goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろ主任のひとり言2

宝物の愛犬ラッキーとの穏やかな毎日。

ブログもマイペースでのんびりと。
どうか見てやってください^^

AVATAR~アバター 

2010-05-24 22:22:33 | テレビ、映画
人気ブログランキングへ←ゴール!頼むよぉ~日本にガツンとね♪
人気ブログランキングへ 


          
 



        待望のアバターがレンタル開始。
        ようやくここで観ることが出来た。
        あまりの人気と、超大作長時間と言うことで
        少し腰が引き気味だった自分。
        しかし、今日鑑賞して素直に良かったと思えた作品。


        監督はタイタニックのジェームズキャメロン。
        ホームページはこちらで→アバター


        3D画像が有名になったけど、お家の37型で観ても
        圧倒的に画像が綺麗。そこだけでも観る価値あり。
        音響も凄くて、ホームシアター持ってる方だとより一層
        楽しめると思います。自分も持ってるので、ちょっとした映画館の
        気分を味わえます。

        内容はとてもシンプルなもの。
        詳しくは書かないけど、自然との共存、他民族との共存の大切さ
        を訴えかけているようにも感じます。
        一言では語れないメッセージ色の強い映画かもしれません。
        ちょうど「風の谷のナウシカ」に近い感じだろうか。


        


        最初はグロテスクに見えたアバターの姿。
        しかし、時間と共になぜか愛おしく見えてきた。
        そして主人公に思いっきり感情移入が出来る。
        自然の美しさ、生き物との信頼関係等、不思議と途中で
        涙がじわりと滲んでしまう。


        とくにある生き物と空を飛ぶシーンは圧巻。
        心が震えてしまう。


        話題先行と思っていた映画だけど、正直凄く良かった!
        きっと3Dで観たら感動間違いなしの気がする。


        素敵なラストと、自然の美しさに....


        今回は星☆☆☆☆☆5つ!! 





にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へにほんブログ村
こちらも始めてみました。よろしければポチっとお願いしま~す。


ハガネの女

2010-05-22 18:02:29 | テレビ、映画
人気ブログランキングへ←クリックされると嬉しくて舞い上がります♪
人気ブログランキングへ 


      



      昨日からスタートした金曜ナイトドラマ「ハガネの女」

      全く予備知識もなく、それほど期待していなかったけど、
      ついつい第一話を見て、いきなりはまってしまった。

      公式ホームページはこちら→ハガネの女


      最近では、NHKで放送された「八日目の蝉」を見て以来、ちゃらちゃらした
      ドラマは見れなくなっており...やはり本格派のドラマが好きなんだけど..
      このハガネの女。面白い。

      最初のプロローグから入り込める。
      主人公の通称ハガネが、正直負け組なのだ。結婚式前日に花婿に逃げられ..
      35歳でただ今独身、彼氏なし。買い物にだってすっぴんでイケちゃう。
      そんな女史を、これまたクールビューティの吉瀬美智子さんが自然に
      演じているのだ。


      えぇっと、吉瀬さん。綺麗だ。

      ってか、顔が可愛い。



      そんなハガネが、ある小学校の臨時教師を頼まれて働くこととなる。
      クラスは4年3組。特に何も問題ないように見える普通のクラスだ。
      しかし....このクラスには何かがある。
      1年のうちに、担任が3人も変わっているのだ。
      一人は転職、一人は自己都合、そしてひとりはうつ病発症。

      そんな謎のクラスに、ハガネは立ち向かって行くというストーリー。



               


      現在コミックとしても出版されている。
      それにしても....恐い。恐かった。

      モンスターペアレントにモンスターチルドレン。

      とくに子供は恐い。クラスにはびこるイジメの実態を見抜いたハガネ。
      そんなハガネに宣戦布告の合図。
      しかしそこは歴戦の女史。ただでは終わらない。
      今まで辞めて行った教師とは違う何かを感じる生徒達。

      果たして、このクラスに未来はあるのか!



      ちょっと面白いと思うので、お薦めしておきます。
      金曜夜11時15分よりテレビ朝日系にて放送。


      吉瀬さんが素敵なのが救い。そして黒幕はなんと女子生徒の予感。
      来週が待ちきれません




にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へにほんブログ村
こちらも始めてみました。よろしければポチっとお願いしま~す。



マイブームは壇れいさん

2010-04-27 20:10:22 | テレビ、映画
人気ブログランキングへ←北海道の人気ブログランキング参加中!





ちょっと感情が入るとすぐ惚れる。
ちょっと素敵だなぁと思うと、まっしぐら。

そんなストレートなあたしです。

毎週火曜日は、仕事的に激務で凹み気味なのですが、
この春はちょっと違う。
あるドラマにはまってしまいました。
それがNHK夜10時からの「八日目の蝉」。

何度か書いてますが、角田光代さんのベストセラーです。
その主人公を演じる壇れいさんに心トキメイテしまいました。
最初見た時には、あっ!金麦のCMの方だ!
と、何気に見ていましたが....
その原作のストーリーと、主人公を演じる壇れいさんの
イメージがこれほどまでにマッチしたことに驚愕。


幸薄い女性を凛として演じるその姿に思わず感涙。





なかなか重いテーマなのですが、なぜかこの主人公を
応援したくなるのです。
決して良いことではないと思います。
しかし、その幸薄い中にも、未来を見つめる主人公に
涙。そして壇れいさんが可憐で美しいのです。







えぇ、わたくし、今年はビール金麦一本で行こうかなとか
思ってしまいます。

今の金麦のCMメッチャ癒しだよねぇ~



と、いうことで、今夜もウルウルしてドラマを見たいと思います




人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
1日1クリック。いつも応援ありがとうございます!


映画「南極料理人」

2010-04-19 17:14:33 | テレビ、映画
人気ブログランキングへ←北海道の人気ブログランキング参加中!




DVDレンタルとなった期待の映画「南極料理人」を鑑賞。
映画のHPはこちらで→南極料理人

なんでしょうこの癒し感。
これ程後味の良い映画も久しぶりです。
男女共にお薦めですが、これはぜひ男性に観てもらいたい。
男はきっと泣いてしまうでしょう。
そして、野郎を集めて楽しく食べて飲みたくなること必至。

女性の観点からだと、主人公西村シェフを演じる堺雅人さんの
作る料理に拍手喝采だと思われます。
とにかくどれも美味しそう!!!
ある意味この映画は食べることが好きな人、美味しいものが
大好きな人も必見。
久々に自信を持ってお薦め出来る映画です。

ストーリーは、とくに大きなことはありません。
物語も淡々と進んで行きます。
しかし、そこが狙いなのか、または味わいなのか。
出演する俳優さん達の間が素晴らしく。
どの俳優さんも個性派ばかりで、クスッと笑わせてくれます。
その中にも、それぞれのドラマが展開されます。


究極の単身赴任。氷点下54度の南極へ。
まわりには何もない白い大地。動物もいなければ、
ウィルスさえも入ってこれない。
そんな中唯一の楽しみが、料理人西村が作るごはん。
ネタばれになるのでこれ以上は語りませんが、
西村のこの一言でうるっとしてしまいました。
最近泣きすぎでしょうか。涙腺が壊れているのか..


美味しいものを食べると元気がでるでしょ?






様々なエピソードの中、お薦めはラーメンについての場面。
それはこのDVDで観てください。


今、あなたが食べている何気ないご飯。
今夜の晩御飯。明日の朝ご飯。そしてお弁当。

もし、この映画を見た後なら、今まで以上に美味しいと
感じるはずです。



何かに疲れた方や、癒されたい方にも良いです。
ご飯の美味しさ、そして家族の大切さを感じれます。
観たい映画がない時は、ぜひこの南極料理人を
お薦めいたしますよ~



今夜も、おいしいごはん、出来ましたかぁ~





人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
1日1クリック。いつも応援ありがとうございます!



美女リン.チーリン登場!

2010-04-14 20:52:01 | テレビ、映画
人気ブログランキングへ←北海道の人気ブログランキング参加中!





映画レッドクリフで主人公の妻を演じた
台湾のスーパーモデル リン.チーリン。

綺麗ですなぁ~

レッドクリフは、リン.チーリンお目当てに観たんだけど
いつの間にか素敵男子のトニー.レオンに目を奪われたっけ。
どちらも素敵でカッコ良かったです。

そのリン.チーリン。なんと、先日笑っていいとも特別号に
出演していた。それも木村拓哉と一緒にだ。
よ~く見ると、今度月9の新ドラマで共演するらしい。
おぉぉ~、これは凄い!


ちなみにタイトルは、『月の恋人~Moon Lovers~』5月10日スタート。


あぁやばいね。見ちゃうねこれ。
ドラマを見なくなってかれこれ久しいけど。
最近は選んで見るようにしててね。
良い作品しか見ないのね。

見たのは、救命病棟24時、不毛地帯、ゲゲゲの女房、八日目の蝉くらい。

けど、月9は結構好きで昔はよく見たものです。
とくに三上博史が好きだったのでというか、憧れてたの
で彼の作品は見たなぁ~


世界で一番君が好き(共演浅野温子さん)

この世の果て(共演鈴木保奈美さん)


この二作は自分のルーツだね。東京ラブストーリーも月9だし、ひとつ屋根の下も
良かったねぇ~。


そこに来てここでリン.チーリン登場。
いったいどんな役柄なんでしょうか。
楽しみが出来ました。

レッドクリフも面白かったので、まだの方はぜひどうぞ。
三国志の中での、いわゆる赤壁の戦いを描いたものです。


Red Cliff  - 赤壁 -




久々の月9ドラマ堪能したいと思います





人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
1日1クリック。いつも応援ありがとうございます!






お見事!マエケン

2010-04-12 21:52:01 | テレビ、映画
人気ブログランキングへ←北海道の人気ブログランキング参加中!


 


この可愛らしい人。
いや、きも可愛いとでも言おうか。

お笑い芸人のマエケンである。
芸人と呼んでいいのだろうか。モノマネ芸人かな。

先程じっくりとYoutubeを堪能していたら、ふとあややこと
松浦亜弥のpvに出くわし。その時についつい思い出した
マエケンのあややモノマネ。
これが異常に似ていて、当時爆笑したものだ。
なので、他の芸人とはちょっと一線を越えた感じを
持っていたのは確か。
とにかく上手い!歌もダンスも。

しかしプロフィールを見てなるほどと納得。
かつて本場アメリカブロードウェイダンススクールに
通っていたということ。そりゃ上手いわ!
そして真似ていたのが、あややのLOVE涙色。
実はこれいい歌なんだよねぇ~
結構好きだったんだわぁ^^;
それをマエケンが思いっきり真似したからもう爆笑で。
しかし、あまりに似ているのであやや本人もびっくりだとか。


松浦亜弥 - LOVE涙色


いやぁ~それにしてもいい歌よねぇこれ^^;
まいったねぇこりゃ。
女史にカラオケで歌ってほしい歌ベスト3に入るわ。
あややっていま元気なのかねぇ??



そのマエケンが、EXILEのダンスを実演。
もう、これが上手くてまいった。
ヅラをとったらかなりのオヤジ系なのに、
ダンスは意外と本格派。



Choo Choo Train Lesson



お見事でした



ちょっとダンスしてみようかしら←寝るのかよ!




人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
1日1クリック。いつも応援ありがとうございます!


見た目は怖いけど..

2010-04-04 20:30:20 | テレビ、映画



テレビで良く見かけるこの強面の顔。

一度見たら忘れられないインパクト。
怖い。そして迫力満点。眼力が強い。
彼の名は、個性派俳優として人気の遠藤憲一さん。

随分と色々なドラマ、映画に出演していて、
凄く印象に残っている俳優さんの一人だ。
とても渋いとこが、なぜか好きである。

前置きをこの程度にしておこう。


実は昨日、スポーツ大陸という番組が
BS放送であった。大リーグ松井秀喜の特集だ。
今年ヤンキースからエンゼルスに移籍し、新たな
冒険に挑む彼を追った内容。
膝に爆弾を抱えながらも、守備にこだわる松井。
そんな彼を静かに、そして温かく語るナレーターが
とても耳に残った。どこかで聞いた声。

低い低音ながら、なぜか温かいその語り口。
普通番組内では、最初か途中にナレーター○○○とか
名前が出るんだけど、なかなか出てこない。






松井の前向きな姿と共にエンドロールが流れる。
そこで出たナレーターの名前。

それが、遠藤憲一さんだったのだ。

あぁぁ!!
そうだったのか。そうかぁ..

思わず感動。あの声だったんだよね。


この遠藤憲一さん。プロフィールには、俳優、ナレーターと
記されている。そう、ナレーターとしても有名なのだ。
かつて、映画マトリックスの宣伝ナレーターを務め、
業界から注目された経緯もある。

俳優さんをナレーターに使う番組を見て、今まで
良い声だなぁと思った人はたくさんいる。
個人的には、平田満さん、上川達也さんが良かった。
現在放送中のNHK朝の連どら「ゲゲゲの女房」での
野際陽子さんも凄く上手。

その中でも、遠藤憲一さんは、なんだかグッと来た。
いい声している。憧れちゃうな。

少し聞いてみましょうか。彼の声。
これは、昨年大ヒットしたドラマJIN~仁の提供ナレーター
を務めた時の画像。


JIN-仁- OP



いいですねぇ。

渋い。そして、妙に温かい。
ナレーターって一度やってみたいなぁ。
どうしてもラジオっ子だったので、
声の良い方に魅かれます。
FMでは、ジェットストリームの城達也さん。
クロスオーバーイレブンの津嘉山正種さんも素敵でした。


 


遠藤憲一さん。

大好きな俳優さんの一人です


    

 ポチっとお願いします
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

96時間

2010-03-22 15:17:58 | テレビ、映画



久しぶりにしびれる映画を観てしまった。
と言うより、悶絶必至。

それがフレンチアクションの巨匠リュック.ベンソン制作、脚本。
手に汗必至のタイムアクション「96時間」。

主演は、「シンドラーのリスト」での演技派ジェントルマンの
リーアム.ニーソン。
凶悪な犯罪集団を相手に、花の都パリを背景に男くさいアクションを
次から次へと展開。娘想いの父親役として大奮闘!
鍛え抜かれた肉体と、タフな精神力、そして熱いハートを持った
ダンディな中年男がマーシャルアーツ、銃撃戦、カーチェイスに挑む
姿に惚れ惚れさせられる。

制作のリュック.ベンソンは、「レオン」、「二キータ」等でも見せた
見事なアクションシーンを演出している。
見終わった今も、興奮冷めやらぬ感じだ。





3月5日にリリースとなっている為、新作コーナーに
このようにして陳列されている。
ストーリーはこんな感じだ。

18歳のキムは、友達と初めてのパリ旅行に。
しかし、父親のブライアンと携帯電話で会話を
している最中に何者かに誘拐されてしまう。
ブライアンは自力で犯人を捜し出し、娘を奪還しようと決意。
政府の元CIA秘密工作員というキャリアを生かし、単身パリに
乗りこむ。
やがて、犯人は、人身売買組織であることが判明するが...


参考までに、96時間のホームページを→予告編


この父親ブライアン。
とにかく強い!!半端じゃない。
強すぎてしびれてしまう。

ちなみに96時間と言うのは、シンジケートから救い出せる
為に残された時間のこと。これを過ぎるとまず救出不可能。

なので、もう容赦しない。情けもかけない。
目の前の悪人達をバッタバッタと始末して行く。
元秘密工作員だけあって、技もスキルも頭脳も半端でない。
あっという間の約2時間。

こんなスーパー親父見たことない。

しかし、また最後はほろっと泣かせるぜい!



96時間。男子には絶対のお薦め。
そして、女史もスカッとしたい方、
または強い親父が好きな方必見。


この春一番のお薦めDVDです。
しびれるので、また後でもう一回観ます




ポチっとお願いします
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


映画「ボディガード」

2010-02-27 21:08:12 | テレビ、映画
 


先日久しぶりにボディガードを観た。
今回は無料動画サイトGYAOにて鑑賞。

これは、ドラマティック映画部門で
自分の中ではベスト3に入る作品。
このブログでも何回か取り上げていると思う。


ケビン.コスナーとホイットニー.ヒューストン。
もうこれ以上の組み合わせはない出来栄え。
男だったらこうでないとと思わせる役作り。
寡黙で冷静沈着、力強い肉体。
過酷なボディガードという職務に思わず憧れる。

スター役のホイットニーはこの時が絶頂期。
その後、ドラック問題、DV問題、離婚と苦しい
年月を過ごすこととなる。
だから、彼女が一番輝いていた時期の映画でもある。



そう思うと、また感慨深く観れてしまう。
人生とは順風満帆だけとは限らない。
しかし、苦労の後には安らぎもある。

昨年ホイットニーは実に7年ぶりのアルバムを発売。
もう復活は無理であろうと言われていたが、努力を重ね
精一杯の歌声を聴かせている。
正直その声を聴いて驚いた。
声質はあきらかに変わっている。
けど、ホイットニーらしいビブラートのきいた歌い方は
健在だった。彼女も46歳。







弱冠22歳で獲得した全米NO1ヒット
Saving All My Love For You ~すべてをあなたに
を聴くと、本当にグッと来てしまう。
このバラードは、きっとエバーグリーンとなるはずだ。
ホイットニーにはいつまでもホイットニーでいて欲しい。


だから彼女にとって、ボディガードという映画は、
まさに地を行く役だったのではないかと思う。

今夜もまた、少しでもケビン.コスナーに近づける
よう...

寝る前の腹筋50、腕立て50をやってみよう。


きっと僕は、あなたのボディガードになれるはず。



The Bodyguard




ケビン.コスナー渋すぎ



ポチっとお願いします
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ






ニュース7

2010-02-22 16:01:57 | テレビ、映画
     



ニュースをよく見るようになった。

なんだろう、不思議と落ち着く。
賑やかなバラエティとかドラマを見る機会が
ぐっと減って、ニュースを見てしまう。


その中でも、一番見ているのがNHK夜7時からの
ニュース7。
シンプルで、そして正確で好感が持てる。
30分という枠の中で、様々な視点で伝えてくれる。


そして、キャスターがとても良い。

月~金担当の写真左側武田真一アナ
土~日担当の写真右側野村正育アナ

まさに正統派キャスター極まる。時折見せる笑顔が素敵で(笑)
男性キャスターで好感持てるのも珍しい。



     



もうひとつのポイント。
世のサラリーマン達の癒し時間。
7時28分の恋人などとも言われている
お天気コーナー。

思わず箸も止まるってやつか。
左側月~金担当の半井小絵さん。
右側土~日担当の山本志織さん。

最近お二人とも、大変にビューティである。
天気を見るのを忘れてしまいそうだ^^;



今日そんなニュース7出演者が綴るブログを発見。
これは嬉しい発見だった。

そのブログはこちらで→ニュース7ブログ



さしずめ今日の注目記事はカーリング女子あたりか!



  


ちょっとぉ~
カーリングの本橋麻里さんって、綺麗くない??

まだまだ行けるよ!明日も頑張れカーリング娘!



ニュース7。正統派のあなたにお薦めです



ポチっとお願いします
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