曲がり角の向こうに・・・

毎日の暮らしの中でフと心に留まった人やもの、そして風景を描きとめています。 

新たに開拓した散歩道をノートスケッチ☆

2024-06-07 | 絵 ノートスケッチ

先日根川緑道沿いで見つけた

スープカフェ「なんでもない日」は良い雰囲気でしたが

お店は閉まっていてひっそりしていましたので

内心営業しているのかどうか心配でした

ネットで調べたところ

嬉しいことに元気で営業しているようでしたヽ(^o^)丿

営業は週三日(金土日)の

10時30分から14時30分

お店のコンセプトが素敵ですので

引用させて頂きます

「ふつうにちゃんとおいしいスープ」を

地元の農家さんからおすそ分けしてもらっている

新鮮な野菜の味を活かして

調味も調理もシンプルに

 

スープカフェ「なんでもない日」は

世の中の「こうだったらいいのに・・・」を

ひっそりと実現していきます

 

「なんでもない日」という店名は

“なんでもない日こそが かけがいのない日”

という思いから名付けました

2014年開店当初の東京都立川市

災害に見舞われていない

飢饉でもない 戦争をしてない

こころ穏やかに食事できる日常

その幸運に感謝しながら

ずっとそんな日が続きますように

という願いをこめて

 

               

 

HPを見ると 野菜の美味しさを活かした

素朴なメニューが

お財布に優しい価格設定で並んでいて嬉しくなりました(^-^)

土日は混みそうですので

金曜日に出掛けるのがよさそう・・・

散歩コースのお気に入りカフェとなるといいな・・・

 

見出し画像は前回の記事をノートスケッチとして描いたものです

試作2回目ですので大目に見て頂ければ嬉しいです(^_^;)

春に歩いた日野の渡し碑と

多摩川サイクリンロードも描き加えました(^_-)

 

                    

 

春に高幡不動で買ってきた

ユリの球根が鉢植えながらぐんぐん伸びて

5つの蕾が膨らんできました

白いカサブランカに似たユリと聞いています

 

明日にでも花開きそうです🥰

明日は早起きして花が開く瞬間を見たいと思っていますが・・・?

 

コメント (10)