アラ還キャンパー 改め アラ古希キャンパー放浪記

アマチュア無線もOMの技を参考にしながら細々ながら続けています。 
https://www.radioboy.net/

軽トラハウスに7メガ用アンテナ

2020-10-25 21:24:00 | アマチュア無線
久し振りのアマチュア無線ネタ

軽トラハウスでアマチュア無線7メガヘルツ帯の運用をする際 以前はアンテナ機台用の大型三脚を使用していたが




持ち運びが大変なので軽トラハウスに設置しているサポート用の穴と治具を流用してこんな風に簡素化を図りました。



この単管パイプにマストとロッドアンテナを差し込み 全高8メートルの1/4バーチカルアンテナとしました。 ダイポールアンテナに比べ3dB利得が下がりますが贅沢は言えません。2-3分で設置出来ます。 再来週の和歌山の手作りキャンパーフェス2020の会場からこれで電波を出してみます。






業界用語

2020-10-23 11:48:00 | 年金生活
今年初めから始めた初めてのお仕事 「発掘調査補助員」。



丁度半年で最初の現場の古墳群の調査が終わり お世話になった調査会社との雇用契約を終了しました。その後 別な組織と同じ様な仕事内容の雇用契約を結び9月初めから勤務を始め約二ヶ月経過したところです。

その間に今までの生活の中では必要の無かった言葉 言い回しを幾つか経験しましたが その中で一つ これは的を得てるな! と感心したのはこの道具の呼び方。





これを 「ブタピン」 と呼びます。 判りましたか? その形状から そう呼ばれるようになったと思われますが そう 豚の尻尾のクルリンとした格好。ロープを引っ掛けるのに便利な工夫ですが なるほどね。