A.himeのフォト日記

日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・
写真・旅・ワンちゃん・園芸・お花・趣味・日常…etc

鞆の浦~おひな様編

2012-03-10 | 写真と旅
『鞆・町並ひな祭』は鞆の浦に古くから残る町家や商店などを中心に地元の方が協力してお雛様を飾り、一般に公開する人気のイベントで、今年で10回目だそうです。お雛様は民家やお店、旅館などいたるところに展示され、その数はおよそ100カ所とも言われています。代々伝わる年代物のお雛さま、手造りのお雛様、創作人形など工夫をこらした展示は見る人のこころを和ませてくれます。また、江戸時代~明治時代~昭和初期にかけての貴重なお雛様も多数展示されていました。



まずはメイン会場の鞆の浦歴史民族資料館からスタート。
入館料150円、駐車場は1時間200円。
写真撮影禁止だったので写真はありませんが、鞆の商家に伝わる道具類が約140点もそろった豪華な江戸時代の七段飾り、明治期の大規模で精巧な御殿飾りや押絵雛、立ち雛、流し雛などが展示されていました。

太田家住宅の雛人形
<3月7日撮影>

狆引き官女や寝具などもある豪華な7段飾りのお雛様
幅も高さもハンパじゃない。普通の家では飾れないような大きさです。


酒蔵の樽の上に飾られた人形たち


箱雛 箱のふたをとるとそのまま飾れるようになっている。昭和30年代まで作られていたそうです。


ひろ~い蔵には人形の他、貴重な道具類も。


和紙で作られた歌舞伎見物の人形たち。凄い!


おきあげ雛


和紙などで作った手造り雛。折り紙雛もありました。


百歳雛(江戸末期)長寿のお祝いに飾られたそうです。


享保雛(江戸時代)

太田家のおひな様は毎年展示が異なるそうです。おひな様の収集家からお借りした貴重なものや、創作雛など、展示にも工夫がされています。入館料400円





普通の民家やお店などにも展示され、気軽に見せていただけます。それぞれのお家の宝物なのでしょうね。旗やのれんが目印です。


民家のおひな様


お店の2階に上がらせていただきました。

他にもいろんな所にいろんな形で展示されていて、時間のたつのも忘れるくらいです。まだまだ見落とした所もありますが…とても楽しい一日でした。

ツアーバスなども多数出ている『鞆の浦のひな祭り』ですが、今年は例年に比べると少し観光客が少ないとか…あちこちで町おこしの「ひな祭り」が行われるようになり、分散したのかなぁって言われていました。不用になった人形を全国から集めて飾られるお雛様(人形供養を兼ねたもの?)と違って、大切に保管されてきたものを心をこめて飾っている鞆の浦のお雛様は心が和みますね。

駐車料金1100円なり。6時間近くウロウロしていたことになります。各施設には無料の駐車場はありません。1時間200~300円ぐらいですが、時間だと気分的にゆっくりできないかも?無料とは言わないけれど、せめて一回500~600円ぐらいのところがあればいいのになぁ。   ・・・・・・(町並み編へつづく)


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする