 |
 |
 |
 |
|
鉢のオステオが冬越しして、今年は去年以上に綺麗に咲いた。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
白馬の道の駅の山野草屋さんで買ったシラネアオイが、2年越しでようやく二輪咲いた。このあたりの山で咲いているものは、やはり、力強く生きるな。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
ゴールデンウィークの白馬は、久々に賑わってる。いつもは、人気のないペンションの駐車場にまで、車が停まってる。一昨日、昨日、晴れてとても良い天気で、今日も快晴で、山がとても綺麗だな。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
昨日までとは、うって変わっての快晴。朝は、気温が下がって硬かったが、徐々に良い感じ。下までは滑っていけないなーざんねん。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
陽気でゲレンデの雪も溶けて、とても滑りにくいが、人は少なく、のんびりな気分。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
とても、良い天気で、暖かい。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
昨夜から雪で、久々の大雪。黒菱、スカイラインは、よかったが、パノラマ下は、昨日までのカチカチが下に当たる感じ。大会のせいか、至る所に仕切りがあって、ややこしい。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
日曜日に大宮第二公園の梅林をみてきた。数はそんなに多くないが、いろんな種類の花が、とてもきれいに咲いていた。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
第4リフトが3日ぶりに動いて、3日間積もった、稗田山の一発目は極上のパウダーだった。週中の祝日のせいか、いつもの週末パウダー祭りよりは、人がちょい少ない。裏コルも良いが、いつものように、大雪後の水門は、コンディションが変わる。出口あたりはかなり、しゃがまないといけない感じ。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
朝は山も綺麗に見えていたが、すぐに雲が出てきて、薄暗く、下り坂な感じ。白馬三山にも、午前中のうちに雲がかかってきた。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
|
|
 |
|