アラ還キャンパー 改め アラ古希キャンパー放浪記

アマチュア無線もOMの技を参考にしながら細々ながら続けています。 
https://www.radioboy.net/

恋の季節

2012-03-28 20:13:30 | 野鳥

今日も mika と水辺の里 公園へ。

沼の近くまで来ると・・・・・ 求愛のコーラスが聞こえて来ます。
見ているとユーモラスというより必死ですね。 声の主は??

mika は声の主には興味なし。 もっぱら木に止まる小鳥を観察中。

足元には リンドウ?? だったら秋に咲く花ですよね。 

こちらはスミレ

あっ、取っちゃ駄目ですよ。 公園の木ですから・・・・。

こちらは、我が家の庭。 芝生を突き抜けて出てきた根性チューリップ。

でこれは・・・・・千年先に咲くかな?

 

 


メジロ vs. ヒヨ その後

2012-03-02 21:34:44 | 野鳥

毎日一個を庭に来る鳥たちに準備していましたが、柑橘類もそろそろ終わりに近づきつつありますので半分に減らすことに。
加えてスーパーの見切り品に切り替えです。

そんな我が家の家計を知ってか知らずか ← 「知るはずがないでしょう!!」 とサイドから声が聞こえますが・・・・

相変わらずすごい勢いで食べてゆきます。

メジロ vs. ヒヨドリ となると、当然、体の小さいメジロが不利と誰もが思うでしょうがよく見ているとメジロの方が一枚上手のような気もしてきます。

ヒヨは懸命に同じヒヨがやってくるのを阻止しようと空中戦に夢中になりますが、その隙に1メートルほど脇の金柑の茂みに隠れていたメジロが現れます。 

同じヒヨが周りに居ない時はこうして啄むことも出来るのですがすぐさまライバルが出現、空中戦となる次第。

今日も一日雨で、散髪に出掛けた以外は家に篭っていたため、日記ネタも無し。 小鳥の話題で引っ張ります!!。

明日は外に出られるかな???


メジロ vs. ヒヨ

2012-02-27 21:31:59 | 野鳥

メジロ vs. ヒヨ 体格では3倍はあろうかという ヒヨ のほうが当然ながら有利。
ピッ ピッ と叫びながら急速旋回、 他の鳥を追い払います。

しかしよく見ていると実際にミカンを啄んでいるのはメジロのほうが長時間。

ヒヨに追い払われたと思っていてもものの数秒ですまし顔で戻ってきます。

ついでに落し物も

 

今日の散歩は 6km コース。 三里塚郵便局経由でさくらの丘公園、空港南端と廻ります。

北寄りの風。 今日は冷たい!!

午後は自宅でアマチュア無線の試験勉強。 問題集2回目終了。 相変わらずポカミスが多いようです。
1回目の正解率が3割、二回目が5割程度まであがりました。 あと3回位やれば合格ライン???
まだ一か月とちょっとありますので何とかなるでしょう。

 

 


ヒヨドリ

2012-02-25 20:18:17 | 野鳥

残念ながら終日雨、自宅でおとなしく過ごします。

「ひよちゃん、来てるよ。」 との声にそっと外を見てみると・・・・・。

一羽が道路側の枝にとまって見張り役!

もう一羽が懸命にお食事中。 

仲が良いのか、それともオスがメスの気を引くために縄張りとして他のオスや鳥がこないように見張っているのか・・・・。


2012-02-24 21:05:39 | 野鳥

晴れ間をみて mika と 水辺の里公園 散歩。

今日は三月下旬の暖かさだったとかで、散歩の途中で暑く感じられるほどに。

水仙(?)もいつの間にか芽を出しています。

野鳥を求めて・・・・。

「あぅ、でっかい鳥!」

今年初めてウグイスの鳴き声を聞きました。 

「うっん? あれは・・・・・ニワトリ・・・ではありませんね。」

雉の雄でした。 婚活中????

上空からは・・・・オランダからの大型の渡り鳥。

尻尾が赤い渡り鳥も。

着陸!!!

で、今日は何をしたんだっけ??? あっという間に一日が終わってしまったような・・・・・。

 

 

 


見慣れたカモも・・・・

2011-11-05 19:58:03 | 野鳥

今朝も mika と 水辺の里 公園で散歩。 草木にびっしりと露が降り、そこに朝日が射して幻想的な風景を醸し出します。

頭上にはもちろん、大きな鳥が・・・・。

初めて見ました。 Austrian 航空です。

機体番号 OE-LPB

水連に目をやると・・・・・

セキレイが上手に葉の上を歩いています。

こちらはシジュウカラ (だと思う) が忙しく枝から枝へ。

この茅の中には 雉 が潜んでいます。 声が聞こえるのみ。

先日、カワセミを見かけた小さな水路。 今日はカモが。

我々が近づくと一斉に飛び立ちます。

こうして見ると、カモも結構綺麗。

こちらは・・・・・一昨日は見かけませんでしたが、成長が早いようです。

散歩を終え、ひげは やちまた工房 へ。 昨日、キャベツをキャンピングカーに置き忘れ、それが車内で腐っては大変と取りに行った次第です。 ついでに愛馬の電気回路をいじっていたところ、

ご近所さんがやってきて・・・ 「あのー、この倉庫の鍵、持ってますか? (家の)猫が中に入っているので、出してやりたいのですが・・・」

さっそくやまさんに連絡し、鍵の開け方を教えて貰い、猫が中にいるのを確認。 もし、キャベツを取りに行かなかったら・・・・ お隣さんは、鍵屋さんを呼んで開けて貰う位の覚悟だったようです。

八街工房のすぐ近くの畑でコスモスが満開。 「コスモス 自由にお摘みください。」 の立札が。

原発事故以来、屋内で飼育されていた牛も、最近はこうして屋外で放牧されています。

 

夕方、 Tet's さんから電話があり、コルドバンクスの車検が終わったとのことで、引き取りに。 思いのほか、安く上がりました。 ユーザー車検だともう少し安く上がるのですが、屋根に色々載っているものですから、これらを外すのが大変。

 


ドードー

2011-11-02 17:20:26 | 野鳥

今朝はひげ一人で さくらの丘 まで散歩。 公園にはすでに先客が。 「昨日来たのに、今日も来てしまったよ。!」 とこのカメラマン。 はい、ひげも同じです。

二人で Air China Cargo B-2457 を見送ります。

すぐさま、大型機が降りてきます。

Lufthansa の A380 です。 D-AIFM  

 

散歩から戻り、今度は mika と二人で車で一時間ほどの我孫子 鳥博物館へ。

こんなのがいました。

お馴染み? カワセミも

ドードー もいました。

この鳥を見るとついつい 風の谷のナウシカ を思い出します。 また観てみたいな。

 

 

こんな鳥も居ました。

本当です。!!

残念ながら、写真はすべて剥製。 本物を見てみたいものです。

 

 


デジスコ

2011-11-01 22:25:24 | 野鳥

今朝は朝食と掃除を終えてから散歩に。 普段より一時間ほど遅れての出発となりました。

「Runway 34 Left Clear」 とのタワーからのアナウンス。  これが聞こえてくると 水辺の里 上空を経由して着陸機が降りてきます。

JA619A

赤い尾翼は・・・・

HB-JMO

こちらは HS-BID

機体番号 不明!

こちらも 不明! 

やはり300㎜ 程度の望遠では難しいですね。

散歩から戻り、ひげは 1,050円 カットへ。 二か月ぶりにさっぱりしました。


カワセミ

2011-10-31 18:49:01 | 野鳥

月曜日 Weekday の生活に戻ります。 といっても勤めに出掛けるのは次男のみ。 mika とひげは自宅でのんびりと。 先ずは 水辺の里 へ散歩に。

今朝は気分を変えて、道路を挟んで反対側の湿地帯にも足を延ばしました。 木道が整備されており、歩きやすくはあるのですが、季節がらか、それ以上の楽しみは無し。

普段使っている遊歩道に戻ります。 ほどなくすると頭上に大きい機体が・・・・・。

Lufthansa A380-800 です。 Air France の A380が昨日で終わった(筈)で追いかけられなくあっただけに同じ時間帯に飛んでくるようになったこの便が楽しみです。

mika は飛行機よりはもっぱら野鳥。

これはあまり珍しくないですが・・・・・

今朝はこんなものに遭遇!!! 「えっ、もしかして・・・・」

コンパクトデジカメのデジタルズームで撮ってみると・・・どうみてもカワセミです。 自宅に戻り、ネットで調べてみると 「清流域に生息する鳥として知られていたが・・・・最近はどぶ川や沼地にも出現・・・。」 とありました。

なるほど、それでこの水辺の里にも出現してもおかしくないのですね。

明日からは三脚を持って出かけねば。

 

昨夜降った雨が乾くのを待って、屋根に上ります。 今日は、支線の後始末と1200MHzアンテナの接続。 富士山の方向は確認済みですので、そちらにビームを向けます。 勿論霞んでいて、富士山は見えませんが、その手前の木を目標に照準(?)を合わせます。

さあ、これで富士山 OK!

早速、リピーター局にアクセスして電波の届き具合を確認してみます。

都内の局は・・・・・残念ながらどれもダメ。 何故か、方向が90度ずれている筑波山のリピーターにはアクセス出来ます。 近くの四街道もOK。 加えて御岳山のリピーターにもアクセス可。 ビームは15度ほどずれているので、富士山反射なのか・・・。 しばらくこの方向に固定して様子を見てみます。