ひろ主任のひとり言2

宝物の愛犬ラッキーとの穏やかな毎日。

ブログもマイペースでのんびりと。
どうか見てやってください^^

映画「バベル」

2010-08-31 23:02:44 | テレビ、映画
人気ブログランキングへ←ランキングに参加してます。ポチっとお願いしますだぁ~♪
人気ブログランキングへ






何気に見ていた無料動画サイトGyao

そこで思わずある映画を観てしまった。
それが「バベル」

公開当時話題となり、賛否両論を呼んだ作品。
今更ながら初めての鑑賞。

先に宣言しておこう。これは大人の映画です。
そして映画に娯楽を求める方には向きません。実際に感想プレビューでは
批判だらけ。しかし、中には絶賛している人もいる。
自分は、絶賛のタイプ。一人でじっくりと観ることをお薦めします。
そして、暗い映画です。けど、この展開が好きな人にはど真ん中のストライク。


出演は、ブラット.ピット、ケイト.ブランシェット、ガエル・ガルシア・ベルナル
    役所広司、菊地凜子。テーマ曲は坂本龍一。

【あらすじ】

モロッコを旅行中のアメリカ人夫婦のリチャード(ブラッド・ピット)と、
スーザン(ケイト・ブランシェット)が、
突然何者かによって銃撃を受け、妻が負傷するという事件が起こる。
同じころ、東京に住む聴覚に障害を持った女子高生のチエコ(菊地凛子)は、
満たされない日々にいら立ちを感じながら、孤独な日々を過ごしていた……。
あるライフル銃から発せられた一発の銃弾によって物語は意外な展開を見せて行く。



この映画の特徴は、個人的に好きな手法を使っている点にも注目。
推理小説などでも良く使われるストーリーが時間軸で交差して行くという
もの。異なる4つのストーリーが実は全て1発の銃弾から始まってるという手法。
モロッコから始まり、カリフォルニア、メキシコ、そして東京。
それぞれの物語が交差する。
ネタバレは防ぎたいので、詳しくは書かないが、特にメキシコを舞台にした
物語は怖かった。いや、見入ってしまった。こちらまで緊張してしまう。
砂漠の恐ろしさをふつふつと感じてしまうだろう。





この映画は、2006年カンヌ映画祭で監督賞を受賞。
菊地凜子が、米映画批評会議新人賞受賞。アカデミー賞では助演女優賞に
ノミネートされている。

賛否両論が激しい映画NO1かもしれない。
しかしそこをあえてお薦めとしたい。
自分は正直凄く良かったと思う。
特に、メキシコ編に登場するガエル・ガルシア・ベルナルがいい。
彼はメキシコのスターで、元ナタリーポートマンの恋人でもある。

それと同時に、モロッコ編での悲しい情景。
東京編での、刑事役の俳優の渋さ。

何より、モロッコ編でのイライラする役をさせたら天下一品のブラピもいい。



最後に念押し。

出来れば一人でじっくり観てください。交差する4つの物語に
何かを感じるはずです。



バベル 予告編



秋の夜長は映画が面白い!

 

  人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へにほんブログ村
目指せ上位!ありがとう!ポチっとお願いしま~す。

野菜の日

2010-08-31 19:13:18 | 食べ物
人気ブログランキングへ←ランキングに参加してます。ポチっとお願いしますだぁ~♪
人気ブログランキングへ




今日8月31日は野菜の日。

8(や)3(さ)1(い)ってわけです。なるほど。
上手く考えたものだ。
ごろ合わせを使った日ってのは他にもあって。

例えば...えっと...んっと..

忘れた


そんな野菜の日。
先日帰省した時に初めて実家の畑に寄ってみました。
最初の写真がそれ。

近所の農家さんに土地を借りて、こうして作ってます。
いつも送られてくるのはこの畑から。
しかしこの畑。かなり大きい。広い。
ちょっとびっくりしてしまった。


  


これだけ広いと、それこそお手入れが大変。
今、そこが問題となっている。
問題と言っても両親の中だけのものだけど..

