くまさんの日常

日々の出来事をつれづれなるままに書き連ねています。治療院の裏話や本音がにじみ出るかも

現実に向き合う

2012-02-28 20:22:50 | 治療院
いやぁ、見事にここしばらく現実逃避していたんですけど。それと、去年の成功体験も原因かな。
決算と確定申告を3日で仕上げて一発合格だったわけ
なので余裕こいてたら、もう2月終わり。よく考えてみたら日程の関係で、休みの日に見てもらいに行くことを考えると、来週の木曜日が最初で最後のチャンス。最終日は殺気立っているからちょっとね
というわけでついに重い腰をあげて、今日の昼から始めたわけですが…
まずは「日計表」を作る(そっからかい!!) 売上データがないと始まらないから。すると、インクが切れる、きれる(笑)
買っておいて良かった(やっぱりラッキー)
一時間半ぐらいでデータのプリントが終わり、早速入力作業に入ります。実は単純作業を効率よくこなすのは得意(だからグズグズしていた)
さくっと一年分の治療費データを入力し終わり♪
今度は通帳の入力
そいつもなんとか終わり、そしてクロスチェック
3カ所ほどミスが見つかり、訂正。やっぱり間違うんだね(^▽^;)

で、今度はいよいよいちばんめんどくさい、経費の入力なんだけど、そいつを始めるかどうか時計を見てみたら8時過ぎてる!!
うーん、残業するほどではないか?

というわけで入力作業はここまで。
今日は帰ります

インクも買っておいたし、入力もさくっと進んだし、ミスも少なく確実に見つけたし

今日もいい日だ!
はぴ☆らき♪

バランス感覚

2012-02-26 10:09:37 | 治療院
例の検査によると「いろいろなバランスがとてもよい」人なんだそうです、わたくし。一部を除いて、ですが(笑)
そして仕事も人様のバランスを整えるお手伝いをする事。
なのですが!
予約表のバランスを整えることについてはもう少し課題がありそうです。
なんで土曜日に集中するんだ!!

ていうか、土曜日に限らずどっか一日に集中する事が多いんですよ。ここしばらく
僕はバランスの取れた予約表が大好きです♪
って毎日言ってたらそうなりそうな予感もするんですけどね、だってそうなる事を想像するとワクワクしてくるもん。
「真っ白って、すごくバランスいいじゃん」
そういうこと言わない!(←誰に言ってる)

というわけで早速発注しましょう

毎日バランスの取れた予約表で仕事ができてたいへんありがとうございました

今日もいい日だ!
はぴ☆らき♪

緊張感

2012-02-24 11:26:24 | 日常
楽しいLiveがはね、駅に向かう。改札あたりで何となく尿意を感じたんだけど、ホームに下りたら電車が来たのでそのまま乗車。下車したところで一瞬迷ったんだけど、そのまま改札を出てバス停に向かうと「最終バス」の表示があるバスが停まっていました。これを逃すと倍料金の深夜バスになるので迷わず乗車。座席の下にヒーターがあるところに座れて「なんてLUCKYなんだ」と思ってつぶやいてみたりした。
今思うと、これがあの緊張感の始まり。バスから降りると、いままでお尻もおなかも暖かかったのが、急に首筋から寒気が!!
角を曲がる。あと50メートル 40 30…
階段を上り、廊下をぐるっと回りながらコートのボタンを外し、だれもいないのでベルトも緩める準備をしつつ、内股で急ぐ。
こんなときに限ってドアの鍵が2つあるんだよな
若干慌てているので鍵が一発で入らない(;_;)

玄関で靴とコートを脱ぎ捨て、そのままトイレに入りジーンズをおろ…
ま… まにあわなかったか?
間一髪
あぁ、この開放感

そして今朝、ちょっとのんびり起きたので、出かけるのが慌ただしい。
靴を履いた時に下腹部に若干予感がしたんですけど、とにかくいま出ないと遅刻
というわけで出かけようとしたら、なんと玄関の鍵が閉まってない!
昨日の開放感でホッとしたとたんに戸締まりの事がすっかり頭から消え去っていたのだね。よかったよ、オートロックで。

で、戸締まりをして出かけまして、バス停に着いたらバスが来て、ホームに上がったら電車が来て。
いつも通りのラッキーな一日の始まり… の、はずなんですけど。車内にて下腹部の緊迫感が増してきて、体の芯に冷たいものが生まれて来るのを感じました。
だけど電車は一駅。
下車して改札を出て、交差点まで出たところが赤信号。車は来ていなかったんだけど、横には子供がいる。子供の前で赤信号をわたるわけにはいかないので、おしりをぐっと引き締めて耐える。
やっと信号が代わり、こまたでゆっくり急ぐ
治療院の玄関でまた鍵!
ここは別の鍵が二つ必要
なのにキーホルダーには沢山の鍵があって、なぜか自宅の鍵をつっこもうとする有様。その間も緊迫感は増す

やっと鍵が開いて、荷物を玄関に起きっぱなしにしてコートを脱いでトイレへ
あまりにも緊迫していたので便座カバーを開けずに座りそうになり、一瞬焦る。
いやね、ほんとうにここでやっちまったら後が大変なことになるさ(笑)(わらいごとではない)

なんとかかろうじて間に合って粗相しなかった

まったくね、昨夜といい今朝といい。ええとししてなにやってんだかね
間に合ったからよかったものの、どっちも微妙に間に合わなかったらかなりへこむぞ

というわけで
ぶじに間に合ったので

今日もいい日だ♪
はぴ☆らき♪

【教訓】
トイレは我慢しない(大小)

アップデート

2012-02-23 18:36:49 | 休日
休みなんだけどね。夜に友人のLiveがあるのでちょっと早めに出てきて、気になっていたWindowsXPのアップデート。これまで数時間…
仮想窓でMac上に立ち上げているので、微妙に重たい。ていうか、アップデートファイル多すぎ!
まったくね、こんなαVersionみたいなソフトを「製品」として堂々と売り出しているなんて、ほんとにいい度胸しとるわ
出かける時間になるまでにおわるのかいな?

けど、これやらないと決算の入力ができないからなぁ。(いや、できるんだけど信用出来ないし←WindowsXPがです)
気長に待つさぁ

というわけで、時間のかかる作業を仕事中にやらないで済んで

今日もいい日だ!
はぴ☆らき♪

捜索願

2012-02-21 15:11:19 | 治療院
時間になっても来ないなぁと、初診だから場所が分からないのかなとか。メールで予約を頂いたので、連絡先はわかっているから15分になったらメールしようと。その前に予約のメールを確認してみたら、こっちが一時間早い時間にセットしていた事が判明(^▽^;)
そりゃこないわ(笑)
メール出さないで良かった(´▽`) ホッ
というわけであと45分待機(^^)v

すべてはうまくいっている

2012-02-18 13:29:32 | 治療院
14時希望の方がいらっしゃいました。ちょうど15時は埋まっていたので、あと入れるのはそこだけだったのでラッキーでした。
ところが当日になってその15時の方の都合が合わなくて、16時に変更。その直後に14時に来るはずだった方から連絡があり、16時に移動出来ないかと。既に埋まって、15時が空いたとお知らせすると、そのほうがいいとの事。
ほーらね、ちゃんとおさまるところに納まった♪

いいね
今日もいい日だ
はぴ☆らき♪

種明かし

2012-02-17 07:30:59 | 治療院
ありがたいことに、また好評で終りました。
前回のワークショップのとき、鋭く本質を見抜いた人が一人いました。10年以上やっていて初めてのことです。
「これって、催眠商法と一緒ですよね?」

そう、基本になる手法は一緒です。ただ目的が大いに異なる(あたりまえじゃ)

集中力を保つために切り替えながら、合間で大切な情報をすとんすとんと、入れていく。そうすることで潜在意識&長期記憶野に刷り込まれて行きます。
内容は「きちんと話しを聞くための大切な手法」です。

参加者を3名単位ぐらいで分けます、そして話し手、聴き手(この人が練習する)、観察者(聴き手を観察して、自分の参考にする)
話をする内容は「うれしい、たのしい、しあわせ」をキーワードに、自分が体験した事を話すようにして頂きます。
そして3~5分話してもらって、観察者に「聴き手のよかったところ」をおもいっきり誉めてもらう。

で、役割を一つずつずらします。
3回やると、全員が一通りの役割を経験することになります。
時々やるのがシャッフル
なぜかというと、いくら「いままであまり話しをした事のない人と組むように」指示しても、無意識に知り合いと組んでしまう事があるからなんです。
こちらの指示でシャッフルして違う組合せにする事で、いままで話した事のない退部の人と組むことになる事が多いんですよ、不思議な事に。

これを前半後半で一回ずつこなすと丁度90分、いい感じでしょ?

前半では主に「相づち」「感情を捉える」ことを意識してもらいます。
後半で「感情を受けとっている事を伝える(おうむがえしのテクニック)」「話しをまとめて伝える」(内容の確認)の2点を加えます。

【種明かし】
観察者の存在:「見られている」ことによる緊張感の維持、誉めなければいけないので、観察者自身も集中力と観察力を発揮出来ます
役割の回転:話しを聞く、誉められる。そして次の役割をする。これをスムーズに回す事で、それ以外のことが考えられなくなります。
一斉に話す:周り中で話し声が聞こえるので、自分が組んだ相手の話しを聞くためには、かなりの集中力を要します。自分の役割に集中出来ます
キーワードを伝える:上に書いた、話しの聴き方のキーワードを所々で声に出して伝える事で、潜在意識に刷り込みます。
誉める:日本人は誉められる事に慣れていません、非日常の体験をする事で潜在意識の扉が開きます。そして誉められた事は案外忘れないものです
話題の限定:楽しいことを話すので、話しやすいです。聞く方も楽なので、練習がしやすくなります。

今回は「ふれあい見守り」事業の研修という事で
*訪問先の人はたいてい困っている
*楽しい話しは滅多にない
という質問がありました(たいてい出てきます)

*グチの聴き方
「あなたは」~と感じたんですね。「あなたは」~と、捉えたんですね
これがポイントです「決して同意しない」、「あなたは」という主語を略さない。あくまでも「あなたがそのような体験をしたという事実を、私が”聞いた”という伝え方をする事。

*困っている人への対処
まずはお困りのポイントを探す質問をする。それを確認する

もうひとつ出たのが、認知症の方への接し方
*「記憶の確認をしない事」
「私がだれだかわかる?」「今日は何日?」「あの時の事、覚えてる?」
これは、相手をとても傷つけます。認知症である事を確認するために医療者が行なうのであればいいのですが、家族にはとてもお勧め出来ません。やさしくしてあげているつもりが、とても傷つける結果になります。
実は亡くなった祖母が晩年認知症を患いまして、叔母の一人が(僕が何度ヤメレというのも聞かずに)見舞いに来るたびにやっていたんです。そのときの祖母の深く傷ついた表情は忘れられません。

*同じ話しを繰り返す
これはですね、いい事なんです。同じ話しなら、この話題が出たら次はこうなるって、覚えちゃうでしょ? 同じ流れであれば、本人の生活に大きな変化がないという印です。
違う流れになった時に「あれ?」と感じたら、そこからが大事なんです。きっと、なにか違う事が起きています。環境の変化、体調の変化などに気を配って観察してください。なんかちがいますよ

とまぁ、こんなことをやってきたわけです。

今日もいい日だ!
はぴ☆らき♪

ワークショップ

2012-02-16 13:10:50 | 休日
今日は今からワークショップです。テーマは「話を聴くということ」
ふれあい見守り事業の実行者の民生委員さんたちが対象です。

昨日の午後、なんか体温が高くなった感じがして、下手すると翌日寝込むかと一瞬気になったので、自分に魔法をかけておきました。そのおかげで今朝は快調♪

小雪の降る中、元気いっぱい三十分歩いてきました。
さて、そろそろ始まる


今日もいい日だ
はぴ☆らき♪