goo blog サービス終了のお知らせ 

北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

【G3X撮影速報】入間基地航空祭二〇二四(7)D計画!このままでは11月18日にgooブログは消えて無くなってしまう!(2024-11-03)

2025-05-18 20:00:10 | 陸海空自衛隊関連行事詳報
■入間航空祭
 航空祭の写真を整理しつつブログ移転準備の話題を。

 D計画、北大路機関の移転作業は"日本沈没"からとってD計画、と命名して準備中というところ。D-1計画として第一段階に移転先を探すと並行して移転しきれないデータの取りこぼしのないように保存作業、つまり一時退避場所を確保する作業をおこなっている。

 D-2計画は、移転そのものの計画です。日本沈没の大変動のように、このままでは11月18日にgooブログは消えて無くなってしまう!、田所博士のような台詞がまあ、湧いてくるわけですよ、田所雄介博士というか小林桂樹大好きなものですから。

 田所博士と渡老人の日本沈没、映画の台詞に"早くなったんじゃな!"という台詞がありますが、10月1日にはgooブログの記事新規投稿が不可能となりますので、移転先へ確実なデータのバックアップを行ったならば果敢に決断しなければ成りません。

 D-2計画、移転するだけならば簡単だろう、と思われるでしょうけれども、移転に数日間を要します、するとその間の予備ブログを第二北大路機関とは別に構想していて、長文で写真はそれほど必要としない記事は北大路機関とともに二重掲載も含め考えています。

 第63北大路機関か、第3北大路機関か、第7北大路機関か、中部方面北大路機関か、北大路機関六甲防衛センターか、新北大路機関か、堀川機関か、北山機関か、大宮機関か、鞍馬口機関か、予備ブログについてはまだ名称は検討中という段階なのですがね。

 note、北大路機関の移転先は、はてなブログを予定しています、Amebaブログは、親類が南方でアメーバ赤痢にやられていたりするので、さすがになあ、と。はてなブログ、1文字かえれば、はるなブログ、うん、いいじゃないですか多少は頃が合っているし。

 第二北大路機関は、いずれFC2ブログサービスについてもどうなるかわかりません、FC2ホームページサービスが終了する際にFC2ブログについても近くなくなるのだろうなあ、と考えていますので、悲観的ですけれども多角化しなければ生き残れない。

 ただ、gooブログ、そのブログユーザーの数はいま移転しているところも多くなっているはずなのですが、gooブログユーザー数全体で見てみると、毎日40くらいづつ増加傾向にあるのですよね、無くなるにもかかわらず、全体では増えているということ。

 サービス終了を延期するということ、一週間二週間程度ならありえるのかもしれませんが、サービス終了の流れそのものは変わらないでしょうから、増加傾向のまま、放置されているブログは百万単位で消えてしまうのだろうなあ、と考えるのですよね。

 ocnブログが廃止された際に、そのまま移設されずに消えたブログはどのくらいあるのだろうか、今考えると2014年のocnブログ廃止の頃には移転するだけで手一杯でしたから、そこまで考える余裕はなかった、アクセス解析さえ引き継げていないのですし。

 D計画、D-1計画がまだ道半ばというところですが、福岡駐屯地祭、大津駐屯地祭など、gooブログの廃止が決定した後で行われている行事は速報だけのせていますが、紹介についてはgooブログでは掲載せずに、移転した先で行おうと考えています。

 Weblog,これはSNSの一種ではあるけれども、たぶんもっとも長文を掲載するのに適した媒体なのだろうと考えています、しかしサービス終了の流れがある中で、どのようにデータを残して繋いでゆくか、ちょっと頭が痛いけれども、大事な問題なのです。

北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ まや
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
(第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【京都発幕間旅情】榛名さん... | トップ | ウクライナ情勢-停戦交渉再開... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

陸海空自衛隊関連行事詳報」カテゴリの最新記事