アラ還キャンパー 改め アラ古希キャンパー放浪記

アマチュア無線もOMの技を参考にしながら細々ながら続けています。 
https://www.radioboy.net/

guest from la

2015-04-30 16:16:00 | キャンピングカー
ゲストを迎えに松山駅へ。 駅の目の前の駐車場、20分迄は無料でそれを過ぎると車止めがはねあがり、有料になる仕組み。有料でも直ぐ前なので助かります。



16時16分着でやって来ました。


amy さんです。 4~5日滞在予定です。(^-^)v welcome to 上林。 良いところですよ。(^-^)v


Asian highway 1

2015-04-28 23:43:00 | キャンピングカー
西に向けて出発です。(^^)/ 連休前夜なので多少の渋滞は覚悟していたのですがご覧の通り赤色表示は何処にもありません。




湾岸線大井JCTから新しく開通した中央環状のトンネルへ。


トンネル内に分岐がありますが問題無し。


お陰ですんなりと都内を抜けることが出来ました。 その後も順調に走り新東名の静岡PAで一泊。(^-^)v


128K

2015-04-26 22:15:13 | アマチュア無線
スマホとルーター合わせて月 2G の契約ですが今月は珍しく上限をオーバー。 スピードが128kに制限されました。 

初めて経験する128kbpsです。 

いや2000年頃、ドバイの事務所に回線を引いて貰った時がやはり128kbpsでした。 まだ黎明期で日系企業では初めてのインターネット回線引き込みで サーバー、端末の配置図を書いてエテサラットへ持ち込み、直談判したところ 固定IP 16個を付与されました。 今では考えられない贅沢ですね。(^-^)v

スピードが落ちても動画を見ることはないので問題ないのですがすが、無線機のリモートコントロールは出来なくなります。(^-^;

WiresX, D-star, skype は128kbpsでもスムーズに動きます。 これなら 月800円のLTEで24時間連続運転もありかな?

考えさせられる128kbpsでした。



帰省準備中

2015-04-25 20:57:03 | キャンピングカー
昨夜からやちまた工房入りしています。(^-^)v
 洗車日和。(^-^)v 2時間程できれいになりました。

午後は空港で土産物の調達です。 
 第二ターミナル国際線出発ロビー………の更に一階上。

海外に出掛ける訳ではありませんが敢えてここでお買い物。 その訳は……地元住民向けの5パーセント割引。(^-^;

多目的広場では催ものが。若手タレントが頑張っています。(^^)/



ローカルニュース

2015-04-23 21:57:49 | アマチュア無線
無線仲間との話の中で全国のD-starレピーター170局ほどと海外500局ほどを制覇してみようと云うことに。

先ずは5エリア四国です。 松山、高知
高松とつながり残るは徳島。 夜、その徳島を呼ぶとすぐさま応答が。(^-^)v

会話の中で来週、帰省することを告げると 「徳島道がつながったよ。」と教えてくれました。 知りませんでした。 流石は地元の方の情報ですね。 

早速調べてみると3月14日に開通していました。
 ただ徳島市内に向かうので通過だけの我々には従来通り 板野ー藍住間を一般道で走るのが近道かな? 悩むところです。(^-^;

Breakfast

2015-04-22 20:18:54 | 年金生活
今朝はダイニングテーブルに朝陽が射し込み 
 朝食が輝きます。(^^)/
 

ついでにお弁当も



D-star レピーター経由で松山の無線家と繋がりました。 2文字コールの大先輩です。(^-^)v これを機会に全国、全世界の D-star レピーターと繋げてみましょう。 

Paypal その後

2015-04-21 20:09:00 | アマチュア無線
Paypal から進捗状況の連絡が無いので調べてみると……販売店からの情報を基に支払いのアクションをしなければなりませんでした。 何年も使っていなかったので手順を忘れたのか、それとも安全性を高める為に変わったのか定かではありませんが何れにしてもこれで一歩前進。(^-^)v