それは維持、管理が大変と言うこと。
さすがにもう若くはない。前ほどの体力はないそうだ。
特に父親は、仕事を終えての畑作作業になるので、
そろそろギブアップも近いとか。

それなら、庭にある小さな畑だけでいいかなぁ~と言うのが
両親の考え。


  

  


それを聞いたバカ息子こと自分。
確かにそうだ。まして今年のように暑いと、心配してしまう。
なので無理しない方が良いよと助言。

しかし、いざ畑に入ってみると、その野菜達を見てある意味感動。
このまま畑を手放すのも少々もったいないという気もしてきた。






スイカだってこうしてごろごろと成っていて。
これがまた強烈に甘くて美味しかった。
今年のスイカは全部自家製のを食べたということになる。

となると、維持する為には、収穫の時期や、種植えの時期に
お手伝いに行かなくてはとかね。
ここは妹も呼んで家族全員でやるとか。

しかしそんな余裕もないような気もするし..
自分も年々体力落ちてるし→おっさんかよぉ~






それでも自分で作った野菜の美味しいこと。

どうも両親は、その収穫の喜びに魅せられているようで。
口とは裏腹に頑張ってしまうのですね。
先日もかぼちゃ100個が取れたと大喜びで電話もきたし。
それは内地の親戚に送ってあげるのだとか。


普段何気なく食べている野菜達も、こうして生産者の顔が
見えるとより一層美味しく感じられる。


野菜の日は、そんなエピソードを持って設定されているのです



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へにほんブログ村
目指せ上位!ありがとう!ポチっとお願いしま~す。

塩別つるつる温泉

2010-08-30 15:40:40 | 癒し
人気ブログランキングへ←ランキングに参加してます。ポチっとお願いしますだぁ~♪
人気ブログランキングへ





夏の終わりの月曜日。
これから秋に向かうと言うのに、今日最高気温32度だから。

死ぬ。

ただ今お部屋の中エアコン全開です。

そんなピーカン青空の元、昨日登場した「HO」の温泉無料パスポートを
使って、温泉に行ってまいりました。
向かったのは、わたくしの大好きなつるつる温泉。


北海道北見市留辺蘂町滝の湯201     
     ホームページはこちらで→つるつる温泉


  


こちらに来て何度も行ってますが、結構久々です。
国道を旭川、層雲峡に向って走り、からくり時計のある道の駅を
超えてしばらくした右手にあります。
途中のどかな田園風景を眺めながらのドライブコースとしても
絶景です。

ここの特徴は、何と言ってもそのネーミングの通り、湯質。
本当に身体がつるつるっとするのです。
源泉100%かけ流しなので、温泉通にはたまらないでしょう。
宿泊ももちろんですが、日帰り入浴で利用される方も多く、
早朝の8時から開館しています。なので今日は9時には到着。

山間部にあるため実にのどか。そして静か。
自然の風景を見ながら入れるのもうれしいとこです。
係員の方に撮影許可を得て湯船を撮ってみます。
この際タオルなんて気にしてられない。
男らしく行きます。




早朝だったため、ラッキーなことに貸切状態。
ここがメインのお風呂。その先に露天風呂が見えます。
お湯は比較的熱めだと思います。
熱いのが好きな自分にはもってこい。
大浴場のほかに、ジャグジー、水風呂、寝風呂があります。

そしてつるつる温泉最大の売りだと思いますが、露天風呂。
季節ごとに変わる景色を眺めゆったりとつかれるのが良いのですが...

なんとまさかの清掃中

しかしそこは係員のお兄さん。
快く撮影許可を出してくれました。
やっぱりここは露天風呂が良いのですよぉ~





あぁ~まだお湯がたまってませんが、ここで山の自然を眺めながら
ぼけぇっとするのが最高で。



  


同時に側を流れる川のせせらぎを聞きながら入るのも格別です。

本当は露天風呂につかって、その後ゆっくりとお昼を食べようと
意気込んで来たのですが、清掃終了が14時ということで今日は断念。

それでも、のんびりとお湯につかった為、わたくしお肌がつるつる。
これ毎回記事をアップする度に言ってますが..


