A.himeのフォト日記

日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・
写真・旅・ワンちゃん・園芸・お花・趣味・日常…etc

京都の紅葉めぐり・・・下鴨神社と糺の森

2019-11-27 | 写真と旅
京都紅葉めぐり、次に行ったのは、下鴨神社と糺の森、
今年の夏、京都府立植物園に来た時にも立ち寄りました。

<11月25日撮影>

南口鳥居・・・表参道にある鳥居


楼門


中門・・・この奥に「東本殿」「西本殿」「言社(干支のお社)」などがあります。ここより先は撮影禁止。


舞殿


橋殿


御手洗社へとづづく道・・・


イチョウの黄葉と朱の鳥居がきれいです!


御手洗社・・・井戸の上に建つお社で災難厄除けの神様。


御手洗池・・・夏の土用になると、清水に足をひたし無病息災を祈る。水みくじ(川に浮かべると字が浮き出てくるおみくじ)が人気のようです。


さざれ石・・・日本の国歌・君が代に出てくる「さざれ石」

学名を石灰質角礫岩といい、長い年月をかけて雨水で溶解し、粘着力の強い乳状液が小さな石の隙間に凝結し、ひとつの大きな岩の塊になったものも「さざれ石」とよんでいます。さざれ石は年月をかけて成長することから、神霊の宿る石、神聖な石として崇められています。


相生社・・・縁結びの神様
お社の左には2本の木が途中から1本に結ばれている不思議な木「連理の賢木」があります。

そして・・・糺の森(ただすのもり)







下鴨神社の参道に広がる広大な原生林は。高い木々が生い茂り、静寂と神聖な雰囲気に包まれています。毎年5月に行われる流鏑馬神事(やぶさめしんじ)の馬場があることでも有名です。

     ・・・・・ つ づ く ・・・・・


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする