くまさんの日常

日々の出来事をつれづれなるままに書き連ねています。治療院の裏話や本音がにじみ出るかも

梅雨の合間

2013-06-29 08:56:19 | 治療院
みなさまおはようございます
今朝も出勤前から朝のご予約をメールで頂きました、ありがとうございます<(_ _)>

さて準備も終わり、今日も一日のスタートです。

梅雨の合間で、朝から洗濯に勤しんでいる方も多いでしょうね。
スッキリ乾くと嬉しいものですね!!

服がスッキリしたら今度はこころとからだをスッキリさせてみましょう。
今日明日、まだ予約に余裕がございますので、ご家族全員でリラックスしに来てもいいのでは(^▽^;)

それぞれに最適なリラックスプランをご提供する「オーダーメイドの治療院」でございます。
もろもろのスッキリしない事をぜひ一度ご相談くださいね。
いろんな技を提案出来ますので、ご期待ください♪

今日もいい日だ!
はぴ☆らき♪

今日もやってますが!

2013-06-27 17:41:58 | 治療院
お電話で、明日の予約を頂きました(^▽^;)

だ~か~ら~

今日もやってるんだってば!!

てなわけで
今日もいい日だ♪
あったかくなりましたね~

長期予報では今度の夏は気温が高めとの事(毎年そう言ってないか??)
これまた毎年恒例となっておりますが、熱中症対策怠りなく!

スーパーには塩系の飴とか、ソルティーライチとか山積みになってました。
オーソドックスなところで、梅干しもいいんですよφ(.. )

あしたやってるから!!

2013-06-26 19:10:20 | 治療院
みなさん
明日は木曜日ですが、6月から「通常診療受付」となっております

朝8時半から絶賛受付しておりますのでよろしくお願い申し上げます<(_ _)>

てことで、今日はラス枠の方が前倒して来院されたのでこれにて終了でございます。

今日もいい日だ!

風が強くなって来たので、みなさま帰路おきをつけて

バス一日乗車券

2013-06-26 09:26:50 | 休日
出かける予定を立てた時、もしかしてだいぶバスに乗る?
そんな感じでした。

そこで駅までの往復もバスで行くことにして
「一日乗車券」を購入
この乗車券の存在を知った時、いったいどんな風に使うんだろうと思ったんですよ。ま、そのときは自宅と職場の往復ぐらいしか利用してませんでしたので。
500円で東急バス一日乗り放題

昨日は結局5回乗ったかな
210円×5=1050円
これが一日乗車券だと500円ぽっきり
半額ですよ♪

先週の休日も購入して5回乗ったんですが、かなりお得ですよね~~
バス路線の研究して、一日バスで遊びに出かけてもいいかなって思っちゃった(笑)

今日もいい日だ!

礼儀って?

2013-06-25 16:06:32 | 休日
のんびりお茶してたら、隣に座っている男性に電話がかかってきた。それは別に構わないんだけど、彼の応答が耳についたのです。

「はいはいはい」
「はいはいはいはい」
「そうですねそうですね」
「ええ ええ ええ ええ」
「わかりましたわかりました」
「はいはいはいはい」

こんな風にはいはいって言われたらなんか、おまえちゃんと話し聞いてるのかと。ものすごく適当に相づちしてるだけなんじゃ??
そんな気がしてきます
はいはいはいはいはい(心の声:もうわかったから、おまえだまれよ)
そう思いながら返事してるみたいで、感じ悪いす

パパラッチみたいな…
なんて言ってたからたぶん、雑誌とかそういう関連の人みたいだった。

「返事は一回」って、僕はキッチリ親からも、祖父母からもしつけられたんですけどね。最近は違うのかしらね?

自分がやらない電話の仕方を聞いて、一つ学べたので

今日もいい日だ🎶




都内へ

2013-06-25 15:35:02 | 休日

友人のお店「cibot」でランチ
渋谷からバス
バス停の真ん前にもかかわらず、どこが店だかわからないという(^^;;
一応目印は壁面のツタと、ワインのボトル

手作りパン
クスクスと野菜のマリネ&自家製スモークサーモン、レバークーゼン
優しい味わいでとてもおいしかったですm(_ _)m

その後バスで渋谷に戻り、またバスで今度は中目黒。いまツレの用事待ち。
合流したら、少し町なかぶらぶらして。

今夜はゴスペルの練習が鷺沼なので、時間前に行って用事を済ませるだな。

今日もいい日だ!

解けたらIQ125?

2013-06-24 16:54:19 | 治療院
こんな記事を見つけました。

9=72
8=56
7=42
6=30
5=20
3=??

この数字は、ある法則に基づいて並んでいるんだそうですが、最後の「??」に当てはまる数字は?
これが問題です。

ええとね、30秒でわかっちゃったんだけど…







こたえは「6」
9=72
8=56
7=42
6=30
5=20
4=12
3=6
2=2
1=0

左辺のいっこ前の数字を掛け合わせたものが右辺になります。

今日もいい日だ!

今日はミラクル

2013-06-23 19:17:45 | 治療院
朝一番で空き時間のアナウンスをしたら
午前中からご連絡をいただき、ご新規を含めて数名様が増え

結局13時から19時まで6時間連続となりまして
ふぅ

ありがとうございますっ!!!!

ちょっとこれから まっしろになるかもしれません


今日もいい日だ!!
明日もいい日だ

充実した一日をありがとうございました<(_ _)>
(明日もよろしくお願いします)

今日の空き時間(日曜日)

2013-06-23 07:50:58 | 治療院
みなさんおはようございますm(_ _)m
梅雨の晴れ間、活用していますか?

さて、日曜日の今日。空き時間が微妙なのでお知らせします。
朝9時から14時までが空いていて、午後は16時のみ。今日の受診を検討されている方は、できるだけご予定を前倒しでお考えいただけるとたすかります。
電話受付は8時半、メールは24時間対応でございます。


昨日の晩ご飯ちょっと食べ過ぎたんですが、今朝はアメリカンな朝食にしてみました。食べてみて、実はあんまり軽めではなかったと気づき(^^;;
自転車で出勤だからいいか~と、自分をごまかしています(笑)

今日もいい日だ♪

脚の冷え対策

2013-06-21 14:29:22 | 治療院
湿度が高い梅雨らしいいいお天気ですね(横浜北部地方)

こういった天候の時、職場とか交通機関やお店、もしかしたらご自宅でも「ドライ」の設定にしているところが多いのではないでしょうか。
ドライは思った以上に室内の気温が下がりまして、足元が寒くなるものです。
普段から膝掛けなどで対応していらっしゃる方も多いかと思います。

ここでひとつ、ちょっとした工夫で足先からポカポカになる技をご紹介します。

【注意】肌が敏感な方にはお勧めしません
若干肌に強めに刺激になる事が多いので、そのあたりはご自分の肌質などをお考えの上お試しください。

用意するのは「鷹の爪」いわゆる感想唐辛子ですね。
これを靴下の中、ストッキングのつま先もしくは靴の中にひとつ入れます。
これだけです。

加熱
保温
吸湿
殺菌

これらの効果が期待出来ます。
もしかすると足の匂い対策にも若干貢献出来るかも???

足先が冷えると体全体の血行が滞り、おなかが冷えやすくなったり、肩こりの原因になったりします。
また女性は特に婦人科系のみならず便秘だったりその他の不快な症状を引き起こす事もままあります。

6月ともなると、ファッションで素足にサンダルで外出する女性が多くなりますよね。そんな方々を見受けるたびに「だいじょうぶかな」と、いらぬ心配をしてしまいます。
脚は温めた方がいいんですよ~~~~~

「オシャレは我慢」
なんておっしゃるオシャレさんも多いのですが、健康面を考えると…
こういう環境からは出来るだけ体を守る方向がいいのではないかと思うんですよねぇ

というわけで
今日もいい日だ!!