すっぴんに自信が持てます。


しばらくつるつる。まさにつるつる温泉。


その後灼熱の太陽の中を帰路に向かうのですが、せっかくなので
途中でアイス。これお約束。





オレンジなんちゃら。名前忘れた。350円。

美味いよねぇ~こんな時のソフトは。最高だ。



       


ちゃんとこうして無料パスポートに印。

驚くことに、一緒に入浴していた横浜から来たライダーも、「HO」の
無料チケットでここに来たとか。


温泉は、地域の垣根を越えた繋がりが出来て嬉しいですね。
道東に来た際は、ぜひこのつるつる温泉お薦めしますよぉ~





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へにほんブログ村
目指せ上位!ありがとう!ポチっとお願いしま~す。

旬の北海道情報誌「HO」

2010-08-29 20:07:42 | 
人気ブログランキングへ←ランキングに参加してます。ポチっとお願いしますだぁ~♪
人気ブログランキングへ





職場の部下とパートさんにお薦め本を伝授されました。

今まで北海道情報誌と言えば、じゃらん、北海道ウォーカー、porocoを
愛読していました。とくにporocoは素敵女史向けなのに、地味に
コツコツと読んでました。
しかし...porocoと言うのはほぼ札幌情報。
転勤した今となっては、なかなか掲載されているお店には行けません。
よって、却下。

逆にじゃらんは、少々飽き気味。同じお店しか載ってない気もして。
北海道ウォーカーは若過ぎ。ヤング向け。
なので、しばらくメインの情報誌に巡り合えてなく、そこはブロガーさんの
記事を見たりして楽しんでましたが...

ありました。見つけました。
いや、お薦めされました。

それが、「HO」。HOと書いて、ほ。





これから秋にかけて、またどっか行きたいなぁ~とか言う話になって。
すると部下がこう言います。

主任!「ほ」ですよ、ほを見ると良いですよ~

続いてパートさん。

そうそう!「ほ」はいいですよぉ~お薦めです~


わたくし、なんでこの人たち、ほっほっ言ってるのか知らないで思わず...

は???

失礼しました。「ほ」とは、情報誌のことだったのですね。





なので、昨日の仕事帰りに書店で買ってみました。
せっかくの部下とパートさんのお薦め。

しかし、手に取った瞬間、あぁ~これはいい!と納得してしまいました。
今月号は、またタイムリーな事に野菜が主役のカフェ&レストラン特集。
今ね、本当に大ブームなのですよ。



  


こうしてページをめくる度に、美味しそうな野菜に彩られた料理の数々。
見ているだけでそこに行きたくなってしまいます。
バックナンバーも、それぞれテーマに沿った内容で、随分前から
創刊されていたのですね。ちらっと立ち読みしてたわぁ~考えてみたら。

今月号で嬉しかったのは、先日の夏休みに訪れた「くるるの杜」が載っていたこと。






店長さんとって優しい方でした。いい笑顔です。
なんかまた行きたくなっちゃったな。

ほんと、野菜のレストラン人気ですね。



  


しかし、この「HO」。
お店の記事だけではありません。
実は大きな特典がついてます。
これって他の情報誌もあったかもだけど、嬉しい特典。

ご覧のように、日帰りで温泉が半額、または無料で入浴できること。
このクーポン券がついてるのですよ~
これは大きい。
温泉好きにはたまらない特典だと思います。






道東エリア担当の自分は、こちらのつるつる温泉へ行かせてもらいます。
無料だからぁ~

北海道情報誌「HO」は、毎月20日前後に発売、定価は580円。
ちなみに次月発売は9月24日(金)となっております。


落ち着いてなかなか読みやい本なので、自分もお薦めします。

お求めは、お近くの書店かコンビニでどうぞ~




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へにほんブログ村
目指せ上位!ありがとう!ポチっとお願いしま~す。

千歳の名店その2「Doremo LeTAO」 

2010-08-28 19:25:37 | お店
人気ブログランキングへ←ランキングに参加してます。ポチっとお願いしますだぁ~♪
人気ブログランキングへ





昨夜に引き続き千歳の名店シリーズ。

この何年かの間に千歳で大きく変化したのがレラと、ルタオの
出店ではないでしょうか。
特にスイーツ好きが多い千歳~恵庭エリアの客層は大いに喜んだこと
でしょう。

セレブな香りがします。ルタオと言えばいつも大丸で買ってましたが、
千歳にもオープンしていて、随分と身近になりました。
そんなルタオに初めて突撃。週末の土曜日。夏真っ盛りです。


