妹と友達と明石の「たなか屋」さんへ。立ち飲み屋さん。カウンターと樽がある。番号札を渡され、その番号を呼ばれたら、注文する。一回注文を通すと、あとは番号を言って追加注文する。狭いので、お客さんがお皿を橋渡ししてくれたりして、お酒好きがワイワイと集まっている感じ。
お酒の種類も豊富だが、暑いので、私はまずサングリアを注文。「養命酒っぽい」というと妹が「スパイスが効いている」と言ってくれる。そう、そう言いたかったのよ。つまみは、野菜のピクルス。これが、ツンとこないでおいしい。チーズの盛り合わせ。河津エビの唐揚げ。カボチャのマリネ。トマトとタコのマリネ。タコの天ぷら。今日は、半夏生だから、タコを食べないとね。つまみは、どれもおいしかった。二杯目は仙介。ちょっと元気な男の子という感じ。妹の鏡山を少しもらったが、私の好みはこちらかな。
もう、おいしいつまみとうまい酒、友達とのおしゃべりと楽しくて楽しくて。そして、私の悪いクセで、楽しいと食べ過ぎて飲み過ぎる。帰りは、寝不足もあって電車で爆睡。家に帰って1時間の昼寝。起きて、晩ご飯を作ったが、私はお腹がいっぱいで吸い物しか食べられなかった。

魚の棚商店街で買ったハモをお吸い物にした。臭くなくて、おいしかった。でも、見ての通り、骨切が荒い。食べると骨が残った感じだった。ハモを食べると夏だなあと思う。
お酒の種類も豊富だが、暑いので、私はまずサングリアを注文。「養命酒っぽい」というと妹が「スパイスが効いている」と言ってくれる。そう、そう言いたかったのよ。つまみは、野菜のピクルス。これが、ツンとこないでおいしい。チーズの盛り合わせ。河津エビの唐揚げ。カボチャのマリネ。トマトとタコのマリネ。タコの天ぷら。今日は、半夏生だから、タコを食べないとね。つまみは、どれもおいしかった。二杯目は仙介。ちょっと元気な男の子という感じ。妹の鏡山を少しもらったが、私の好みはこちらかな。
もう、おいしいつまみとうまい酒、友達とのおしゃべりと楽しくて楽しくて。そして、私の悪いクセで、楽しいと食べ過ぎて飲み過ぎる。帰りは、寝不足もあって電車で爆睡。家に帰って1時間の昼寝。起きて、晩ご飯を作ったが、私はお腹がいっぱいで吸い物しか食べられなかった。

魚の棚商店街で買ったハモをお吸い物にした。臭くなくて、おいしかった。でも、見ての通り、骨切が荒い。食べると骨が残った感じだった。ハモを食べると夏だなあと思う。