goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろ主任のひとり言2

宝物の愛犬ラッキーとの穏やかな毎日。

ブログもマイペースでのんびりと。
どうか見てやってください^^

禁煙セラピー

2010-01-20 18:48:27 | 健康






わたくし、この場を借りて宣言します。

そうでないと、意志が弱い為続かないからです。






わたくし....本日より....き...き.........










禁煙します!!









なぜに????















1日ひと箱だとすると、月で9千円。

これが微妙にきついのです。

ボディブローのように効いてきます。








そして、いずれ値上がりします。

本当はその時に止めようと思ってたけど、なんだかもう
止めてもいいかなぁ~と思ってました。



それほどヘビースモーカーでもないし、どちらかと言うと
雰囲気で吸うタイプ。





なら、もう禁煙パイポでいいのです。

煙が出なくて不思議な感じがしたし、
思わずいつもの癖で、換気扇回したけど....






ペパーミント味が...おいちい。








禁煙。やってみます











出張の時は、吸っちゃうかも→それもダメダメ (><)



ポチっとお願いします
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ











ウォーキング

2009-11-13 13:39:50 | 健康




朝日を撮りに行った時の光景。




この寒さの中、ご夫婦だろうか。
颯爽と、そして軽快にウォーキング。



実に良いテンポで歩いている。
白い息を吐きながら、しかしまた楽しそうに会話
をしながらウォーキング。



歩くことは、とても良いことなのだ。
普段僕等はどれくらい歩いているだろう。
仕事での歩きとはまた別で。

身体全体を使って歩くことって、それほどないような気がする。



先日タイヤ交換をしておらず、たまたま徒歩で通勤した。
片道20分。しっかり歩いてみた。
寒さの厳しい朝だったけど、会社に着いた頃にはうっすらと汗。


身体がちょうど温まってくる時間がだいたい20分。











今年は、革靴を買わずに、アディダスの冬用スニーカーを
買ってみようか。



もちろん、大雪の時は、黄色い長靴だけどね~











その前にお部屋用のスリッパ購入。

ぬくぬくスリッパ。なんと198円!!!安っ!




えっ?



生足なんて見たくないわよぉ~なんてことは言わないの!






しかし部屋着はジャージと、このぬくぬくスリッパ。




渡辺謙風が泣くぞこりゃ


お肌に艶がないね艶が^^;









ポチっとお願いします
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


プルーンで健康促進

2009-09-29 22:04:49 | 健康





今年も実家のプルーンが大豊作。




昨日、宅急便で届きました。
たくさんでびっくり。

プルーンって、一般的には鉄分が豊富と言われてる
ようですが...



ネットで調べてみると、鉄分はそれほどでもない
ようです。


それより、カロテンが多いみたい。
よく、ベータカロテンとか言うけど、そのことなのかな。


ベータカロチンじゃなかったかなぁ。



果物の一種なのですが、これが意外と美味しいです。
中に種が入ってます。それをよけて、実を食べます。
今朝は、さっそくボールに入れて水洗いした後、
出勤前にムシャムシャと頂きました。



あぁ~、なんだか健康気分。













一緒に送られてきたスイカ。


これも実家の畑でとれたものです。
とっても甘くて美味しいのです。







こうやって貰っていると、将来家庭菜園を

したくなっちゃうなぁ^^









ポチっとお願いします
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ



ダンス.ダンス.ダンス

2009-09-25 22:40:03 | 健康




なかなか最近運動することがない。


前のお店では、朝野球をやっていたんだけど
ここではちょっと業務に追われて無理。


一応ラッキーの散歩でかなり歩いてはいるけど、
今、100mを走れと言われると、こりゃ大変だ^^;


スポーツ倶楽部にでも行けば良いんだけど、
そんなお金と暇がない。


そんな事を考えてた今日一日。いいのを見つけた。
寝る前の腹筋背筋は、なんかいやいやになりそうだから
却下。そこで、お家で出来るダンスだ。
これで汗を流す。
一昔前に流行ったビリーのブートキャンプだと、まず持たない。


で、見つけたのがこれ。
最近またマイブーム復活のピチカートファイブ。





万事快調






これを踊る。野宮真貴さんに見惚れないよう、後ろのダンスを
パーツごとに踊ってみる(恥)