 北海道千歳市朝日町6-1-1 JR千歳線 千歳駅下車 徒歩14分
     新千歳空港より車で10分、アウトレットモールレラより車で7分、
     千歳駅から899mに位置する自然に溢れた場所です。

ホームページはこちらで→DoremoLeTAO


ルタオと言えば小樽店が有名。
もともとそのネーミングも、小樽(おたる)を逆さまにして、ルタオにしたのが
始まりのようです。しかし本社はこの千歳市。実は今回初めて知りました。
食べログの口コミ情報にもたくさん出てましたが、今では千歳のドライブコース
の目玉となっているようです。



 

2007年8月にオープンしたので、今年でちょうど3周年。
北海道のルタオ店の中でも最大の広さを誇るDoremoLeTAO。
お店の外観もそうですが、こうして中へ向かう雰囲気も実にエレガント。
素敵女史向けのお店のようです。
思わずわたくしもセレブ気分。

この写真、左側がケーキショップ。そして右側がベーカリーと喫茶店と
なっています。


  


週末もありますが、観光客も含め大変賑わってました。
まずベーカリーへ向かってみましたが、ルタオのパンはハード系が
多いようです。写真は撮れませんでしたが、自分明太子フランスを購入。
ドイツパンが好きな方はここはいいかもしれません。
このベーカリーと同じ建物の中に喫茶店がありますが、今回は寄れませんでした。
でもホームページで見ると、そこがまたとても素敵なようです。

続いて左側のケーキショップへと向かいます。





3周年企画で、色々と美味しいケーキが揃ってました。
さすがにセレブリティ。
お値段もレッドカーペットって感じですが、ここは頑張ります。

店内は実に快適。素敵空間。

良い時間が流れてます。
心なしか客層もセレブな感じ。


  


これはやはりガラス細工の街小樽にちなんだディスプレイでしょうか。
なんとも粋な演出をしてくれてます。

そんな中、この日は美味しいケーキを買ってみました。
せっかくの夏休み。そしてDoremoLeTAO3周年ということで、
わたくしも奮発です。






思い出しただけでもため息が出る。
美味しかったのこれ。とくに一番大きい写真のやつ。

桃のベリーヌ。

黄色いマカロンに3周年記念の3と記されているのがまたいい。
あと、真ん中の苺ミルフィーユ。

最高です。



DoremoLeTAOの美味しいケーキ。
千歳に寄ったら、また来たいと思います。
そして、お薦めです。


きっとあなたの心も、スイーツな気分になることでしょう





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へにほんブログ村
目指せ上位!ありがとう!ポチっとお願いしま~す。

千歳の名店その1「味の一平」さん

2010-08-27 20:12:05 | ラーメン
人気ブログランキングへ←ランキングに参加してます。ポチっとお願いしますだぁ~♪
人気ブログランキングへ






北海道の玄関千歳空港がある千歳市。

ここは自分の第二の故郷と言っても良い街です。
もし、また住むことが出来るなら千歳にと思ってます。
とても愛着のある街でもあり、帰省の度にちらっと寄ってます。

千歳でお世話になった皆様。お元気でしょうか。
自分はなんとか変わらず今日も元気に頑張っております。
恥ずかしい照れくさいなどと言わずに、たまにはコメントくださいね

今夜はそんな千歳にある美味しいお店のお話。
過去に何度か登場してますが、やっぱり美味しいので。
まずは、千歳に戻ると必ず寄りたいのがこのラーメン屋さん。
今ではすっかり有名店となり、毎日行列が出来ています。
それがこちら、味の一平さん。


北海道千歳市北斗3丁目1-16  定休日は日曜日
    営業時間10時45分~15時。スープがなくなり次第終了。

場所は、ちょうど札幌から支笏湖へ向かう国道36号線沿い。
向かいにパチンコ屋さん、少し行くとヤマダ電器。
建物は昔ながらのラーメン店という感じで、ごく普通の佇まいです。

当時も大変美味しかったのですが、いつからこんなに人気爆発と
なったのでしょうか。今では15時には閉店という短さ。
それだけ回転が速いのも特徴です。
なので、もし食べに行かれるのなら絶対に開店と同時をお薦めします。
ただし、どんなに行列が出来ていても、なぜか若い女性スタッフが多い
このお店ではストレスを感じることはないと思います。
とてもスムーズに流れて行きます。


  


当時はご主人と奥様で厨房にてラーメンを作っていましたが、
どうやら今はお嬢様にその暖簾を譲ったようです。
ご夫婦はサブ的存在で、この日も元気に頑張っておりました。
それにしても見てほしいのがこの女性スタッフ。
ちょっとびっくりしました。どなたもまるで喫茶店のスタッフのように
素敵な井出達で、そして見事な手際の良さ。
きっと今の女性店長の目指す接客の大切さを物語ってるようです。
混んでいても、もう慣れているのかとても落ち着いた応対をしてくれます。

  


さて、注文をしてみましょう。
この日は土曜日。開店と同時に着きましたが、すでに満席。
カウンターは座れません。なので、小上がりの席でそれも相席の
状態で待機です。
味の一平さんで美味しいのは、なんと言っても特製みそラーメン。
注文の9割はこちらではないでしょうか。
しかし、自分は昔からあえてそこにチャーシューをプラスした
特製みそチャーシューを頼むのが定番。
ここもそれで行ってみます。もちろんライスもオーダー。





来ました来ました。味の一平特製みそチャーシュー970円。

どんなに混んでいても注文してから5分はかかりません。
その速さにもびっくり。

この特製みそチャーシュー。とにかくスープが美味しい。
独特のみそ味なのですが、なんというか昔懐かしの味というか、
一度食べると強烈にくせになる味。
新鮮な野菜もたっぷり使われており、最後まで熱々です。


 


麺は、札幌ラーメンをもっとも美味しくすると思われる
西山製麺の麺。実に美味しいです。
西山製麺は、北海道人に愛されている地元の麺メーカーですが、
ギフトシーズンも含めて、とくに千歳では人気の麺です。

同時にこのチャーシュー。
とろけるような柔らかさ。なので、味噌チャーシューを薦めたいのですね。


あまりに混む為、食べてはすぐ出て回転される感じなので、
落ち着き感はないかもしれません。
けど、女性スタッフのきめ細かい接客と、伝統のスープを味わえるだけで
もう満足感いっぱい。


千歳に寄った時には、ぜひこの味の一平さん。

お薦めしますよぉ~





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へにほんブログ村
目指せ上位!ありがとう!ポチっとお願いしま~す。

宇治抹茶とスタバ

2010-08-26 16:48:23 | お店
人気ブログランキングへ←ランキングに参加してます。ポチっとお願いしますだぁ~♪
人気ブログランキングへ





本日より仕事始め。
夏休みをゆっくり頂き、部下やパートさんに感謝感謝です。
現場は主任不在でもしっかりと業務をこなしてくれてます。
仕事ってのはやはりチーム力。
こんな時に痛感致します。みんなで助け合ってこその現場ですね。
今後は部下達も夏休みに入りますので、ここはわたくしが頑張るとこでっす!

しかし、さすがに久々の仕事。
足がイマイチついて行きませぬ^^; やばい...遊びすぎたか。
そんな時はコーヒータイム→またかよ!

先日の夏休みの時に、暑くて思わずふらっと立ち寄ったカフェをご紹介。
UCCコーヒー提供のカフェメルカードサンピアザ店。

北海道札幌市厚別区厚別中央2条5-7-1サンピアザB1F
    電話番号011-890-2328
    営業時間10:00〜21:00
    定休日第3水曜日(不定期)
    座席数36席


ホームページで見ると、UCCコーヒーのカフェは大丸やパセオ、
その他札幌にも珈琲館として出店しているようです。
何て言うんだろう...凄く入りやすい感じ。
サンピアザ店は、ちょうど通路に面しての十字路にある為、
解放感もあってお一人様でも余裕で入れます。
喫茶店って結構入るの勇気いるんだよね。けどここはお薦め。
午後のひととき、のんびりとくつろげました。


  


普通コーヒーショップだと、もちろんコーヒーとかアイスコーヒー
を選ぶのが定番だと思うけど、なんせこれが目に留まって。
宇治抹茶のかき氷。
もうこのビジュアルでわたくし悩殺されてしまいまして。
他のお客さんも、わぁ~美味しそう!と叫んでたのを聞き、
果然突撃モード。単純なんです男子なんて。
そしてさりげなく入店。

適度に混んでいるのもまたちょうど良くて。
奥の席に、渋いご老人が一人コーヒーを飲んでるのを見て
その隣に座ります。まさにこれぞ喫茶店!!

このご時世に喫煙オッケーなのも最高です→あれ?禁煙は??(汗)

そして運ばれてきたあのかき氷。画像でかく行きます。




カフェメルカードさんの、薫り宇治抹茶680円。

あぁやばいね。写真左にあるのは練乳。
その練乳をこの宇治抹茶の頂上からかけて食べる。

最近の甘味の中で断トツの一位でした。
かき氷って、最後のほうになると溶けて抹茶と練乳が
コラボになるのよね。そこを食べる時の幸福感。

まさに日本の夏、キンチョーの夏。



 


ついでにもういっちょう行ってみよう。
三井アウトレットに寄る時は、必ず大曲のスタバドライブスルーにも行く。
なんせ目の前だし。
スタバはね、なんかドライブスルーの方が落ち着くかも。
札駅だといつも混んでるからね。

この夏飲みたかったやつをようやくゲット。

       
         



マンゴーパッションフラペチーノ。
もちろん一番でかいサイズ。

マンゴーだから強烈に甘いと思うけど、これが実にさっぱり。
喉ごしも良くて、暑い日には最高でした。


ほんと自分でも思うけど、女史並みにスイーツ系好きよね




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へにほんブログ村
目指せ上位!ありがとう!ポチっとお願いしま~す。




京極の美味しいお水

2010-08-25 22:25:22 | 
人気ブログランキングへ←ランキングに参加してます。ポチっとお願いしますだぁ~♪
人気ブログランキングへ






中山峠を越えて向かった先がこちらニセコに近い京極町。

薄曇りの為、羊蹄山は雲に覆われその姿を写すことは
出来なかったけど、この日も気温30度超え。
もうこれはここに来るしかない。羊蹄山から湧き出る
天然水を思いっきり飲める京極町ふきだし公園へ。


北海道虻田郡京極町字川西 ホームページはこちらで→ふきだし公園


名水の里として知られる京極町。
その中心部にある自然にあふれた公園。
この美味しい水を求めて、道内からたくさんの方が訪れるそうです。
とにかくここの水は美味しい。
ちょっと他の湧き水と違う感じがするほど抜群の美味しさです。


  

  


入口には、こうして自然の恵みが販売。
とくにこのポリタンク。水をお持ち帰りする方用にも販売されています。
自分も2リットル容器を購入。
さらに、50円で水を運ぶカット台車も借りれます。
一度に何リットルも持ち帰る方用。なかなか考えてますねぇ~

さて、それでは京極の美味しいお水に会いに行きましょう。




ここがその湧き水口。
ものすごい量の水が湧き出ています。これは感動。
まさに自然の恵み。マイナスイオンが涼を運んでくれます。



思わず飲んでしまうこの名水。
物凄く冷たいのです。これが湧き水なんだねぇ。
美味しい水ってやっぱり何かが違う。
どんな飲み物よりも、水の持つ本来の美味しさに感動します。






どんどんと溢れ出す湧き水。
美味しい湧き水に人が集まる。わかる気がします。
滅多に来ることが出来ない為、なるべく飲んでおこう。


     


そんな人たちでいっぱい。
真夏の8月20日。ラジオからは甲子園高校野球準決勝。

あぁ~夏だねぇ~





京極の美味しいお水に今年の夏を思う。

これは毎年来ても良いかなぁ~



   


帰りの車の中で飲んだ名水。

これは最高でした




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へにほんブログ村
目指せ上位!ありがとう!ポチっとお願いしま~す。




六花亭マルセイバターサンド

2010-08-25 13:17:46 | 食べ物
人気ブログランキングへ←ランキングに参加してます。ポチっとお願いしますだぁ~♪
人気ブログランキングへ


   



旅日記の途中ですが、ここで美味しいお菓子のご紹介。

わたくしこれが食べたくて食べたくて、思わず自腹で購入。
北海道からのお土産はどれがいい?と聞かれたら、
間違いなくこの六花亭のお菓子を選びたい。
今回はお土産ではなく、あくまでも自分で食べたいから。
なので5個入りではなく、あえて10個入りを買う。
いいのさ、だって夏休みだし。めったに買わないし。

毎回帰省の度に立ち寄る砂川ハイウェイオアシスにてお買い物。
10個入りで1100円だったかな。


 


いいっすねぇ~六花亭。
まさに北海道って感じ。やっぱり10個入りにして良かった。
こうして並べると壮大です。

北海道には他にも色々とお土産がありますが、美味しいので行くと
このマルセイバターサンドは上位に来るのではないだろうか。

  
    


歴史がありますねぇ。
これだと、今年ブームの歴女も満足かと。

まさに1192年(いいくに)作ろう鎌倉幕府。
そして、794年(なくよ)うぐいす平安京。→これ自信ないぞ!



 


それでは実食。

あぁ~やばいね。ホワイトチョコとレーズンがベストマッチ。
横から見ているだけでときめいてしまう。
これが自腹でも買わせる魅力なのだね。

ここで真ん中から割ってみた。


    


す、素敵すぎる。

これはお土産と言うより自分へのご褒美に良いかもしれない。


六花亭のマルセイバターサンド。
美味しい物好きな方へ。

そして北海道のお土産としてもぜひどうぞ



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へにほんブログ村
目指せ上位!ありがとう!ポチっとお願いしま~す。




中山峠で一休み

2010-08-25 04:48:31 | 
人気ブログランキングへ←ランキングに参加してます。ポチっとお願いしますだぁ~♪
人気ブログランキングへ





ニセコ方面に行きたかったので、中山峠で一休み。
何年振りだろう...懐かしい風景です。


虻田郡喜茂別町字川上345 道の駅望羊中山


札幌から定山渓を超えての国道230号線沿い。
天気が良いと、遠くに羊蹄山を眺めることが出来るビューポイント。
ここはドライブコースとしても最高のロケーションです。
昔はよく走りましたねぇ。
峠に着いて一休みするのが定番。まさに峠の茶屋って感じです。
色々な峠がありますが、ここが一番馴染み深いかなぁ~


    


この日も30度あったので、峠は涼を求める人たちで賑わってます。
観光バスが来ると一気に込み合う感じ。
あとはニセコやルスツへ向かう人たちでしょうか。
北海道だけでなく、本州からの方々が多かったのにも驚きます。


 


なんせ暑いからね。
揚げいもよりもアイス。とにかくアイス食べなきゃ無理。
峠のアイスを食べましょ。
ここはせっかくなので季節限定のにしよう。


     


夕張メロンミックス300円。

やばい...溶けそう。撮影している場合じゃない。
青空に向ってポーズを決めるものの、すでに形が...
けど美味しい。峠のアイス最高!!

北海道の夏は、ソフトクリームが絶対お似合い。



     


しかし、中山峠と言えばやっぱり伝統の揚げいも。
こんな揚げいも人形まであるし。
最初あまりに混んでるから買うの止めようと思ってたけど、
それも観光バス御一行様とわかり、いなくなり次第購入。


     


中山峠の揚げいも。3個で300円。

やっぱりね、ここの美味しいわ~
ほんと懐かしい味。ちょうど揚げたてだったし。
旅のお供にはかかせませんね。


道の駅巡りもなかなか楽しいです。
この後、のんびり羊蹄山を目指します




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へにほんブログ村
目指せ上位!ありがとう!ポチっとお願いしま~す。