肺炎球菌ワクチンのプレベナーは2月24日発売
乳幼児を対象とした肺炎球菌ワクチンのプレベナーは2月24日発売だそうです。
かなり高価になりそうですが、接種することをお勧めします。
本来は髄膜炎など侵襲的な感染に対するワクチンで、効能にはありませんが中耳炎を繰り返しているお子さんなどにはお勧めです。
以下のようなスケジュールになります。
標準的には(4回)
2~6か月に一回目、その4週後以降に2回目、その4週後以降に3回目(1歳未満までに行う)、その60日間以上後に4回目(生後12-15か月)
接種もれ者(1-3回)年齢により下記のように接種を行う
7か月以上、12か月未満(3回)
7か月から11か月に一回目、その4週後以降に2回目、その60日間以上後に3回目
12か月以上24か月未満(2回)
12-23か月に1回、60日間以上の間隔を開けて2回目
24か月以上9歳以下(1回)
一回接種のみ
(9歳以下であれば接種した方が良いとされている)
接種は、他のワクチンと同時接種ができます。つまり三種混合、ヒブワクチン、プレベナーの同日接種が可能です。
ひきた小児科クリニックでは、三種混合ワクチン、BCGワクチン、ヒブワクチン(アクトヒブ)、BCGワクチン、麻疹・風疹ワクチン、おたふくワクチン、水痘(水ぼうそう)ワクチン、日本脳炎ワクチン、二種混合ワクチン、インフルエンザワクチン、他などの予防接種ができます。
ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/
乳幼児を対象とした肺炎球菌ワクチンのプレベナーは2月24日発売だそうです。
かなり高価になりそうですが、接種することをお勧めします。
本来は髄膜炎など侵襲的な感染に対するワクチンで、効能にはありませんが中耳炎を繰り返しているお子さんなどにはお勧めです。
以下のようなスケジュールになります。
標準的には(4回)
2~6か月に一回目、その4週後以降に2回目、その4週後以降に3回目(1歳未満までに行う)、その60日間以上後に4回目(生後12-15か月)
接種もれ者(1-3回)年齢により下記のように接種を行う
7か月以上、12か月未満(3回)
7か月から11か月に一回目、その4週後以降に2回目、その60日間以上後に3回目
12か月以上24か月未満(2回)
12-23か月に1回、60日間以上の間隔を開けて2回目
24か月以上9歳以下(1回)
一回接種のみ
(9歳以下であれば接種した方が良いとされている)
接種は、他のワクチンと同時接種ができます。つまり三種混合、ヒブワクチン、プレベナーの同日接種が可能です。
ひきた小児科クリニックでは、三種混合ワクチン、BCGワクチン、ヒブワクチン(アクトヒブ)、BCGワクチン、麻疹・風疹ワクチン、おたふくワクチン、水痘(水ぼうそう)ワクチン、日本脳炎ワクチン、二種混合ワクチン、インフルエンザワクチン、他などの予防接種ができます。
ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/
プレベナーの発売日が決定したんですね。1歳と5歳の子供に受けさせようと思っています。
たびたびの質問で申し訳ないのですが、肺炎球菌ワクチンについて教えていただきたいことがあります。
13価の肺炎球菌ワクチンを承認申請したと聞きましたが、承認されいずれ発売になったときに、
7価のプレベナーを接種した人は13価のワクチンは接種できないのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
今回発売される7価(PCV 7)のワクチンを接種したのちに13価(PCV13)のワクチンは問題ないと思います。海外ではむしろ推奨されているようです。
ありがとうございました。
ところで、たけさんは何県の方でしたっけ?