goo blog サービス終了のお知らせ 

“元” 日立市立塙山小学校 大地の会 会長日記

“元”おやじの会会長が勝手に綴る日々のたわごと集 塙山以外のみんなもあつまれ~ヽ(^o^)丿

電話対応 あなたなら

2011年07月07日 | 日常
今日、用事があってある所へ電話をした。


小生 『もしもし、○○と申しますが△△さんいらっしゃいますか』


事務さん 『今までいたんですが席を外してますね、出張なども入ってませんから戻ってくるとおもいますが』


小生 『わかりました、ではまたお電話します。』


よくある電話のやりとりですよね。


しばらくして•••


再度電話、電話口に出たのは先ほどの事務さん


小生 『もしもし、度々すみません○○ともうしますが△△さんお戻りでしょうか』


事務さん 『一度戻ってきたんですが、また席を外してちゃいまして~』


小生 『あっそうですか~お忙しいですね~ではまた電話します。』


この時点で、ちょっとガッカリ(^_^;


あまり他人様にいろいろ求めたら失礼かもしれないが、一度目の電話のあと事務さんは
△△さんに小生から電話があったことを伝えてくれたのだろうか?


小生は『電話があったことをお伝え下さい』とは言ってはいないが、言ってくれていればもしかしたら折り返し電話をくれたかもしれない。


これってムシのいい話でしょうかね。


その後、またしばらくして再々度電話。


電話口にはまた先ほどの事務さん。


小生 『何度もすみません、○○と申しますが、△△さんはお席にお戻りでしょうか。』


事務さん 『すみませんまた別の要件で席を外しちゃいまして』


小生 『わかりました、もう結構です。』ガシャ!!


一回ならまだしも二回も電話がきたら普通は『△△さん○○さんから何度も電話ありましたよ』


って言いますよね~ えっ!?言わない?


小生の常識がおかしい?


結局、その後今現在、電話はもろんかかってきません。


用事は別の方にお願いしました。


◎ブログランキングに参加しています。


“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログへ教育ブログ
にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報