飲み助~な二人の生活

共働き夫婦。毎日おいしいつまみで晩酌が生きがいじゃ!
そんなはるはる&イノキ&プリたん&サブちゃんの日々。

焼きししゃもの南蛮漬けと豚こま長芋オイスター炒めで晩酌

2011-04-19 19:56:54 | うちごはん
◆「東北地方太平洋沖地震」募金情報◆(←クリック)

日本動物愛護協会「緊急災害時動物救援本部」のサイトはこちら
義援金やボランティア募集、支援物資募集のお知らせがあります。

他に、「ポチたま」に出ていた松本秀樹さんのサイト松本秀樹のNaturalDogStyleにて。

ペット同伴可能避難所の増加・ペット入居可能な仮設住宅の増加等を求める署名活動が行われています。

『災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名』

↑こちらから、内容をご確認の上、たくさんの方々のご協力をお願いいたします。


******************************************************************************


みなさま、こんばんは

なんと・・・なんと・・・・

本日より魔の火曜日が復活(汗)

去年、ダブルワークになったときに、魔曜日を無くしてもらったんですが・・・

もう、夜の部の仕事に行くこともないので、魔の火曜日が帰ってまいりました

そんな魔曜日復活の今日、仕事に行くと職場の備品が壊れてて、修理待ちでございました。

うちに、代わりに使えそうなものがあったので、午前中に一度家に戻ると・・・

プリたん、大喜び  「かーさーん!おかえりー!はやかったねー!」と、しっぽ高速フリフリ

す、すまんね、帰ってきたわけじゃないんよ、ごめんね、また行ってくるけん

と、後ろ髪引かれながら職場に戻り。

魔曜日ですので、帰るのが遅くなってしまい、リビングのドアを開けると・・・・

めっちゃ怒ってました~(涙)

すまんね、娘よ

これから、毎週火曜日は前みたいに遅くなるけん・・・ごめんよ



ってなわけで、プリたんに速攻晩ご飯をあげて、自分の晩酌前に晩酌報告をば



ちょいと前の晩酌のメインは、焼きししゃもの南蛮漬け

半額ゲッツ(最近多いな~)のししゃもを焼いて、新玉スライスと人参と一緒に南蛮漬け。

漬け汁は、だいぶ前からちょくちょく登場してるけど写真撮って無かった万能酢を酢で割ったもの。



やっとこ写真撮ったど~(遅)

って、あとちょっとしか残ってないじゃんっ(汗)

31号線沿い、吉浦のだし道楽っていううどん屋さんの前にある自販機で売ってたの。

店の前を通ることがあったら、「焼きあごだし」はよく買ってたんじゃが・・・

このお酢も気になったので買ってみて正解

あとちょっとしかないけんね、また買いに行こう

って、まだ売ってるかな



続きまして~、豚こまと長芋のオイスター炒め

豚こま買ってきたら、これでもかの小分け冷凍なので肉はちょっぴり

解凍して、酒と醤油と片栗粉で下味をつけておき、長芋は短冊、にんにくの芽は適当に切って・・・

オイスターソース、酒、鶏ガラスープの素、醤油、砂糖少々、すり生姜を混ぜ混ぜしておきます。

ごま油で豚肉を炒め、色が変わったら長芋、にんにくの芽の順に入れ、合わせ調味料をじゅわ~っと

うまーーっ

肉はイノキに任せた、わたくしは長芋のトリコ



んも~、大好き  甘エビの塩辛

殻付き甘エビ、たま~に安く売っとるのだ。

それを見つけるたんびにコレを作っとる気がする

ミソをほじほじして酒、みりん少々、塩を混ぜたものを一度火にかけて冷まします。

殻をむいて、軽く塩をしといた身と混ぜ混ぜして冷蔵庫でなじませれば出来あがり~

この日は、前日に仕込んで一日冷蔵庫で寝かせてみたんじゃが、んもっ最高



おちゃけ、カッモーン

残してた福島のお酒「からくち生酛」だすっ。

こないだ、ハニーと僕ちゃんの家に行ったときに、僕ちゃんがくれた徳利に入れてみた

ここ最近、喰らう会にまったく参加できてないので、遅ればせながらのホワイトデーのプレゼントらしい

徳利の口のとこに、チョコが3粒入っとった(笑)

ありがとね~、僕ちゃん



つまみの続きは、地味に続くしらすフェアー

トマトと菜の花としらすのたまごとじ

まず角切りトマトを炒め、さっとゆでた菜の花としらすを加えて軽く塩こしょう。

ザッザッと炒めて、卵に砂糖、白だし、塩こしょうを混ぜたものを投入~。

大きくかき混ぜて、半熟でいただきまっす



カメラの露出が高過ぎた、光るツナとオクラのマヨ醤油和え

光りすぎとるね~(涙)

さっとゆでて切ったオクラとツナ、マヨネーズとしょうゆ、レモン汁少々で和えただけ。

うまいのよ~光ってるけど



これらのつまみで、からくち生酛は完売~



イノキの〆は海老だしにゅうめん

甘エビの塩辛で使った甘エビの頭と殻でだしを取り、にゅうめんにしてみた。

ミソをほじほじした後でも、捨てるのもったいないもんね。

鶏ガラスープの素をちょっと足して、塩と醤油で味を整えたらめっちゃうまいじゃーん

具が寂しかったので、ささみを一本酒蒸しにして裂いて乗せてみたよ。

イノキはん、大喜びで完食

おいしくいただきました、ごちそうさま



おおぅ、そろそろ今日のつまみを作らねば・・・・何にしよーかのう(←思考回路ストップ中)

と、とりあえず保険でご飯炊いとこ(いざとなったら丼作戦 汗)

よっしゃ、キッチンへGOするぞ~

ではではみなさま、今日もおいしいお酒を・・・

乾杯




                        
何作ろう~~ 丼作戦実行してしまいそうなお疲れアポチンに、ポチっとクリックで一票お願いします

    
 2つ押すのめんどくさいですよね ついででいいのでポチっとお願いします



ありがとうございました

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昆布の匂い? | トップ | 100均で315円 »
最新の画像もっと見る

うちごはん」カテゴリの最新記事