これがなかなか90年代していていかしてる。
ちなみに髭ダンスを踊っているのは、元フリッパーズギターの
小山田圭吾だ。





これで慣れたら、グレードアップしてこっちを踊る。



恋のルール新しいルール











なんか恥ずかしくなってきた









ポチっとお願いします
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ



緑の野菜ジュース

2009-09-25 16:30:01 | 健康




セイコマでなんと178円だったので、
思わず衝動買い。


伊藤園の緑の野菜。
この野菜ジュース。美味いです。
数ある野菜系ジュースの中で、間違いなく一番美味しい
と思ってます。



常日頃野菜不足な気がして、たまに買ってしまう。
最近疲れ取れてないし、もうペプシとか飲んでたら
やばいなぁ~とか思ってて。

一番良いのは、ミネラルウォーターをぐびぐび
ってのがベストかもしれないけど、栄養がね。

それでやっぱり野菜ジュース。








食物繊維もしっかり取れる。


ジャンクフード好きだし、ビールもたまに飲むしで
こりゃ不健康丸出しではないか!!





ってことで、しばらく野菜ジュースでいきますか








ポチっとお願いします
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ





野菜の贈り物

2009-08-06 22:24:11 | 健康




昨日のことなんですが、実家から少し遅れた
誕生日プレゼントが届きました。



実家の庭には、小さな畑があって、そこの野菜が
収穫を迎えたそうです。
これ、全部庭の畑で獲れた野菜なんだよぉ~




 

 

 

 



上から順々に言ってくと...


まず、これわかんない^^;いんげん?ささぎ?

茄子に青じその葉。

胡瓜に大根。

ブルーベリーにトマト。

そして、おまけの新グロモント





野菜って、自分の家の畑で獲れたと思うと余計
美味しそう!

すっごく新鮮。両親に感謝感謝。









このジャガイモもそうなんです。土がついてるとこが
まさに獲れたて。野菜の恵みを感じます。
野菜って、なんかほんとにいい。




早速胡瓜はお漬け物にしました。
浅漬けの素でつけて、一緒に青じその葉も刻んで漬けます。
お塩を少々ふりかけて、漬かるのを待ちます。










仕事から帰って食べてみると、味が染みてばっちりでした










これはなに?

豆?^^;

名前わからんなぁ。


マヨネーズをつけて、しゃりしゃりのとこを頂きました。

美味いねぇ










果物も送ってくれたので、助かりました。






えぇ、ありがとうございます。

実は、こんな野菜や果物達が一番嬉しかったりするんですよぉ~








ポチっとお願いします
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ



夏休み用バナナジュース

2009-07-26 09:04:33 | 健康



日本全国夏休みに入りましたねぇ。


朝食や昼食に手間がかかる季節の到来ですね。
お母さん、奥さん、はたまた女史や男子の方々。


色々と悩むところです。

そんなわたくし、本日遅番の為、朝一であるものを作ってみました。








一応夏休みですからね。今回は、夏休みバージョンの
フレッシュバナナミックスジュースを。
これ、なかなか美味しいので、お子ちゃまのいるお母様。
良いと思います。


材料は全く持ってシンプルイズベスト。

今回は夏休みということで、特別にこれを追加。



 



左側、アイスキャンディです。これりんご味。
オレンジでもいいですよ~

右側、レモン果汁100%。バナナの甘さを緩和してくれます。
   これは、ふたばさんのアドバイス。








バナナは、これくらい太いと嬉しいですね。
2本くらいあれば大丈夫。









こうしてミキサーに、バナナと牛乳を入れます。
牛乳は500ccくらい使ったかも。量は個人のお好みでね。










そこにアイスキャンディーを入れます。

これはもっと入れても良いかもです。冷たくて美味しくなります。









そして最後にレモン果汁を少々。

もし余裕があれば、ヨーグルトなんか入れると最高です。



これをジューサーで回して出来上がり。










はい、簡単に、そして美味しく出来ました。



バナナは特に朝向きだと思います。




夏場は果物がたくさん出てきますので、ミックスジュース美味しい
ですよぉ~





夏休みのメニューに困ったときなど、ぜひどうぞ







ポチっとお願いします
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ



ヘルスメーター買いました

2009-06-08 21:18:11 | 健康



ヘルスメーター買いました。

今までのが故障して、しばらく経ってました。
そんなに体重なんて気にならないのでほっといてましたが、
先日の会議の時...



また痩せたんじゃない?身体悪いのかい?



