A.himeのフォト日記

日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・
写真・旅・ワンちゃん・園芸・お花・趣味・日常…etc

山野草・・・黄花ホウチャクソウ

2020-05-18 | お花
山野草教室に行くようになって3年、
今まで知らなかった花や木がどんどん増えていきます。

この黄花ホウチャクソウもそのひとつ。
昨年一株の苗をゲット、今年は2株に増えました。💛

<5月6日撮影>




<2019年4月26日撮影>


この苗は昨年の即売で購入したもの。100円だったかな?
安いと、ついつい連れて帰ってしまうのです。
育て方も分からないのに。

山野草の中には一般の園芸店やホームセンターでは見かけないものもあって、展示会の即売で買ったり、先輩たちに頂いたり、挿し木させて頂いたり、野山で採取したり・・・
で、置き場に困ってあちこち移動したあげく、どこに置いたのか忘れてしまって・・・^^; いつも何かを探しています。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花5月・・・カモマイル(カモミール)

2020-05-18 | お花
こぼれ種で咲いたカモマイル。とってもいい香りがします。

リラックス効果があると言われているジャーマンカモマイルルはハーブの代表格。高い鎮静作用があり、ストレスによる疲れや緊張をほぐす効果があるので、就寝前にハーブティーにして飲んだり、お風呂に入れたり、花束にして香りを楽しんだり、エディブルフラワーとしてお料理に利用したり、サシェ(匂い袋)にしたり・・・
民間療法としての効果効能もいろいろあるようです。

ちなみに私は、
植えっぱなしでほとんど利用できていません・・・^^;

<5月5日撮影>




<5月17日撮影>


カモマイルはキク科の一年草。カモミールと呼ばれたり、カミツレと言われたり・・・?? カモミールはフランス語、カモマイルは英語、カミツレは和名だとか。

また、カモマイルは同じキク科の除虫菊などと同様に、近くに生えている植物を健康にする働きがあるといわれ、コンパニオンプランツとして利用されることもあるようです。たとえばキャベツやタマネギのそばに植えておくと害虫予防になり、浸出液を苗木に噴霧すると立ち枯れ病を防げる。ハーブティーや入浴剤として使用した後の花を土に埋め込めば、カモマイルの効果がある土になるなど、園芸療法の効果も期待できるそうです。

とっても重宝な植物なんですね~💛


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花5月・・・カリンの花とハクサン木?

2020-05-17 | お花
カリンの花が咲きました!
ピンクの花が可愛いです。

<4月28日撮影>


カリン酒用にと、数年前に植えたカリンの鉢植えですが、
なかなか実がならなくて・・・^^;
カリン酒を作れるのはいつのことやら?

そして、こちらは・・・
アジサイに似た白い花、

<5月5日撮影>

ハクサン木?

一昨年の山野草展で、「カメの木」と名札のついた挿し木苗をいただきました。先輩たちが言うには、葉っぱがカメの木とは違うような・・・?と。何の木か分からないまま、小さな鉢で育てていたところ、今年やっと花が咲いて・・・
アジサイのような白い花、光沢のある葉、赤い新芽、
特徴などから調べると『ハクサン木』にたどり着きました。
教室が再開すれば先輩たちに聞いてみようと思います。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花5月・・・ミヤコワスレ

2020-05-17 | お花
ミヤコワスレ(都忘れ)は大好きな花のひとつです。
名前がいいですね。いにしえのロマンを感じます。
清楚で気品ある花姿も素敵です。
そして育てやすさは我が家にぴったりです。

<5月5日撮影>








<5月7日撮影>




ミヤコワスレは、本州、四国、九州の山地に自生するミヤマヨメナの園芸品種につけられた和名です。江戸時代から改良され親しまれてきました。野菊に似た可憐な花姿が古くから好まれてきた所以でしょうか。花色は代表的な江戸紫のほか、薄紫やピンク、白などがあり、4月から6月にかけて花を咲かせます。

我が家にあるのは薄紫とピンク。江戸紫のは一株だけ。いちばん増やしたい花色なんだけど、なぜか我が家では育たない。何度もチャレンジするのだけれど。

都忘れの名の由来は、鎌倉時代に起こった、承久の乱にまでさかのぼります。後鳥羽上皇の息子、順徳天皇が佐渡に島流しされることになり、都を離れるときに庭に咲いていた可愛い花を見て詠まれた詩に由来すると言われています。いにしえのロマンを感じますね。



訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花5月・・・白い花たち

2020-05-16 | お花
今はもう、花は終わってしまったけれど・・・
こんな花たちも咲いていました。
覚書きとして残しておこうと思います。

<5月5日撮影>

スズラン
一昨年に頂いたもの。
少しずつ株も増えてきました。💛


イベリス
宿根イベリス、昨年バッサリ切り戻したので花が少ないけれど、株はしっかりしているので、来年に期待です。




オーニソガラム
タカサゴフヨウの鉢に居候・・・^o^/。日向が好きみたいです。
大元のは日陰になってしまい、ひょろひょろ・・・^^;


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花5月・・・ユリオプスデージー

2020-05-16 | お花
ユリオプスデージーもきれいに咲いています。
晩秋から春まで、黄色い花を長期間咲かせます。

<4月26日撮影>




<5月5日撮影>


丈夫で育てやすく、黄色の花が鮮やかです。
花期が長いのも嬉しいですね。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花5月・・・ハナイカダ

2020-05-16 | お花
挿し木で育てたハナイカダに初めて花が咲きました。
どれが花か分かりますか?
葉っぱの中央にちょこんと載っているのが花です。
地味で目立たない花ですが・・・
かわいい~~💛

<4月28日撮影>


<5月5日撮影>






ハナイカダ(花筏)はミズキ科ハナイカダ属の落葉低木。
葉の上に花が咲くのが特徴で、雌雄別株。
花の載った葉を筏に見立て花筏と名付けられたそうです。
粋な名前ですね。
ちなみに我が家のは雌株みたいです。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草・・・バイカカラマツ

2020-05-15 | お花
山野草には、冬は休眠して地上部には何もないものが多く、
上手く越冬してくれるか?春にちゃんと新芽が出るか?
今年も花が咲くだろうか? 
いつもドキドキ・・・です。

今日のお花はバイカカラマツ、
ピンクと白の可愛い花が咲きました!
昨年より花が少ないような・・・^^;

<5月6日撮影>


<4月22日撮影>


<5月6日撮影>


<5月10日撮影>


<5月6日撮影>


バイカカラマツはキンポウゲ科バイカカラマツソウ属の宿根草です。その名や花姿から日本の自生種かと思いましたが、そうではなく北アメリカ東部原産のようです。人気の山野草で、一重咲きや八重咲き、千重咲きなど、園芸種もたくさんあります。
山野草の中では比較的丈夫で育てやすいのだそうですが・・・。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草・・・アマ(亜麻)の花

2020-05-14 | お花
昨年頂いたアマ(亜麻)の花が咲きました!
初めて聞いた植物で、どんな花が咲くのか?
それよりも、育て方は?
何も分からず、頂いてしまったのですが・・・

こんなに可愛い花だったのですね。

<4月28日撮影>

まだ、ポット植えのままです。



<5月6日撮影>

ひょろっとした、一本だけですが、3輪咲きました。
さて、花後の管理はどうすれば・・・

アマ(亜麻)をネットで調べると青い花がヒットします。
本来のアマ(亜麻)は青い花のようで、古代より油の原料や亜麻布(リネン)として利用されていたのだとか。アマ科アマ属、一年草とありました。

そして、この黄色い花はキバナアマ(黄花亜麻)と呼ばれ、 アマ の花に似ていることから、付けられた名前のようです。こちらはアマ科キバナアマ属の常緑低木とありました。

情報が少なくて、育て方がわからない・・・^^;


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ散歩・・・5月の名古山

2020-05-13 | 写真と旅
ゆうたんの月命日は3日なのですが・・・
5月は3密を避けて、ゴールデンウィーク明けの11日にお参りに行きました。
外出自粛で家にこもる毎日、買い物以外の外出は久しぶりです。
気晴らしに1時間ほどのカメラ散歩をしてきました。

<5月11日撮影>

チビたんと供花。庭に咲いているイキシア・アジュガ・レモンバーム・ミヤコワスレを花束に。

この日の慰霊碑は、外出自粛のためか、いつもと違ってお花は少なめでした。


池の向こうに白い花が。ノイバラかな?


これは植栽されているバラ


ネコちゃんに出会いました。いわゆる名古山ネコ。


白いモッコウバラがとってもきれい。いい感じに枝垂れています。


影が面白いのでパチリ!
石造りの棚とバラ・・・おしゃれな庭園みたいな?


勝手に名付けた『ゆうたんの木』
青々と茂って、とってもいい形。


黄色い塊はなに?・・・エニシダでした。


ガザニアと専属モデルのチビたんです。

ひとりでのんびりカメラ散歩
心のリフレッシュできました。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする