不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

あおの気持ち

今となっては「「みんな頑張れ~」」かな
世の中ってプラマイゼロだから。自分が人のために損することを惜しまない。

なんだか書き込みのジャンルが飛んでるようですが

2015-09-30 | Weblog
故意ではありません。何故か投稿時にジャンルが変わってます。
投稿するとクリックして投稿できなくて、再度投稿したとき。文句はGooに。

さて、また仕事の話なのですがw
工事で来たSE(設計)の新人君。きょうはイキイキしてました。
理由は、プログラムのコマンド知ってるから。 DOSコマンドだと分かるけど リナックス?GNXのコマンドは・・・関わりたくなかったから覚えようとしてませんでした。

今日の彼は わたしに教えようと 先生でした。
「「なるほど~」」 説明が分かりやすい。彼が素人に近かったからか(失礼)。
DOSでいうDIRがLS。DELLがRM。 など。 いくつかのコマンド覚えたら DOS並みに操作できることを知りました。
未熟な彼のおかげw

テルネットや偶成変更など 勉強になりました。というか、関わりたくないと思って切り捨ててたものが、こんなに簡単にできるものだったのか と 後悔。
これで、もとプログラマーの部下君に頼らなくてもいい かもw


やはり 一度目の投稿は失敗。



コメント

は~ 溜息

2015-09-30 | Weblog
今回の工事は、ソフト不具合持ち越しながらも 一応終わり。
あしたは別現場で工事です。

短期の休日工事が続き、平日はトラブル対応。正直ツライ。
工事するには工事書類作らなければならないけど、工事書類作ってるヒマがない。
同業者さんから引き継いだトラブル対応で 部品交換が必要になったら・・・見積書を作るのは わたしの役目。

トラブル対応の見積りや、工事の持ち越し、新規のトラブル対応、月末処理(親会社への報告と自社への報告)、あしたからの工事、来週の部品交換、来週末の工事・・・などなど。
その問い合わせや依頼がすべて寄せられる。
今日も事務所に戻ってメール開いたら まっかっか(未読メール多数)w

仕事(工事)終えて事務所に戻って月末報告 だけならいい けど、責任者だからって あっちやこっちから調査依頼や対応依頼 なんて できるわけない。誰もできないから先頭に立ってるだけなのに。
工事すると 当然うちの会社は儲けます。が、うちの会社に奉仕する気はない。仕事はしなければならない けど、信頼できる会社じゃない(在籍してるけどw)。

以前書いた駐車場購入の件、部外者から聞いた話(というか、前社長が自慢げに話してたらしい)ですが、昨年末までのボーナスは「社屋建て替えた返済が有るので」ということで、数万円。

記憶では7年(以上) 同じ理由で数万円でした。
その数万円のボーナス延長の理由が駐車場購入。その理由を部外者から知り 会社からの説明は無し。
おかしい。
もうひとつ おかしいのは、休日出勤すると、一日の工賃から休憩時間代を引かれる。親会社から言われるのなら分かるけど、会社は親会社から一日分の工賃もらってて社員への支払いで休息時間分引くって・・・ピンハネじゃん ってなところ。
税理士入れてるから、知恵使って細工してるのだろうけど 税理士は何者?社員居なくなったら・・・

過去に辞職した人が通報して 今は税理士入れてる(と思う)。
休息時間分引くのは合法だろうけど、自社が請け負った工事での話でしょ。
わたしは親会社からちゃんと休息時間含めた一日分もらって会社に入れてるのだから。


昔の社長(現会長)も、現社長も「自分でやってみたらいい。保険代とか費用掛かることを知らないから 苦労する」と言う。 それは、一社員として働いてて技術が有るから独立しようとしたときの話。「技術あっても どうやって仕事得るのか?」だと思う。けど、わたしの場合 今頑張ってるからw 親会社にとって居なくては困る存在になれば、土台となってる今属してる会社は必要なくなる。
一人では限界が有るけど、ココに来て一年と数か月。まだ足りない。あと2年は人の苦労買ってでも ここでの自分の存在を確立 させないと。

今こうやってグチ書いてます。それなりに考え書くことでアタマの切り替えができ またあしたからの新規工事に打ち込める。
休日が有れば、パチに行きます。勝っても負けても パチに考えを切り替えて 頭の中をクリーンアップ。

