黒点病予防のために葉をむしりとっておくらしいのですが、しなくてもほとんどの葉は既に落ちていました(笑)。トゲが刺さる心配がなくてよかったー!
竹を支柱にしたり先端に紐を付けて二階のベランダの手すりから吊るしていた(!)、今年と言うか正確には去年伸びた新しい枝。ようやくそれらを外して、しかるべき場所に誘引することにしました。
外壁に誘引用のワイヤーを張る為の釘を打ちたいとは主人になかなか言い出せず(絶対反対します!!)、とりあえず今年は竹垣に誘引することにしました!!(笑)あと、植え替えも。(鉢植えのバラは毎年植え替えした方が良いとか。全く手間と費用のかかる植物です)
門柱に枝の一部を誘引したかったので、ブロックとブロックとの隙間にワイヤー(よく考えずに買ったのは、盆栽用のアルミ製のものでした。軟らかいけど枝全てを支えるわけではないので大丈夫そうです)を円状にして止めました。
そのワイヤーに、反発しようとするトゲトゲの枝を麻縄で数箇所縛り付けました。
竹垣には麻縄のみで括り付けました。
いいアングルで撮れませんでした。分りづらいかも・・・
まだ赤っぽい新芽が出ているだけで、ほとんど枯れ枝状態なので、これからどうなっていくのか?ちと心配ではあります。
それにしても、冬のうちにしなくてはいけない作業がこれで一通り終わったので、ちょっと。あとはクレマチスの剪定かな?
竹を支柱にしたり先端に紐を付けて二階のベランダの手すりから吊るしていた(!)、今年と言うか正確には去年伸びた新しい枝。ようやくそれらを外して、しかるべき場所に誘引することにしました。
外壁に誘引用のワイヤーを張る為の釘を打ちたいとは主人になかなか言い出せず(絶対反対します!!)、とりあえず今年は竹垣に誘引することにしました!!(笑)あと、植え替えも。(鉢植えのバラは毎年植え替えした方が良いとか。全く手間と費用のかかる植物です)
門柱に枝の一部を誘引したかったので、ブロックとブロックとの隙間にワイヤー(よく考えずに買ったのは、盆栽用のアルミ製のものでした。軟らかいけど枝全てを支えるわけではないので大丈夫そうです)を円状にして止めました。
そのワイヤーに、反発しようとするトゲトゲの枝を麻縄で数箇所縛り付けました。
竹垣には麻縄のみで括り付けました。
いいアングルで撮れませんでした。分りづらいかも・・・
まだ赤っぽい新芽が出ているだけで、ほとんど枯れ枝状態なので、これからどうなっていくのか?ちと心配ではあります。
それにしても、冬のうちにしなくてはいけない作業がこれで一通り終わったので、ちょっと。あとはクレマチスの剪定かな?