ひきた小児科クリニック(群馬県桐生市 疋田小児科医院)

小児科専門医が群馬県桐生市やみどり市で流行している病気や,予防接種,アレルギーなどこどもの健康に関する情報を提供します.

群馬県感染症発生動向(週報)

2015-05-28 08:56:26 | 流行状況
群馬県感染症発生動向(週報)


 伝染性紅斑が桐生地区、藤岡地区、館林地区、安中地区、富岡地区、伊勢崎地区、吾妻地区から多く報告されています。


 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎が富岡地区、安中地区、伊勢崎地区、渋川地区、藤岡地区、前橋市から、手足口病が富岡地区、藤岡地区、高崎市、東部地区、前橋市から、咽頭結膜熱が前橋市から多く報告されています。


(感染症発生動向の地区分けで、みどり市の感染症発生数は桐生地区に含まれています)
ひきた小児科クリニックでは、三種混合ワクチン、四種混合ワクチン、BCGワクチン、ヒブワクチン(アクトヒブ)、肺炎球菌ワクチン(プレベナー)、子宮頚癌ワクチン(サーバリックス)、麻疹・風疹ワクチン、おたふくワクチン、水痘(水ぼうそう)ワクチン、日本脳炎ワクチン、二種混合ワクチン、B型肝炎ワクチン、不活化ポリオワクチン、インフルエンザワクチン、ロタウイルスワクチン(ロタリックス・ロタテック)他などの予防接種を行っています。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hikita/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際頭痛学会(IHC2015)に参加して(スペインのバレンシア旅行のエッセイ)6

2015-05-28 00:53:04 | バレンシア(学会参加記)
国際頭痛学会(IHC2015)に参加して(スペインのバレンシア旅行のエッセイ)6

2日目、3日目の 夕食について

 先に書きましたが今回は一人旅だったのと、夕食を1人でとるのが嫌なので苦労しました。

2日目に小児の頭痛の会議がありました。国際頭痛学会全体で見ると小児の頭痛専門家は少数です。会議の後に、その少数の小児科の頭痛の専門家で会議の座長(議長みたいなもの)をしていたイタリア人教授に会議の後に話しかけました。家族できているのか聞いたら一人であるとのことで、それなら明日、夕食を一緒に行かないかとたずねました。すると「明日はミーティングがあるから今日の夕食を食べに行こう。8時にホテルのロビーで」とのことでした。2日目の夜は学会のウエルカムレセプションなので、あるていど食事が出るはずと思いました。しかし、一人で食事をするより良いと思い、レセプションの終わる夜8時に約束をしました。ことろが、予想通りレセプションで十分な食事が出ました。すると、イタリア人教授はレセプションで私を見つけて、「食事はこれでよいので今日の夕食は行かない」と言われてしまいました。そして、「明日の8時に」と言われました。さっきまで「明日はミーティング」と言っていたのにな、と思いながら、If I can.と答えておきました。イタリア人はやはりすこしいい加減なのかも知れないと思いました。

つづく
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする