goo blog サービス終了のお知らせ 

エデンの園へようこそ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
主に料理を記載したいです。

春夏秋冬ご馳走さま

2009-08-08 14:27:48 | 料理

Img_1884_1_1 ①、鶏ロールアスパラ巻き

鶏のもも肉は、塩をして一晩寝かせます。

あくる日、鶏を観音開きに開き、アスパラを芯に入れ、タコ糸で巻きます。

フライパンで皮をこんがり焼きます。

深めのお皿に入れて、蒸し器で30分程蒸します。

蒸したその日に頂いても良いですが、もう一晩冷蔵庫で寝かします、蒸した時でるダシが煮凝りになり、美味しく頂けます。

②、鰯の酢味噌

③、モズク、山芋、うずら玉子


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすが師匠、手が込んでいて愛情が籠もった料理で... (霧の小次郎)
2009-08-09 17:52:41
さすが師匠、手が込んでいて愛情が籠もった料理ですね。
蒸し暑いこの頃でも食欲が湧きますね(^o^)/。
返信する
いつも愛情のある素敵な食卓だなぁと感じます! (ゆりりん)
2009-08-09 18:02:21
いつも愛情のある素敵な食卓だなぁと感じます!
旦那様は幸せですね。
今時期にぴったりのご飯。
(☆∇☆)美味しそうです。
返信する
夏らしい~涼しそうなお料理にウットリです(笑)! (yuzuki)
2009-08-09 21:42:00
夏らしい~涼しそうなお料理にウットリです(笑)!

そうですね~、風味様の旦那さまって
いつも美味しくバランスの良いお食事が頂けて
幸せですね~♪

飾り付けや色取りもお勉強になります!
返信する
霧の小次郎様、 (風味)
2009-08-10 04:39:55
霧の小次郎様、
 暑い大坂の夏、実は私は夏が苦手です。毎年この夏をどのように乗り切るかが課題です。
その土地のあった食材、そしてムシムシする時、体が要求するもの、先人が考えた梅などいいなと思っています。
 いままでまとめた、夏向きの料理を記載しております。
返信する
ゆりりん様へ、 (風味)
2009-08-10 04:49:10
ゆりりん様へ、
 主人は、魚関係の仕事ですから魚料理が得意です。魚や野菜には旬があります。それを追っていくのが好きです。
 しかし、主人は料理にうるさいです。でもまずい物より美味しい方だいいですし、言ってくれる方がいいかなと思っています。
返信する
yuzuki様へ、 (風味)
2009-08-10 05:00:02
yuzuki様へ、
 主人は、今歯の治療中で、柔らかい物しか食べられないので今までの料理を出しています、
それに、野菜を余り食べません、漬物も嫌いですし、キムチも苦手なんですよ、わたしは、トマト。キムチも好きです。嗜好が合わないのもなんぎです。
 しかし、お酒を飲む時だけ気が合うからまあいいかな、、、、
返信する
うおぉぉぉ!マナガツオの塩焼きがまたべらぼうに... (和菓子屋Yoshi)
2009-08-10 12:30:51
うおぉぉぉ!マナガツオの塩焼きがまたべらぼうに美味しそうでやんすねぇ!!!
こりゃ一杯やらなきゃマナガツオ様に失礼でやんすねぇ(^o^)/
おぉぉ!アスパラ巻き巻きな鶏ロールでやんすかぁ^^
鶏肉の旨みとアスパラの香がたまらん旨さでしょうねぇ♪
冷たいビアをキュ~ッとやりたくなっちゃいますね^^
返信する
こんばんは。 (hanahana)
2009-08-10 23:16:56
こんばんは。
サギソウのコメントありがとうございます。
とても、嬉しかったです。
おいしそうですねぇ~。私の好きなものばかり・・・。
でも、一番気になったのはトマト。私も、毎晩、毎晩、
必ずトマトを食べてます。
返信する
和菓子屋Yoshi様へ、 (風味)
2009-08-11 04:25:51
和菓子屋Yoshi様へ、
 マナガツオはちょっと高価なので、余り頂けませんが、色々な料理に使われますし食べ易く美味しい魚ですね。
 贅沢ですが塩焼きもいいです。
 
返信する
hanahana様へ、 (風味)
2009-08-11 04:34:53
hanahana様へ、
 訪問有難う御座います。旨くサギソウを取られましたね。私はまだサギソウは、見たことが無いのですよ。
 私もトマトが好きで、毎日頂いて折ります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。