goo blog サービス終了のお知らせ 

エデンの園へようこそ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
主に料理を記載したいです。

春夏秋冬ご馳走さま  鱈鍋

2009-12-13 14:09:33 | 魚料理

Img_3450_1_1 鱈鍋

寒くなると真鱈の鍋が美味しいです。

鱈の切り身は、少し塩をして15分~20分置くと身がしまり臭みのなくなります。

材料、白菜(ボイル)柔らかくなる。白葱,舞茸、エノキ、絹漉し豆腐

鍋に昆布で出汁を出し、少し塩、醤油、酒を入れます。

薬味は葱、又は白葱とニンニクを炒めた物、豆板醤、ぽん酢で頂きます。

肝も美味しいです。白子もぽん酢で頂きます。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒くなると鱈が美味しいですね~。昔北海道に行っ... (えりぷー)
2009-12-13 15:16:55
寒くなると鱈が美味しいですね~。昔北海道に行った時に鱈の昆布〆、白子ポン酢、白子茶碗蒸し、鱈のお鍋を食べて激うまだったことを思い出しました!
風味さんのおうちは美味しいお魚が手に入ってうらやましいです♪
返信する
えりぷー様へ、 (風味)
2009-12-14 04:25:44
えりぷー様へ、
 冬は、鱈もいいですね。魚は主人が調達してくれます。白子に肝美味しいですね。
白菜、白葱も美味しくなります、後味噌汁にも良く合います。
 しかし、主人は鍋奉行です、少しうるさいなと思う時も有ります。
返信する
お早うございます。 (鎌ちゃん)
2009-12-14 10:28:05
お早うございます。
鱈鍋・・・・鱈メインの鍋はいただいたことありませんが、
鍋をするときには、欠かせない材料です。
田舎から、白菜や大根をたくさんもらって帰ってきたので、
そうだ、今夜は鍋もよさそうですね。
>白子もぽん酢で・・・・あ~~っ、たまりませんね。
返信する
うおぉぉぉ!鯛の潮汁とはまた乙でやんすねぇ^^ (和菓子屋Yoshi)
2009-12-14 12:00:17
うおぉぉぉ!鯛の潮汁とはまた乙でやんすねぇ^^
あらの部位はホントいい出汁がでますよね♪
おぉ!本場お好み焼きだぁぁぁ!!!
旬の牡蠣入りとはまた最高でやんすねぇ(^o^)/
でたぁぁぁ!冬と言えば鍋っ!!
しかも鱈ちりでやんすとぉぉぉぉぉぉぉ!
身だけでなくアラもあって~こりゃもう否が応でも一杯やりたくなっちゃいますね(^o^)b
返信する
鎌ちゃん様へ、 (風味)
2009-12-14 13:06:26
鎌ちゃん様へ、
 鱈、スーパーでは切り身のして売っているのが多いです。主人が一匹調達してくれたので白子、肝、そしてアラからいい出汁が出ました。白菜、白葱が美味しくなりました、鍋にいいですね。
返信する
和菓子屋Yoshi様へ、 (風味)
2009-12-14 13:11:45
和菓子屋Yoshi様へ、
 私は、魚のアラが好きです。あら炊きもいいですし、アラからいい出汁が出ます。
Yoshi様のお好み焼きに少し負けますが、牡蠣を入れると美味しいですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。