昨日はあまりにも春らしい
いいお天気でしたので、
いろいろと作業・観察してみました。
実家の父が竹で垣根?を作ってくれました。
竹は近くの山(!)から調達したものと、
知り合いの敷地内に生えた黒竹。
駐車場から家の方が丸見えだったので、目隠しになります。
もう少し暖かくなったら”アサリナ”
の種を蒔いて、それに這わせてみたいと思います。
ありがとう!!
次は種まき。
やはり実家からもらってきたパンジーの種と、
ハーブの”ポリジ”
の種まきです。
先週蒔いたジャーマンカモミールが発芽しました。
種はめちゃ小さかったけど、
やっぱり芽も小さかった。
苗と苗の間隔を大きくとらないと大きくならないとか、
花も咲かないという話です。まじ?
新築のお祝いにもらったラン2鉢のうち、
オンシジウムの株分けをしました。
寄せ植えだったのできちんと一株ずつ分けた方がよいそうなので、
少し時期が早いかもしれないけど?
そのうち一鉢はプレゼント
してくれた方にお返しとして差し上げました。(笑)


いろいろと作業・観察してみました。
実家の父が竹で垣根?を作ってくれました。
竹は近くの山(!)から調達したものと、
知り合いの敷地内に生えた黒竹。
駐車場から家の方が丸見えだったので、目隠しになります。
もう少し暖かくなったら”アサリナ”
の種を蒔いて、それに這わせてみたいと思います。
ありがとう!!

次は種まき。
やはり実家からもらってきたパンジーの種と、
ハーブの”ポリジ”
の種まきです。
先週蒔いたジャーマンカモミールが発芽しました。
種はめちゃ小さかったけど、
やっぱり芽も小さかった。

苗と苗の間隔を大きくとらないと大きくならないとか、
花も咲かないという話です。まじ?
新築のお祝いにもらったラン2鉢のうち、
オンシジウムの株分けをしました。

寄せ植えだったのできちんと一株ずつ分けた方がよいそうなので、
少し時期が早いかもしれないけど?
そのうち一鉢はプレゼント
