ひきた小児科クリニック(群馬県桐生市 疋田小児科医院)

小児科専門医が群馬県桐生市やみどり市で流行している病気や,予防接種,アレルギーなどこどもの健康に関する情報を提供します.

群馬県桐生市の予防接種(ワクチン)事情

2009-01-02 10:29:37 | 予防接種(ワクチン)
予防接種事情

 群馬県はワクチンの事情はあまり良くないように思います。
 桐生市ホームページでは日本脳炎に関しては「中止」となっていますし(厚生労働省はむしろ、接種は中止せず法に基づいて接種するようにと広報しており、桐生でも当院では接種できます)、インフルエンザワクチン以外の任意接種(有料)を接種されている人は少ないように感じます。
 さらに、毎年、任意接種(有料)のインフルエンザワクチンは行っているのに、定期接種(公費負担で無料)である三種混合ワクチンや麻疹・風疹混合ワクチンを接種されてない方が多くいて驚きます。
 予防接種は、数も多くて接種のタイミングや順番が難しいので、お母様方も大変だと思います。もし、良く分からなくなってしまったらお気軽に電話で当院に問い合わせていただければ説明させていただきます。
 せっかく病気を防ぐ予防接種が整備されているのですから、なるべく早めにワクチンを受けることをお勧めします。お子様が、ワクチンが有効な病気にかかり重度病気にかかってしまってからではワクチンは手遅れです。麻疹・風疹ワクチン、おたふくワクチン、水痘ワクチン、日本脳炎ワクチン、インフルエンザワクチン、ヒブワクチン(アクトヒブ)、他などが接種可能です。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あけましておめでとうござい... | トップ | おたふくワクチン(流行性耳... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (二人のママ)
2009-01-02 23:05:14
すいません、いつもホームページを見させていただいてます。ちょっとお尋ねしたいことがあります。上の子供が今、小学一年生の男の子です。下の子供はおたふくをやりましたがまだ上の子はやってません。男の子は早めになったほうがいいと聞いたことがありますが何歳位までにならなかったら予防接種するべきでしょうか??
返信する
ワクチンについて (ママ)
2009-01-03 22:39:36
私は二歳と4ヶ月の子供のママをしています。館林市在住ですが、ヒブワクチンを扱う病院がありませんでした。両方の子供にできれば接種したいんですが、何かよい方法はないでしょうか?アドバイスが欲しいです。
返信する
おたふくワクチンについて (ひきた小児科クリニック)
2009-01-04 10:09:11
Unknown (二人のママ)さんへ

いつもホームページを見ていただいているとのこと有り難うございます。
 小児の病気に関して質問を頂き、お母様がワクチンに関して感心があっても日本のワクチン事情が難解なのだなとあらためて認識いたしました。この質問は診療中にも良くたずねられる質問ですので、詳しく書かせていただきます。

質問に対する答えは簡単で、小学一年生であれば男の子、女の子問わずに、「なるべく早く」にワクチンを接種するべきです。blogに理由を書かせていただきます。そちらもお読み頂ければと思います。おたふくワクチンに関して追加の質問がございましたら遠慮無くコメントいただければと思います。
もちろん、このような質問は電話でも、受診時でもお受けします。
返信する
ヒブワクチンに関して (ひきた小児科クリニック)
2009-01-04 10:10:45
ワクチンについて (ママ)さん

 コメントと質問有り難うございます。
 館林にもヒブワクチンを扱っている病院はないのですか? 確かに大田市やみどり市、伊勢崎市から桐生の当院まで受けに来るくらいですから無いのかもしれません。私は現在外出中で検索できないのですが、明日までに館林で受けられそうなところがないか調べてみます。
 このワクチンは入手の手続が結構面倒なので多くの医院で敬遠しています。ワクチンについて (ママ)さんが、近くの小児科に交渉してワクチンを取り寄せてもらって接種するのが一つの案だと思います。しかし、ワクチン入手を面倒だと敬遠するような医院で安心して接種できるかというと、これも不安です。私は大学病院でヒブ(ヘモフィルスインフルエンザb型菌)の髄膜炎で死亡された患者さんや高度な後遺症を残した患者さんを診療していたので、このワクチンに積極的です。少なくとも一度でもヒブ感染の診療に当たればワクチンを接種したいと思うでしょう。このため私の個人的な意見ですが、ワクチンを積極的に接種していない小児科で接種して安心かと聞かれると何とも言えません。
 館林は遠いので当院を受診して下さいとは言いがたいのですが、見つからなければ当院に連絡ください。とりあえず館林で接種できそうなところを探してここに書きます。もっとも、ワクチンについて (ママ)さんも既に調べられたのですよね?
返信する
コメントありがとうございます。 (ママ)
2009-01-04 10:42:01
早急なコメントありがとうございます。
ヒブワクチンは、まず館林の保健センターで受けれる病院の確認をしましたが、任意接種で、最近始まったばかりなので自分で探してくださいという回答でした。(かなりこの回答までに時間を要しました)
そこで、館林地区の小児科と書いてある病院に電話しましたが、ワクチン名でさえ、「??」という状況でこの地域では受けられないかもしれない…と考えていました。なるべく近いところで接種したいというのもありますが、信頼できるところで接種したいという気持ちも強いです。
館林には、小児科専門医もいるのかわからないのも実情です。(携帯からなので、pdfファイルが見れませんでした)
下の子は、今月から3種混合を始めるので、出来れば同時接種を望んでます。
もし、こちらが可能で信頼できる病院が館林近辺にあれば、教えてください。ないようでしたら、そちらの病院で3種混合と同時接種可能ですか?(公費が絡むので大丈夫なんでしょうか?)また、同時ではなく、別接種する場合は、注射間隔やスケジュールなど、どのように接種するのでしょうか?二歳の子供も接種できますか?料金はいくらくらいでしょうか?
度々、色々な質問ですみません。
よろしくお願いします。
返信する
ワクチンについて (ママ)さんへ (ひきた小児科クリニック)
2009-01-05 12:57:34

