goo blog サービス終了のお知らせ 

でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

キティジェット vol.1 ~ 羽田空港国際線ターミナル

2014-05-06 13:27:14 | 飛行機

これまでは展望デッキ直下のゲートに入っていることが多かった EVA ですが…。



この日の BR189 は新装なった北側サテライトからの出発でした。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


EVA Airways A330-300 B-16331 "Hello Kitty With Magic Stars"。
EOS7D
1/1250 F9.0 ISO200


鶴丸塗装の J-Air E170 とのコラボ。
EOS7D
1/1250 F6.3 ISO200


ノーズギアが上がって…。
EOS7D
1/1250 F9.0 ISO200


主翼が空気を掴んで大きく撓ります。
EOS7D
1/1250 F9.0 ISO200


メインギアも滑走路を離れました。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


美しい上昇姿勢です。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コリアンの B777 ~ 羽田空港国際線ターミナル

2014-05-06 05:33:00 | 飛行機

コリアンエアもジャンボからトリプルセブンに移行して久しいですね。



アシアナに遅れること 15分、こちらも金浦から到着です。
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO200


Korean Air Lines B777-300 HL7573。
EOS7D
1/1250 F6.3 ISO200


ランプエリアへ。
EOS7D
1/1250 F9.0 ISO200


トップライトめの太陽がコクピットのシールドに反射してキラリン。
EOS7D
1/1250 F9.0 ISO200


ちょっと露出が暴れてオーバー気味……。影に引きずられたかな? (^^;;
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


こちらの方が適正ですね。
EOS7D
1/1250 F9.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシアナの A330 ~ 羽田空港国際線ターミナル

2014-05-05 14:58:34 | 飛行機

今回の羽田国際線再拡張とは直接関係ない(と思われる)アシアナです。



10時40分金浦から到着した OZ1025。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


静々とランプエリアへ。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


EOS7D
1/1250 F9.0 ISO200


目の前を横切っていきます。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


Asiana Airlines A330-300 HL7793。羽田でよく見かけるレジナンバーですね。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


1時間20分ほどのターンアラウンドでプッシュバック。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


ANA のスタッフによってゆっくりと押し出されてきます。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


トーバーが外され出発準備完了。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


EOS7D
1/1250 F9.0 ISO200


日本のキャリアのようにコクピットクルーが手を振るでもなく無愛想に(笑)タキシングを開始しました。
EOS7D
1/1250 F9.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルフトハンザ もう一つの4発機 ~ 羽田空港国際線ターミナル

2014-05-05 07:50:11 | 飛行機

早朝の地震で目を覚まされた連休中日、関東地区のみなさまご無事でしょうか?
震度5弱と報道されている東京ですが、大田区の我が家では震度3程度でしたので特段の影響はありませんでした。

ということで、写真の方は昨日上げたジャンボに加えてルフトハンザのもう1機の4発機です。



フランクフルト便と同日に羽田に就航したミュンヘン便、LH714 が到着しました。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


Lufthansa A340-600 D-AIHW。
長さが際立つ機体です。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


羽田で見るルフトハンザの鶴マーク。
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO200


後から到着した LH716 が隣のゲートに入ります。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


羽田からのドイツ便はルフトハンザの2便に加えて ANA もフランクフルトへ2便、ミュンヘンに1便となり3月までのフランクフルト1便から大幅に増強されました。ドイツだけではなく欧州域内への乗り継ぎも便利になりますね。
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルフトハンザのジャンボ ~ 羽田空港国際線ターミナル

2014-05-04 16:00:15 | 飛行機

この日3機めのジャンボさんの登場です。



RWY23 にランディングしたあと西整備場地区のハンガーの前をタキシングしてきました。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


離陸機の合間を縫って RWY16R を横断。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


3月30日(羽田発着は 31日)に就航したルフトハンザのフランクフルト便 LH716 です。
EOS7D
1/1250 F10.0 ISO200


Lufthansa B747-400 D-ABVU "Bayern"。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


2階建てのノーズ部分、やっぱり迫力ありますね。
EOS7D
1/1250 F9.0 ISO200


EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


ランプエリアを右へ左へと転回してゲートに向かいます。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


退役した ANA のジャンボと入れ替わるように羽田にお目見えしました。(^^
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


フランクフルトからの長旅を終えてまもなくゲートインです。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャセイのジャンボ ~ 羽田空港国際線ターミナル

2014-05-04 04:50:51 | 飛行機

タイインターのバンコク行きと同時刻に出発する香港行きの CX543。



この日はジャンボがアサインされていました。(^^
EOS7D
1/1250 F6.3 ISO200


EOS7D
1/1250 F5.6 ISO200


Cathay Pacific Airways B747-400 B-HUB。
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO200


1992年10月の導入機ですからもう 21年半も経ったベテランさんですね。
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO200


「よいしょ」という感じでノーズが上がります。
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO200


ちょっとアップめで。
機体の大きさのせいで RR の RB211-524G/H-T エンジンが一層細く感じますね。
EOS7D
1/1250 F6.3 ISO200


エアボーン!!
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


こちらの上昇姿勢もいい感じです。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイインターのスタアラジャンボ vol.2 ~ 羽田空港国際線ターミナル

2014-05-03 19:27:30 | 飛行機


RWY16R からのテイクオフローリング。
EOS7D
1/1250 F6.3 ISO200


グングンとスピードを上げていきます。
EOS7D
1/1250 F6.3 ISO200


旧管制塔ビルの前を通過。
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO200


1タミ前でもまだ機首は上がりません。
EOS7D
1/1250 F6.3 ISO200


ようやくノーズギアが地面を離れました。
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO200


メインギアが滑走路を蹴ってエアボーン!
EOS7D
1/1250 F6.3 ISO200


ジャンボらしい力強いローテーションですね。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


う~ん 惚れ惚れする上昇姿勢です。(^^
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイインターのスタアラジャンボ vol.1 ~ 羽田空港国際線ターミナル

2014-05-03 15:46:21 | 飛行機

転勤や家族の入院等でバタバタしたこの春。GW の今日、3月23日以来久しぶりに空港へ出向きました。
行き先は 3月30日からターミナル増床&大幅増便となった羽田の国際線ターミナルです。
まずはタイインターのこやつから。



10時半過ぎにプッシュバックされてきたタイインターのスタアラジャンボさんです。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


これまでの深夜便に加えて就航した午前便の TG683。
EOS7D
1/1250 F9.0 ISO200


明るい時間帯に見る羽田のタイインターは新鮮です。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


Thai Airways International B747-400 HS-TGW "Star Alliance"。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


この機体には昨年 7月に HND-BKK の TG661 として搭乗しました。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


管制塔をバックに。
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


シップネームは "Visuthakasatriya"。どんな意味なのかな?
EOS7D
1/1250 F7.1 ISO200


RWY16R へ向かいます。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村



航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする