goo blog サービス終了のお知らせ 

曲がり角の向こうに・・・

毎日の暮らしの中でフと心に留まった人やもの、そして風景を描きとめています。 

赤ちゃんクリップ

2023-12-07 | あれこれ

10月末にご近所のフリマで

手作りバッグや財布を買った時に

一緒に買った洗濯ばさみで作った赤ちゃんクリップ

毎日カーテンの微妙な開き具合の調整に重宝に使っています

和服生地で作られた赤ちゃんクリップは可愛くて

あと2,3個あったらいいな・・・と思っていました

ほどいてみれば作り方が分かるかもしれない・・・

自分で作って見よう!と思い立ち

手芸店や100均で材料を調達して

作って見ました

結構細かな作業でしたが何とか出来上がりました(見出し画像)

縫ってる途中に紐がない・・・

顔にする生地は・・?など等

結局2.3回買い出しに出ることになりましたが

手芸店にはないものが100均にあったりして

100均の品物の豊富さにあらためて驚きました~~

行ったついでに必要もないものまでアレコレ楽しく見て回りました(^_-)

季節柄

クリスマス関連の楽しいカードや飾り物がたくさん並んでいて

安さに惹かれてアレコレ買ってしまいました

ホームのロビーには大きなはサンタクロースや

クリスマスツリーなどが飾られ賑やかです

そこで

以前から冷たい感じがして気になっていた自宅の部屋の入口ドアの

ネームプレートにこんな飾りをつけてみました

 

リビングの飾り棚の上にはポインセチア

 

部屋の隅のたたんだ換気口の上にはクリスマスカードを背景に

小人?シロクマ?を座らせてみました

 

思いがけず部屋が明るく楽しい雰囲気になりホンワカ気分~~

(安上がりの女ですね・・・

これでクリスマスには🎅が来てくれれば~~などと

調子の良いことを考えていたら

なんと今日一足先に函館の友から嬉しいプレゼントが届きました

函館の美味しい

根ホッケに干し宗八(カレイ)と

コマイにたらこ

口が肥えた彼女が選んでくれる魚介類は

いつも美味しくて まさに口福の味なのですヽ(^o^)丿

 

彼女は函館のケアハウスに移ってそろそろ1年になり

ようやく新たな生活に慣れてきたそうです

大丈夫かなぁ~~と心配していましたが

電話の声も以前より明るくなって

ホッと一安心しました

 

 

コメント (8)