握り寿司 2011-01-21 03:55:01 | 魚料理 中トロ、はまち、烏賊、鰻。 我が家では、良く握り寿司をします。 握り寿司は、スパーで沢山売っていますが、寿司のネタも沢山有ります。 少し良い米で握ると美味しいです。 優しい寿司の握り方 « 初観音 | トップ | タジン鍋料理 »
11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます。 (kurosu) 2011-01-21 05:47:31 おはようございます。にぎり寿司・・・プロみたいです!お寿司の握り方もすし酢の作り方も拝見しました。是非今度挑戦してみます♪私が握ったらでっかくなりそうですヽ(^。^)ノ 返信する おはようございます。 (鎌ちゃん) 2011-01-21 11:32:34 おはようございます。風美さんのお宅は、本当にお寿司がお好きですね。我が家では、たまに買って食べる程度で、ほとんど食べません。自分で握りながら食べるのも楽しいかも知れませんね。一度、挑戦してみましょうか。 返信する こんにちは (樽美) 2011-01-21 12:12:39 こんにちはお家で握りずしですか? 凄いですね。良く女の人が握ったすしは食べられない・・・と、言いますが、東京の小岩と云うところに住んでいた頃、板前さんがお婆ちゃんで、寿司を握ってましたよ。冷蔵庫も昔の氷を入れる古い冷蔵庫だったので、美味しいけれど、真夏の暑い日は行くのをやめました(>_<)今は息子さんが後を継いでいます。私が握ったら、おにぎりになってしまいます。(#^.^#) 返信する 風味さんといえば握り寿司ですねーー。 (えりぷー) 2011-01-21 19:58:37 風味さんといえば握り寿司ですねーー。お店のように綺麗に握られてますね私がやると大きくて田舎くさくなってしまうので、ちらし寿司にすることが多いです(^^;) 返信する kurosu様へ、 (風味) 2011-01-22 03:55:57 kurosu様へ、 お家でなさるのでしたら、手巻き寿司がいいのでは、手巻きセットも売っています。ホームパーテー式にして、各自で握ってもらえば楽しいのではないかしら、、、、私、料理でお造り、寿司が好きです。 返信する 鎌ちゃん様へ、 (風味) 2011-01-22 04:04:33 鎌ちゃん様へ、 握り寿司好きです。案外家で簡単に出来ます。若い頃、最初に頂いた給料で梅田の地下で寿司を食べたのを思い出しました。田舎では、散らし寿司、巻き寿司ていどしか食べませんでした。 返信する 樽美様へ、 (風味) 2011-01-22 04:10:56 樽美様へ、 東京は、寿司屋はまだまだ多いでしょうね。大坂は、開店寿司が多くなっ事と、スーパーで沢山売ってますし、、、板前さんが握っている寿司屋さんが少なくなりました。私、寿司が好きで家で良く作ります。 返信する えりぷー様へ、 (風味) 2011-01-22 04:15:24 えりぷー様へ、 お造りと寿司が好きです。日本酒、ワイン、ビールと合いますし、我が家で、美味しく飲みたいと料理を考えています。 返信する 風味寿司、開店ですね! (酒季) 2011-01-25 09:01:48 風味寿司、開店ですね!へい、らっしゃい!と威勢よく手をたたかなくちゃ。それにしてもお家でこれだけの握り鮨はいいですね。主人が見たらすぐに「今晩お寿司にして」と言われそうです。 返信する 酒季様へ、 (風味) 2011-01-25 12:57:15 酒季様へ、 今は、スパーに、寿司ねたが沢山有りますし意外と簡単に出来ますよ。握り寿司も、沢山売っていますが、少し良いお米で握ると美味しいです。私、料理で握り寿司が好きです。 返信する Unknown (念願の彼女GET) 2011-03-07 07:09:15 モテなさすぎて可哀想な俺でも結構簡単に出会えたぞ!http://bit.ly/hilTA9今まで散々色んな所で騙されてきたけど、ここは本物だわww 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
にぎり寿司・・・プロみたいです!
お寿司の握り方もすし酢の作り方も拝見しました。
是非今度挑戦してみます♪
私が握ったらでっかくなりそうですヽ(^。^)ノ
風美さんのお宅は、本当にお寿司がお好きですね。
我が家では、たまに買って食べる程度で、ほとんど食べません。
自分で握りながら食べるのも楽しいかも知れませんね。
一度、挑戦してみましょうか。
お家で握りずしですか? 凄いですね。
良く女の人が握ったすしは食べられない・・・と、言いますが、
東京の小岩と云うところに住んでいた頃、板前さんがお婆ちゃんで、寿司を握ってましたよ。
冷蔵庫も昔の氷を入れる古い冷蔵庫だったので、美味しいけれど、真夏の暑い日は行くのをやめました(>_<)
今は息子さんが後を継いでいます。
私が握ったら、おにぎりになってしまいます。(#^.^#)
お店のように綺麗に握られてますね
私がやると大きくて田舎くさくなってしまうので、ちらし寿司にすることが多いです(^^;)
お家でなさるのでしたら、手巻き寿司がいいのでは、手巻きセットも売っています。
ホームパーテー式にして、各自で握ってもらえば楽しいのではないかしら、、、、
私、料理でお造り、寿司が好きです。
握り寿司好きです。
案外家で簡単に出来ます。
若い頃、最初に頂いた給料で梅田の地下で寿司を食べたのを思い出しました。
田舎では、散らし寿司、巻き寿司ていどしか食べませんでした。
東京は、寿司屋はまだまだ多いでしょうね。
大坂は、開店寿司が多くなっ事と、スーパーで沢山売ってますし、、、板前さんが握っている寿司屋さんが少なくなりました。
私、寿司が好きで家で良く作ります。
お造りと寿司が好きです。
日本酒、ワイン、ビールと合いますし、
我が家で、美味しく飲みたいと料理を考えています。
へい、らっしゃい!と威勢よく手をたたかなくちゃ。
それにしてもお家でこれだけの握り鮨はいいですね。
主人が見たらすぐに「今晩お寿司にして」と言われそうです。
今は、スパーに、寿司ねたが沢山有りますし意外と簡単に出来ますよ。
握り寿司も、沢山売っていますが、少し良いお米で握ると美味しいです。
私、料理で握り寿司が好きです。