年賀状作り。
いよいよ版押し。
ドキドキの瞬間。
ここから修正に入ります。
ちなみに落款はコレで決定。
ハル★
今年も終盤ですねぇ。
恒例の版画年賀状です。
ちなみに昨年は、コレ。
この丸のシリーズにして来年で6回目。
とりあえず12年(十二支)は続けたいな。
その頃って、年賀状の習慣が残っているかは、はなはだ疑問ですが。
さてされ、来年の干支はネズミ。
やっぱりかわいらしくしたいよね。
うん、なかなかかわいい。
次回につづきます。
ハル★
きのうの続き。
まずはスナックKさんの店舗内。
お客さんから、一番よく見えるところ。
ありがとう。
そしてYさん宅。
時計とともに目立つところ。ありがとう。
ハル★
年末に、急きょ作った自家製カレンダー。
追跡調査。
まずはWさん宅。
浴室のドア前に。
使ってくれて、ありがとう。
ハル★
毎年恒例、版画年賀状の制作工程です。
このまん丸シリーズにしてから、構成に悩むことがなくなった。
ひつじ年から始めたので、今年で5年。とりあえず12年間続ける予定。
いのししの鳴き声を調べたら、成体のいのししはブタに似てるとのこと。
だから『ブヒ』。
あしたに続く。
ハル★
今年も年の瀬、年賀状の時節ですねえ。
シリーズ化をご覧ください。
来年は【亥年】。
モザイクで見にくくてゴメン。
新年の元日まで待っててね。
次回に続く。
ハル★