と、お世話になっていた元上司に言われまして。
こりゃちょっとチェックしないとダメだなぁと思い買いました。
それにラッキーの体重も小まめに見ないといけないしで、
健康の為には絶対必要。








これ、デジタル体重計。最小200gまで計測するのを使います。
それはラッキーの体重をしっかりと計る為。
ワンは、何グラム違うだけでもかなりの対策にもなるのよ。


ダイエットしてる訳じゃないから自分用ではなく、ほとんど
ラッキー用です。

なんて事言ったら、今ダイエットしてる人に怒られちゃうか







今は色々あるねぇ。
昔は、アナログの針タイプが好きだったけど、
デジタルのグラム刻みに慣れると、やっぱりいいよデジタル。







これなんか凄いよね!万もすると、かなり機能も付いてる。
体脂肪は当たり前。
しまいには、50gまで計測可能。

すばらしい。








ホーマックスーパーデポは、ペットショップもあり。
だからペット入店可。嬉しいことです。
ラッキーが入れる唯一のお店なので、いつもこうして
大はしゃぎです。
今日は、ペットコーナーのワン達にたくさん声をかけられ
照れていました。


ちなみにラッキーの体重は今のところベスト。

せっかくなので、自分の体重を測ってみましたが。



最近のベスト体重を維持しています。
良かった良かった。
こちらに来て、10キロ落ちましたからね。
これ以上落とすと、本当に体力なくなるので、
頑張って食べましょう。




体重は、毎日寝る前、起床後、そして仕事帰宅後に
計ると良いみたいですよ







ポチっとお願いします
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


大人用熱さまシート

2009-05-25 10:26:22 | 健康




疲れなんでしょうか。
昨日4時に早退しました。突然具合悪くなり
これはやばいぞと思い帰宅しました。


案の定熱がありました。
寒気と吐き気も襲って来て、絶対絶命です。


なんとか寝ることで体力回復に努めましたが、
熱があるとダメだよねぇ身体は。
食欲もなく、アイスばっかり食べてました。



やっと一夜あけ、本日お休みだったこともあり、
ドラッグストアに行きました。
昨夜から熱が下がんないんですよぉ~と言うと、
熱ましと、熱さまシートを選んでくれました。







これはいいかもしれない。
とにかく熱が下がれば問題ないし。
平熱そんなに高くないから、38度5分とかだと
もうへろへろね。








解熱剤を飲んで、熱さまシートをつけておやすみします。




皆様、どうぞ風邪なとひかないよう気をつけましょうね







ポチっとお願いします
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

手作りミックスジュース完成

2009-04-28 11:12:15 | 健康




では、早速作ってみましょうミックスジュース。
こうして見ると、ほんとそのまんまなので健康的です。
これはいいと思う。



まず、基本的に果物ジュースが飲みたいです。
なので、ちょうど家にあった果物達で。







林檎、グレープフルーツ、バナナ。そしてヨーグルトと牛乳。
これだけで十分です。
これに蜂蜜とか、レモン汁があるともっと良いみたいね。




 


まず、林檎半分を使います。皮がついてるままでいいようです。
それを2センチ程度に切って入れます。

次にバナナ1本を適度に切って入れましょう。
もうこれだけでかなり栄養満点ですね。





ここであえてグレープフルーツも入れちゃう。

だって大好きだからグレフル



  


果物が全部入ったら、そこにヨーグルトを小さじ3杯くらい。

そして、最後に牛乳を少々。



これさ、もう身体に良いって解るよね。絶対美味しいと思う。



 


ミキサーの蓋をして準備完了。

では、スイッチ入れてみましょ!



はっ結構音大きいのね。でも回ってる回ってる。

そして、見事に出来上がり↓








これがまた....



美味すぎる!




ジュースミキサーを持っている方がいれば、ぜひミックスジュース
お薦めいたします



色々と調べ中なのですが、美味しい組み合わせとして一例。


*桃とヨーグルト

*あんずの缶詰とヨーグルト~これはマンゴージュースみたいになるって。

*卵と牛乳、砂糖、お塩、バニラエッセンス~これでミルクセーキ。

*トマトと水とお塩と氷~冷たいトマトジュース



今後絶対作りたいジュース


*オレンジと牛乳で~フルーツ牛乳(オレンジは見切り品で十分よ)

*イチゴと牛乳で~イチゴオーレ




ちょっと冒険だなぁと思うジュース


*セロリとホウレンソウの野菜ジュース

*人参と牛乳で~人参ジュース






でも、どれも砂糖を全く使わないので、ぐいぐい飲めそうです







ポチっとお願いします
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