 なるほど、相当調べられたのですね。失礼いたしました。
 既に連絡されたかもしれませんし、遠いかもしれませんが、益田小児科医院は問い合わせしましたでしょうか。私もヒブワクチンを接種しているという医院は見つけられませんでしたが益田先生は小児科専門医の先生です。
 近くで受けられることを祈っています。ちなみに、群馬県内であれば三種混合などの定期接種は全て公費で受けらるようになりました。当院の院長(疋田博之)が群馬県の医師会で活動をして市町村を越えて接種できるようにしました。館林の方でも桐生にある当院で公費で定期接種ができます。
 ヒブワクチン(アクトヒブ)の接種スケジュールは生後3か月以上であれば3種混合と同時接種がよいと思います(まず3回接種して一年後に1回です)。2歳のお子様は単独接種になります(1回です)。ただ、どこの小児科でも三種混合と同時接種しているかどうか分かりません。もし、お近くの小児科で同時接種できなければ1週間ずらして接種することになると思います。
返信する
ワクチンについて (ママ)さんへ (ひきた小児科クリニック)
2009-01-05 12:59:20
 つづきです。

 益田小児科医院の電話番号は〇二七六-六二-五五三五です。住所は群馬県邑楽郡大泉町朝日1丁目6−23‎です。遠いでしょうか? ちなみに、当院も益田小児科医院も病院ではなくて診療所です。
 また、値段に関してはお手数ですが電話でお問い合わせください。現時点では輸入品のためかワクチンそのものが高価ですが、何年か経てば値段も下がると思います。ワクチンの値段が変わるため、公に書くのを控えておきたいと思います。
 輸入と書いて思い出しましたが、このヒブワクチンが今後も安定供給されるかどうか分かりません。品切れになる可能性はまだあるそうです。
 益田小児科医院の電話番号は公になっているので問題ないと思いますが、念のため、ワクチンについて (ママ)さんが確認したら、このコメントは削除します。
返信する
ありがとうございます。 (ママ)
2009-01-06 10:59:10
こんにちは。ご丁寧にお調べしていただき、ありがとうございました。
教えていただいた診療所は、家からは少し遠いかなぁという距離だったので、電話して確認しました。
ヒブワクチンはちゃんとご存知でしたが、こちらの診療所でも現在はヒブワクチンは接種していないとの回答でした。在庫も少なくなっているという記事もあり、近いところで探すのも困難な状況のようでしたので、お礼の返事を書く前で申し訳なかったのですが、こちらの診療所で受けようと思い、お電話させていただきました。まだ確実に受けられるかわかりませんが、出来れば在庫が間に合って欲しいです。
親切なご回答ありがとうございました。館林市にもこうゆう診療所があれば良かったのになぁ!と今は感じております。
こちらの情報は大変役に立つので、これからも確認します。忙しい中、ありがとうございました。
返信する
ワクチンについて (ママ)さんへ (ひきた小児科クリニック)
2009-01-06 21:05:34
ワクチンについて (ママ)さんへ

 大変失礼いたしました。紹介した先生は経験豊富な小児科専門医の先生なので接種されているかと思いましたが、お役に立てずに申しわけ有りません。きっと何らかの理由があって接種開始できないのだと思います。恐らく1~2年も経てば全ての小児科で接種できるようになると思いますが、1~2年先では意味が薄れますので早めに接種された方が良いと思います。当院で責任を持ってワクチンを取り寄せて接種させていただきます。
 また情報が訳に立つとのこと有り難うございます。今後も色々書きますので興味がありましたら読んでコメントいただければ嬉しいです。
返信する

コメントを投稿

予防接種(ワクチン)」カテゴリの最新記事