花暦 2009-08-05 13:57:21 | 花暦 サルスベリ (百日紅) 桃色の 歩道の花は サルスベリ 京の五条の ホーム上がれば 平成十九年七月二十四日 風美 « 花暦 | トップ | 春夏秋冬ご馳走さま »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 お師匠さん、こんばんは。 (霧の小次郎) 2009-08-05 19:00:38 お師匠さん、こんばんは。もう百日紅が咲いてるんですね。そういえば、夏ですね(^_^;)。こちらはずっと天気が悪く、夏という感じがしないです。大阪は暑そうですね。 返信する 霧の小次郎様へ、 (風美) 2009-08-06 04:15:28 霧の小次郎様へ、 今年は、梅雨が長引き梅雨があけ、日差しの暑い日が一日有りましたが、又台風でムシムシ日になってしまいました。 暑いですが、夏は夏らしいお天気がいいですね。サルスベリも青空に似合います。 返信する お早うございます。 (鎌ちゃん) 2009-08-06 11:13:58 お早うございます。「桃色の 歩道の花は サルスベリ 京の五条の ホーム上がれば」京都の百日紅となれば、どこか雅を感じますね。牛若丸の時代から、この百日紅は咲いていたのかな?そんなはずがないのは知っていながら、何故か重なる京の五条です。 返信する 鎌ちゃん様へ、 (風美) 2009-08-06 12:47:26 鎌ちゃん様へ、 台風のお陰で、また蒸し暑い日になってしまいました。大坂も暑いですが、京都の夏も暑いです。しかし、歩道の花がサルスベリだったので、流石京都だなと思いました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
もう百日紅が咲いてるんですね。そういえば、夏ですね(^_^;)。こちらはずっと天気が悪く、夏という感じがしないです。大阪は暑そうですね。
今年は、梅雨が長引き梅雨があけ、日差しの暑い日が一日有りましたが、又台風でムシムシ日になってしまいました。
暑いですが、夏は夏らしいお天気がいいですね。サルスベリも青空に似合います。
「桃色の 歩道の花は サルスベリ 京の五条の ホーム上がれば」
京都の百日紅となれば、どこか雅を感じますね。
牛若丸の時代から、この百日紅は咲いていたのかな?
そんなはずがないのは知っていながら、何故か重なる京の五条です。
台風のお陰で、また蒸し暑い日になってしまいました。大坂も暑いですが、京都の夏も暑いです。しかし、歩道の花がサルスベリだったので、流石京都だなと思いました。