アラ還キャンパー 改め アラ古希キャンパー放浪記

アマチュア無線もOMの技を参考にしながら細々ながら続けています。 
https://www.radioboy.net/

ステップダウントランス

2020-04-20 19:21:00 | キャンピングカー
雨で古墳発掘調査はお休み。自宅で軽トラハウスに篭ります。

届いた220V のインバータを取り敢えず設置。



手許にあったステップダウン(アップ)トランスを入れて100V仕様とします。



このステップダウントランス 優れもので入力電圧を変えられます。



今回はこれを220Vに設定。



出力は前面の表示通りに選べます。



ただし欠点もあります。 「重い」 5kg 近くあります。 場所も取ります。




このトランスが不要になる事を願います。






カウンターテーブル

2020-04-19 16:46:00 | キャンピングカー
今日の作業はカウンターテーブルの化粧。


速乾ボンドをテーブルとデコラ(表面が硬い化粧板) それぞれに塗り少し乾かしてから貼り合わせます。

例によって廃バッテリーを載せてプレス替わりとしまいます。



ボンドが固まったところでルーターで余分な縁を切り落とします。






コーナーのRもしっかりと綺麗にでます。

縁取りに絨毯用の押さえ板を廻せばバッチリです。




次はエアコンの室外機用の吸い込み口のカバーを作成。使わない時は閉じておこうと言う算段です。

普段は開いていますが



シーズンオフには


蓋を締める。 果たして思惑通り機能するか?。








作業捗らず

2020-04-18 19:52:00 | キャンピングカー
朝から本降りの雨、風も強い!
加えて買ったinverter



220V仕様 涙!



国内で買ったものなら返品も訳ないのですが中国からの直送品。^_^   ステップダウントランスをかまして使うか お蔵入りか?

落ち込んでばかりではいられないので頑張って作業開始。



外部と直接つながっているエアコンの室外機と室内を遮断すべく土手?を築きます。併せてカウンターを固定する枠とします。

夕方になって雨が上がるのを見計らってシェルと切り離し



ゴムマットを曳きます。




アオリを外すとアメリカのビッグトレーラーのヘッドに似てる???大きさは数段違うけど。

日が沈む頃には虹も出てきました。



明日は晴れの予報。作業も捗るでしょう。

馬鹿と煙は••••

2020-04-17 20:52:00 | キャンピングカー以外の旅
はい 高い所に登るのが大好きです。



杉の根っ子と格闘中ですがあまりにも大きく このままでは運べないので小分けにして切り出そうという次第です。



確かにデカイ!

ひげが格闘している間に隣では祭器?が出土。


かなりまとまった形で出てきました。

お隣で発掘調査をしている方々も休み時間を利用して見学に。



明日は雨でお休み。^_^

電気配線

2020-04-13 15:58:00 | キャンピングカー
週明け月曜日ですが台風並みの低気圧が通過中で嵐のため発掘作業はお休み。 軽トラハウスにこもって作業に励みます。

外部入力と発電機もしくはインバータの入力切替。


コンセント



照明用のスイッも追加。



寝たまま操作出来ます。就寝時 超便利!

エアコン専用????コンセントも設置。


配線が終わったところで起動電力をチェック。

待機中は4〜6ワット





起動すると徐々に上がって行きます。
















室温が設定値に近づくと


これなら9iでも使えるかな?????機会が有れば試してみます。何せ床面積4平方メートル。一坪ちょっと 暑さ寒さを凌ぐにはとても良い効率的な広さ(狭さ)です。 笑!






窓穴

2020-04-12 15:31:00 | キャンピングカー

使い勝手を考慮しながら窓を何処に付けるか悩みながら。

右側  外から中は覗きにく 中から外はよく見えるが 高すぎてバランス悪い。



左側 バンクベッドの延長を考えるとこの高さが限界。



どちらも外見よりは使い勝手を優先したい。



と色々試行しましたがこれという決定打はなし。

こうなると後は 「えい!やっ!」 先ずはここに一つ。



明かり取り件 調理台からの換気用に。


やまちゃん云く 「もうちょっと上の方が換気には良かったのにな〜。」確かに 中途半端。^_^





左側


ベッドのすぐ上になります。寝たまま 開閉可能。

こちらも躊躇わず!










親方とやまちゃんの二人がかりでエアコンの吹き出し口のカバーをどう取り付けるか考えてくれました。



最終的にカバーとエアコンは切り離し カバーを壁と面一(ツライチ)になる様に埋め込んでくれました。



断面から雨が内壁に入らない様にブチルゴムと変性シリコンで防水。



アオリの内側にキチンと収まりました。

ぬりかべ さんも細かい汚れなどを丁寧に修正して下さったばかりか 




お昼には青椒肉絲と大根の煮物まで作ってくれました。




料理も手早い!


美味しく頂きました。

皆さんに助けて貰いながら 何とか完成に向けて進んでいます。






プロフェッショナル

2020-04-05 19:32:00 | キャンピングカー
昨日 セパレートエアコンを軽トラハウスの中に設置したものの配管の真空引きをどうしようかと悩んでいたのですが ここはプロにお任せする事に。



ひげには出来なかった90度曲げ  プロに掛かるとあっと言う前に綺麗に曲がりました。



配管全長は4.5m 



併行して床もクッションフロア材を貼り付けました。 こちらもプロがやってくれてます。



仕上がりはこんな感じ。



車の進行方向に対して板目が90度違ってますがこれはご愛敬。1,000円をケチったために縦方向に貼るだけの長さを確保出来なかったためです。
今週の作業はここまで。

新しい軽トラへの積載方法  モール取付  FFヒーター  キッチンユニット  ベッド  バンクベッド 電装  アンテナ  無線機  軽トラハウスと軽トラ後ろ窓の連結 などなど  まだまだやる事があります。しばらく このネタで引っ張ります。笑!