今日はスーパーを二軒 ハシゴします。
先ずは Tokyo central

何年か前にきたときは Marukai だったそうで我々も何度か買い物に訪れた事があったようですがそんな記憶は何処へやら。 別のスーパーだと思い込んでいました。長男から会員カードのタグを渡され 両方の店名が書かれているのをみて初めて知る次第。 やはり人に連れて行って貰ったのと自分で運転して辿り着くのでは地理感覚が全く異なりますね。
此処では日本食の調味料を中心に調達。かなり割高ですが日本の製品がそのまま手に入ります。

助かります。
あんぱんなどはこちらで焼いたものですがそれでも倍の値付けですね。

110ドルほど買い込んで次へ
I10 の下を潜ります。

こういうハッキリとしたマイルストーンがあると自分が何処にいるのか地図上でもハッキリします。
普段走らない裏道を冒険します。^_^

次はVons ちょっと高級なスーパーです。

その分 中もかなり綺麗!

美味しそうなサラダ類もたくさん

こんなものを見つけつい手が出てしまいます。

調べてみると 地球外生物!^_^

実際に食べてみると

かなり怪しそう!

味は???まだ熟してなかったのか少し酸っぱく 生臭く やはり宇宙からの食べ物でした。😱
先ずは Tokyo central

何年か前にきたときは Marukai だったそうで我々も何度か買い物に訪れた事があったようですがそんな記憶は何処へやら。 別のスーパーだと思い込んでいました。長男から会員カードのタグを渡され 両方の店名が書かれているのをみて初めて知る次第。 やはり人に連れて行って貰ったのと自分で運転して辿り着くのでは地理感覚が全く異なりますね。
此処では日本食の調味料を中心に調達。かなり割高ですが日本の製品がそのまま手に入ります。

助かります。
あんぱんなどはこちらで焼いたものですがそれでも倍の値付けですね。

110ドルほど買い込んで次へ
I10 の下を潜ります。

こういうハッキリとしたマイルストーンがあると自分が何処にいるのか地図上でもハッキリします。
普段走らない裏道を冒険します。^_^

次はVons ちょっと高級なスーパーです。

その分 中もかなり綺麗!

美味しそうなサラダ類もたくさん

こんなものを見つけつい手が出てしまいます。

調べてみると 地球外生物!^_^

実際に食べてみると

かなり怪しそう!

味は???まだ熟してなかったのか少し酸っぱく 生臭く やはり宇宙からの食べ物でした。😱