆行気味の立山、剣岳方面の眺めや。

少し、雲がかかっている。

北側には、深く切れ落ちた八峰キレット越しの白馬三山。



南側は、唐松山荘の右手に五竜岳が勇壮な姿を見せる。



風もなく、人もそれほどは多くなくてコンディション最高の中、のんびり景色を楽しみ、下山。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 羅臼岳(3回目) 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 京都サンガvs... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。