highdy の気まぐれブログ

ご訪問ありがとうございます。ジャンルがメチャメチャの気まぐれブログ。パソコン関連記事を中心に時間を見つけて・・・。

メダカの学校大移動

2020年11月19日 | メダカ





大移動も結構大変
 大移動と言えば、150万年前から数万年前まで人類はアフリカで誕生して以来、地球を北上・移動、ヨーロッパを経由して全世界に進化をしながら散逸しました。
それに比べれば、取るに足らない移動ですが、結構大変なことです。我が家のメダカの学校2階のベランダから1階の和室前に変わりました
昨日は教室(水槽)を置く架台(アルミ製縁台)の基礎部分に砂利を敷き、レベル(水準)出しをし、部屋から見やすいようにブロックで高さを確保しました。
基礎が固まったところで、今朝から教室の水を減らして 架台から卸し、まずは架台の移動、副校長(紫陽花)の手伝ってもらいながら冬囲いのフレームを取り付けました。
一部の生徒は仮教室に移ってもらい、教室はもちろん中の土壌も洗ってやりました。冬場はビオトープで越冬させます。




水補給と冬囲いのテスト
 水を減らしたので、教室が多いので紫陽花はその補充に大変でした。
highdy の飼育法は元の水を 1/4 ~ 1/5 程度残し、残りは飲用にろ過した水をそのまま入れる方法で薬剤は一切使わないのです。
この方法なら汲み置きや pH 調整もせず、汲んですぐに入れても、1匹たりとも不具合になった経験(メダカ以前にもコメットを10年以上飼っていました。)はありません。



発泡ポリエチレンにアルミフィルムをコーティングした断熱シートのカッティングをし、現物に寸法合わせをしてみました。計画通り、バッチリです。
これで、いつ寒くなっても、校長が居なくても、副校長一人で容易に冬囲いができます。幸せなメダカの学校です。






本日もご来訪いただきありがとうございました。
皆様の ポチッ! に心から感謝します。


  


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 別れることはつらいけど | トップ | 神社に参拝する作法もいろいろ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
highdyさんらしさが・・・ (fumiel-shima)
2020-11-19 11:10:06
highdyさん、こんにちは。

『メダカの学校大移動』のタイトルで
すぐにその大変さを思い浮かべました。

そして次に思ったのはどのくらいの水量
を残しての移動なのか?・・・
さらに補充する水はどうするのか?・・
そして架台の補強などは?・・・と。

架台と補強部分の写真を見て私が予想
したとおり『ああ、やっぱりhighdy
さんらしい・・・』と思いましたね。

何でもきちんと正確にやりたいと思う
お互いの気持が通じるhighdyさんの
枠作りにも感心しました。

Unknown (highdy)
2020-11-19 14:53:44
fumiel-shima さん

こんにちは、いつもコメントをありがとうございます。
血液型がA型のものですから、統計的に・・・その性格がわかりますね。
エビちゃんたちの教室は樹脂水槽で、架台に使っているブロックは100円均一で買った発砲スチロール製で断熱を兼ねています。金色の覆いは光を通して熱を逃がさないアルミ蒸着フィルムにしています。
災害時に人が使用する防寒フィルムで、緊急時の暖房用フィルムを2枚重ねにしたものです。
冬囲いの枠もこれだしっかりしていれば、かなり重い断熱シートを被せても大丈夫だと思います。
ただ、余りか保護にすると、生物は抵抗力が弱くなりますので、気象状況により手加減をする必要もあると思われます。
やはりひと味もふた味も違いますね。 (fumiel-shima)
2020-11-19 17:39:03
こんばんは。

えっ?highdyさんもやはりA型でしたか
・・・A型はこうである・・と確信して
いるわけではありませんが一般的に言わ
れている程度の常識(?)のようなもの
で推し量ると・・・やっぱり・・ということになるようです。

私と同じ作業をしてもhighdyさんのは
素材、材質にまでこだわりを・・・とは
やはり凄いですね。

いいものを安価で仕入れ便利に・・と
言うところにもhighdy流創意工夫が
表れるのですね。(見習わなきゃ・・)
血液型で性格が・・・ (highdy)
2020-11-20 22:40:34
fumiel-shima さん

必ずしもすべて的中とはいきませんが、血液型の判断も統計的なものなので、ある程度は当たっていると思います。
どうも、緻密な点、潔癖性などが良く当てはまり困ることもありますね。
どうしても、現役時代の仕事の癖で、広く浅くの知識が災いします。
指示枠は塗装もせず、手抜きをしていますが、軒下で雨も殆どかからないところなので、5~6年耐えればそのころには飼育をやめているかも知れませんので・・・。

コメントを投稿

メダカ」カテゴリの最新記事