パチに行くことを正当化する理由?w だったら仕事帰りにも行くでしょ。
行かないし。
コメント

終わらない(仕事)

2015-09-29 | Weblog
工事は あしたで終わりなのですが 運用でクレーム。
「前とは違う」と。 左右有って出庫設定して どっちに出てくるかわからない? 設定した順に出て来るのに。
それが前と違うってことで。

客先希望を聞いてたら、「「それでいいのですか?」」だけど、それでいいって言うから仕方ない。
進歩してるのに、それを「前のままでいい」と。

客先が言うには、「一つの作業も無駄を無くして、100時間以上有った残業が60時間になった」と言う。
「一つの作業のコンマ何秒の短縮で」 って言うから、さらに動きを0.9短縮しました。多少インターロックを無視して。
変更後「「少し動きが変わったと思います」」と担当者に言うと、「え?何が変わったの?」

コンマ数秒のこと言ってるけど、実は見てない。
なんでもアリアリで、もう少し速くしようか? できないことhない。でも、知らんよ作業者に当たっても。
コメント

ログインできなくなった

2015-09-28 | Weblog
Win10にしたPC2台からはブログにログインできなくなりました。
最初はIEでログインできていたのに。

ということで、Win7機からのログイン。
Win10にしたメリットは無い。いまのところ。
MS社のバグ出し期間。。。一年 ってとこでしょうか。


また仕事の話w
きょうは、プログラム担当者が来て 午前中ローカル調整。午後客先とのオンライン調整でした。
そのSEさん、数日前電話で話しして少し不安だったのですが 案の定。

ローカルと通信つながらない。
携帯電話片手に聞きまくり・・・「「デバイス設定か通信設定じゃないの?」」と言ってるのに配線チェックしてるw
SEがハードを疑うなんてベテランになってからでしょ。。。

午後から客先とのオンライン調整の予定が、11時頃ようやく通信できるようになって 昼飯14時。オンライン調整開始が15時でした。

だから、「「(昨日)前泊するのだったら、少し早めに来て少しでも現場に入ったら?と言ったのです。なのに「工事費用は3日分なので当日(今日)から入ります」と。
それがこの結果。自社の費用のこと言ってるけど、午前中 待ちになった人の費用は出すのか?頭で稼ぐ連中には他人のことを考えないバカが極端に多い。。。

結局、現地に来たSEじゃ対応できなくて 明日に持越し。

変える間際、話しして呆れました。
彼(SE)が「現場は厳しいと聞いていましたが、こんなに厳しいとは思いませんでした」と。
「「厳しい?こんなもの厳しいうちに入らない」」
「そうなのですか。現場知らなくて。まだ入って2カ月で、最初の現場は上司と二人で行ったのですが、今回は人が居ないからって一人でした。2現場目です」

何もできないのは当たり前。 そのSEの会社、今は大きくなってアグラ書いてる。
むかしは現場思いのいい会社だったのに、今ではお粗末すぎる。
現場に育ててもらおうという考えなのだろうけど、相手が悪い(わたし)。
通常設計の依頼は、親会社が均等に設計会社に振り分ける。 のですが、わたしは「「今回は○○社でお願いします」」と言って要望が通る。
もちろん差別なのですが、仕事なのに能力無い会社を拒否することが差別?
世の中では、そんな弱者救済みたいな道理が通ってますが、ボランティアじゃ~無いのだから。


差別のことについてオマケで
以前、テレビで 結婚について差別の差別を放送してました。
それ見るたび思ってました「「そんなの個人の自由でしょ。それを広報で言うか???」」と。
忘れ去られた同和問題を・・・今でも それをネタに生活している人は居るでしょうけど、普通に生活保護でいいんじゃない?「です。生活保護ください」でいいと思う。仕事してても役所の連中は関わりたくないからスルーでしょ。
コメント

親子愛

2015-09-26 | Weblog
松岡修造のテニス云々見て、勝手に思ったこと。

娘と父親の場面でしたが 子の心をつかむタイミングを知らない 「「今時の親だな~」」

頭でわかってて言葉では言う。
子供は未熟すぎて、言葉じゃ思いが伝わらない。
最後に娘と父親がハグ。

父親におでこ。

親子の信頼関係あったら おでこ じゃ~無いでしょ。 ほほ。
コメント

工事初日

2015-09-26 | Weblog
予定よりかなり工程が遅れました。
それってのが、工事初日の朝から親会社の安全担当が来て相手してたから。

初日だから 慣れない作業者相手に工事の流れを作りたかったのに。

プラント工事とは違って、あしたは制御設計が来ます。
短期間の工事で 数時間の無駄は大きい。


今回は安全が来るのが分かっていたので手抜き無し。
完璧だったのですが・・・また指摘された。
作業してると安全担当から「チョット来い」と呼ばれて行ったら 「この工具は何だ?」と。

その工具は、応援頼んだウチの社員の工具。
「「道具は有るから、持ってくるな」」と言っておいたのに 何故か現場にある。

使い慣れた工具で作業したいって気持ちは分かるけど、安全来るって知ってて持ち込むか?
ま~何か一つでも指摘事項無いと、重箱の隅突っつかれるけどw


あしたの午前中が勝負。
設計が来るので通電しないと。

その設計派遣を依頼したのは数か月前。
工事状況見て「「来週来てもらえる?」」じゃ~ない。

それに間に合わせるように 今は苦戦してます。
客先担当者も「時間外作業は無いですよね」と言うしw
コメント

今日も仕事で疲れたネタ

2015-09-25 | Weblog
あしたから 月末までの短期間の工事が有ります。
なので、月末処理は今日中にしないと 作業終わった後に事務所に寄ることになる。

前にも書いたように、作業者より早く行って 作業者より遅く帰るので、直帰したいから。

なのだけど、同業者のB君からトラブルコール じゃないな 応援要請。
もちろん同業者さんが普段点検作業とかしてる客先のトラブルだから、自社内で何とかしてほしいけど。

「高所でケーブルが引っかかっていて動きません。ランプも点灯してないのでケーブルが切れたと思います」と。
「「手動操作は?」」と聞くと「まだ確認してません」
「「手動で動くかどうか確認して連絡ちょうだい」」「わかりました」。

事務所に居たので出発準備。 武器を持って行きたいけど情報は〝ケーブルが切れたと思います”だけ。
ケーブル断線だと 信号線は25芯 動力線は7本。仮配線できるケーブル積んで、高所らしいので足場板積んで出発。

移動中 事務所に所属してる4人から電話が掛かってきました
「状況はどうですか?」と。
たぶん部品が散乱しているのを見て、B君が全員集合電話。
「「まだ移動中だから」」

B君の電話を受けて同業社のAさんが 「応援に行ったほうがいいですか?」と
「「いや、事務所に戻って待機しててくれる」」ってなんで(なぜ)?旗振りは親会社の所長でしょ。。。

正確な情報も得られないまま客先到着。
確認したら幸いにもケーブルは切れてなかったです。(これはB君に確認してほしかった)
それでも、散乱した部品とか集めて組み直したりで 復旧に4時間掛かりました。

速かったのか?と聞かれると 「「休憩無しで作業したから。たぶん速かったと思う」」
早く復旧させないと その気持ち 途中タバコ吸わずに4時間です。


わたしも まだまだ学ぶことが多いのですが、技術と言うか 信号線で済むものを わざわざ通信にしたり。
そんなバカげた技術の進歩に このアタマで追いつこうと努力してます。
あしたから始まる工事で使われてる方式が ソレ。

親会社からしてみると、バグ出しのアイテムに選ばれたのだろうけど 先々間違いなくトラブルは発生する。
信号線だと 断線 で済んだものが 通信なのか?配線なのか?子局なのか?
異常時の切り分け対象が3倍になる。 退化してる。

便利 そりゃ~数百メートル離れてる場所に4本のケーブルで済むのなら・・・ですが
今回数メートルで通信。 バカです。 なので、バグ出しアイテム。

もうひとつ
わたしの車、定員は一応5人。
設計が二人来るから、助手席に一人と後部座席に一人。ま~何とかなるでしょう。
今日のトラブル対応中に、親会社の取りまとめ役から電話が有って「ピックアップしてほしい」と。バカです。親会社様様。
4人乗るためには道具を下ろさないと。頑張っても3人乗りなのに。

わたしには 親会社のエライさんより 道具が・・・
というか、電話が掛かってきて「「今トラブル対応中なので」」と言うと「じゃ手短に」って自分の希望を最後まで言うか?相手は見えないだろうけど 電話の向こうの状況を察するくらい
親会社?じゃなくて 電話する側が察るべき常識でしょ。

当日は 仕方なく道具おろしますw

でも、そっちがそんな考えなら こっちは今まで抑えてたことを言うだけです。
いつまでも親会社にゴロニャ~ンじゃない。 エライさん相手 もう我慢することに疲れた。

まだ親会社に逆らっては生きていけない歳ですが、工事責任者してる人がトラブル対応してるところに電話掛けてきて 手短にと言いながらもい最後まで ってのは わたし的には許せない。

どうしようか って考えてるときに 回答は はい。でしょ。いいえと答えたら?

当人が来るから 言うことにします。「「なぜ訪問連絡が工事前日なのですか?工事準備はしてるけど、あなたが来る準備なんてしてないです」」。

様様だから 何とかすることになるの だろうけど
工事ですよ 見に来るだけの人を送り迎え? バカバカしい。
遠回りして宿泊先まで迎えに行って、遠回りして宿泊先まで送り届ける。

あの~ わたし工事責任者なのですが。

工事責任者が 工事に関係ない人の送迎?
してるのですw

先に書いた 先に現場に入って・・・
ってのは、工事指示書書いたりKY書いたりで 様子見連中に合わせてると時間がない。 けど、連中は
1分でも長く寝ていたい。

誰も同じだけど
KY用紙は現場を見ながら記入 記入するけど 読めないw
作業者揃っててKY書いて。 建築のような長い工事であれば 数時間なんてロスはとりもどせるけど
数日の工事で書類関係で安全を言われると辛い。

指示しないとできない人に指示するべき人が、安全の相手してるのだから 作業進む訳ないでしょ。
行程遅れたら? 安全巡視は 必ずしも事故防止になっているとは言えない

「ダブルフック安全帯を使え~」とか指摘してるけど、誰がソレを買って使わせるのか?。

親綱使え 誰が買うのか。買えってか?
依頼された側が安全対策するのは 無理。

依頼する側が安全を言うなら、自社の作業レベルを維持するものを支給してから言ってほしい。
コードリールは3Pじゃないと。与えられたものを使わなかったら責められても仕方ないけど 買えみたいのは どうなのだろ。

コードリールなんて普通に売られてるし、それで使えるし。
それ以上を言うなら、言う人が支給すべき だと思うけど。

親会社が言うまま 仕方なく買ってますが 準備費なんて見積りに書いて 通る?
コメント

在日韓国人が 在日ベトナム人に?

2015-09-24 | Weblog
在日外国人の中で、韓国人がベトナム人を批判してる。

韓国人が批判するくらいだから、ベトナム人は 韓国人以上に常識に欠けてる?

今のところ、ベトナム人と会ったことないので
ワーストは 中国と韓国のまま。

韓国や中国の人がベトナム人を批判しても。同類だっちゅ~の。目くそ鼻くそ。
「「人のふり見て我がふり直せ」」。

ベトナム人がしてることに文句言ってるけど、あなたたちは同じようなことしてない?ってこと。
わたしから見ると、同類。
オカシイと思うのは、ココは日本です。「「あなたたちの国じゃない」」。

好き勝手するのは自国で。 普通 人として最低限持ち得るべきハズの常識でしょ。

出て回るなって。
休日オンリーの運転手も同じ。

バカ同士が文句言い合ってる。 来るなって。出て回るなって。
うちら部外者には迷惑です。
コメント

ことば

2015-09-24 | Weblog
昔の歌をテレビで放送してます。

演歌になるのかな~ 懐メロにしては古すぎる?
高校3年生なんてw

しかしながら、昔は聞き取れない横文字は無かった。
今って、音楽と・・・踊り子。 歌は無くていい。

そう考えると、エアギターとかで歌ってる4人組(だったか?) 名前忘れたw
あれは生き残る。

変わり者に見えて、実は

AKBなんて48人踊ってて その中に志村けん が居たら?
踊りじゃ~わかるだろうけど、歌じゃ~わからない。

モーニング娘からの流れだろうけど、あのころはハッ それなりに一人一人の歌唱力を出してたけど、今はだれが居ようが居なかろうが影響なし。
曲に合わせて踊れたらOK。 それなりに化粧すれば ブスも美人に化ける。
若けりゃ、シワも無いし。

シワできる前に永久就職しないと。


モーニング娘の中澤裕子さんでしたか(漢字は間違ってるかもしれませんが最初から居る人) 永久就職した?
メンバーの中では一番だと思ったけど。

加護さんでしたか ま~芸能界っていうか 人に頼りながらの今って 何か有ったら再起できない。
岡田有希子さんのように視野が狭くなり・・・ってのが、少なくても48人居る。

親は居るだろうけど、事務所任せにしてると ペットを失うことになる。
コメント

またか(仕事)

2015-09-24 | Weblog
同業者さんに連休工事とか有ると、必ずと言っていいほど尻拭いの役が回ってくる。

今日出勤したら、その同業者さん(B君)が言いました「部品交換できなかったので、今度一緒に行きましょう」と。
「「なに~応援に来てた人(技術ある人)居たでしょ」」と聞くと「帰った後でした」。

その部品交換については前々から言っていたのです「「甘く見てると失敗する」」と。

応援が変える前に対応してもらえばよかったのに。
こんなことばかり。

毎度毎度 同業者さんは工事費もらって工事して、できなかったら言ってくる。
「「Aさん(B君の上司)は?」」と聞くと「わかりません」。(面倒なことから逃げる人なので、B君が信用してない。なので当然技術も無いし)

でも、客先の稼働後の作業になるので 時間外(無償)。 高速代とかの経費はウチ持ち。 おかしいでしょ。


この件は所長も甘く考えていたので解決できれば、親会社への貸になる。
所長に状況聞いてるとき、横に支店長が居なので より効果的w

B君から「一緒に行きましょう」と言われるまでは、他人事でしたが
何かしらの武器(資料や情報)を持たずに行っても負ける(失敗する)だけ。
資料集めて、それこそオフラインでプログラマーに聞いて情報収集。

できなかったであろう 考えられる数点の情報は仕入れました。
それと、B君。 たぶんクロスケーブルの意味を知らない。
言われたことはできるけど、自分で考えてはできないと思う。

先日 同じようなことで失敗してるので、ソレが記憶に有って同じこととすると、今回は失敗する。

前回 失敗した理由が分かっていれば・・・とも思う。
残念に思うのは、(思いやりが有ってのことだろうけど)そのとき連絡くれてれば指示できたのに。
結果「一緒に行きましょう」ってなことになり 迷惑に思うことになる。
そのとき対応できなかったら「「仕方ない」」になるけど、いきなり言われちゃ~気分良くない。

これは、営業も同じ。有るかもしれない という一報を入れておくことで 相手の対応は 大きく変わる。
設備更新を提案してる客先に営業さんが行くという情報が有り、何しに行くのか?と確認すると見積りミスで金額がUPすることを話に行くという。

行ってその場で金額UPの説明するなんて、営業がすること(行為)じゃない。
予め金額UPの理由説明して、変更後の見積り金額は訪問してから。ソコで言ってしまうと終わってしまう。
それが営業だと思うし、こんな仕事でも過去の営業経験は生きてます。

前にも書いたけど、わたしは追わない。 幸いにもトラブル対応とか(など)して客先からの信用を得つつあるので、客先から名指しで来るのを待つ。
そうなれば、こっちのもの・・・言い方は悪いけど、提案が通りやすくなる。もちろんココに転勤してきてからは売り上げ云々は社員さんの責任だからノンキなものでw
客先が頼ってくるのを 同業者さんの尻拭いしながら待ってる。

わたしの技術なんて大したことないけど、人脈 その道のプロに聞くことができる。
プログラムのことなんて知らないけど、何とかする。それは自分のチカラではなく プロに聞きながら だからできること。

持ちつ持たれつ も有るけど、キッカケは 飲み で仲良くなるのが わたし。
もっと増やせば、もっと仕事(トラブル対応)が楽になる。 カネはかかるけど。
コメント