あおの気持ち

今となっては「「みんな頑張れ~」」かな
世の中ってプラマイゼロだから。自分が人のために損することを惜しまない。

恐竜

2024-05-31 | Weblog
今のこの地球上で
恐竜は 無い。
海の中だったら有るだろうけど。

なんだか恐竜の遺伝子を使って恐竜をって。
オバカだとしか思えない。

今の地球の重力じゃ、あんな巨体があんな細い足で動きまわれないだろうし
鳥獣なんて、あんな羽ごときで飛べるわけない。

と、考えるのが普通。

気圧が高かったからか?

それにしても、デカい鳥が飛べてた頃って
引力が少なかったとしか思えない。
じゃ何故、引力が少なかったのか?

答えは簡単
その頃、地球の自転速度は速かった。
遠心力。

だから、恐竜でも大きな体で居られた。

いま、恐竜が居たとしても
多分、地上じゃ立つことさえできない。
コメント

高血圧

2024-05-31 | Weblog
今日血圧測ったら
上が120台。
下が70台。

元高血圧のおしゃべりさんが
「それって下がりすぎじゃない?」。

普段薬なんて飲んでないからか
効果 かなりあり。

でも、脈拍が早いのが気になる。
コメント

大食いは無駄

2024-05-31 | Weblog
食事なんて過去形でいい。

今日力仕事したから とか。

少々キツイ作業しても
カラダには貯えが有るから
多少無茶しても死にはしない。

その状況を作るのが、絶食。

個人的に思うのは
カラダの効率。

溜めて放出してのくり替えし。そうでなきゃ。
何事も、足りないくらいがちょうどいい。

なのに朝食べて、間食して昼食・・・
そりゃ太るよ。

わたしの場合、朝は食べない。
間食はしない。けど昼はしっかり食べる。
夕食は、今日の一日次第。

一日事務所に居たらツマミ少な目。
仕事したら肉類だったり。

夕食は自分の今日を振り返って量を加減する。
こんなこと長年してるけど生きてるし、
何かしらのカラダの不調で入院履歴無し。

「朝食は今日の源」と言われてるけど
じゃ、休暇のときは?

それって、どっちに慣れるかだと思う。

わたしは休暇だろうが仕事だろうが朝食べないから関係ないけど
休暇でも普通に朝食べてたら? 普通に考えると太るよね?

完全週休二日だったら
休暇の日の朝食は、抜きじゃ無いと
太るよ。
コメント

明日は土曜日

2024-05-31 | Weblog
休日?

ウチの会社は、仕事日です。

わたしは律儀に出勤。(日曜の準備も有るし)
同僚は・・・休暇。

休暇はいい。けど、「来るの?」にカチンときた。
「くるの」じゃ無くて、ウチの会社普通に出勤日ですから。

同僚がウチの会社にどう申告(出勤簿)してるかは知らんけど
休暇扱いだと休日出勤分で相殺される。

ペットのエサ代とか大丈夫なのか?
と。

わたしの場合、休日出勤分はしっかりと頂きたい。

働き方改革なんて言われてるけど
ウチの会社は「カネ欲しかったら休まず働け」が今もそのままだから。

それで「このままじゃ」なんて言ってる。

若い連中は今日は長崎。明日は島根って走り回ってる。
何故か?
移動時間を残業として申請してるから。

「「なるほどな~」」と思った。
わたしは移動時間を入れて無かったけど。
コメント

全く進歩無し(仕事)

2024-05-31 | Weblog
基板からのデータ読み込みとか、直接接続はクロスケーブルが常識。

Win10とかOSが自動認識してくれると思ってたら大間違い。
基板云々はOSじゃ無くて、編集ソフトの問題だから。

昨日も書いたけど、同業者A君
制御にウトイから。
(上司であるBさんはウトイどころか一からを知らない)

今日事務所で、わたしが作った(と自慢w)ツールで
基板にデータを入れ込もうとしてる。
(本来は現場じゃ無いとできない)

暫くしてA君が「入れ込もうとするとエラーになります」と言ってきた。
設定は間違っていない。
接続ケーブル見ると「「これストレートじゃない?」」
「これではダメですか?」
「「ダメに決まってるし、過去にも同じことしたよね?」」
「ハイ。でも、そのときは借りました」
(だった)
「また、貸してください」

A君はUSBとシリアルの変換器は準備してたけど
ケーブルがストレート。
詰めは甘いけど仕方ない。
それなりの努力は認める。

ケーブル貸して暫くして
「やはり繋がりません」と言ってきた。
「「ウソでしょ?。変換器認識されて無いんじゃないの?」」
デバイスマネージャー見ると
「あれ?さっきCOM5だったけど、今COM4です」
「「ソレでしょ」」
「同じUSBポート使ってるのに、こんなことってあるのですか?」
「「同じUSBポート使っててもデバイス変わると空いてるポートを探すから」」
「そうなのですか~」

「繋がりました」

そりゃそうだw。

上司であるBさん、居たけど他人事。
A君一人で頑張ってるし。金魚のフン(Bさん)連れながら。
コメント

マイナカード

2024-05-30 | Weblog
持ってないけど。

スマホにマイナカード機能?
スマホも持ってないのですが。

取り残されてる?

かも知れないけど
スマホ持ってて良いことと悪いこと
スマホ持たなくて良いことと悪いこと

比較すると
持ってないほうが良い気がする。

スマホ持ってる利点
・スマホで決済ができる
・いつでも最新情報を入手できる
・どこでもゲームができる

ガラケイ持ってるわたしが思うには
支払いなんてクレジットカードか現金でいい。
最新情報?アンタ何者? そんな必要あるのか?
ゲーム???? スマホ捨てなさい。

過去にも書いたけど
信号待ちしてる女の多くは、スマホいじってる。
なので、亀と同じレベルで
信号青になっても発進まで数秒掛かる。

女ってのは、信号待ちしてても後続車なんて気にしない。

こっちは交差点で左折したいけど、「「前の車がもう少し前に行けば左折できるのに」」。
ソレ、右折しようとしてるのは おんな。

女の運転者をバカにしてますが、何か?

女は機械操作に向いてない。

男でもバカ居るけど。
最近有ったのが、タクシーが逆走して
求刑は死刑でいい。

二種免許持ってて、ソレは無い。

「カネ出せ」と拳銃撃ったり
(これは多分・・・)

世の中 カネが全て?

わたしは違うと思う。
とある情報で、「AIが進化すると世の中の49%の人が職を失う」
と言われている。

わたしは、それ以上だと思う。

AIは思考エリアでの効率化。
だけ。

効率化に向けて設備更新
AIで、その設備は稼働し続けるのか?

そんな企業さんも居るけど。

遅い。
過去の制御更新とか提案してても無反応の客って
切り捨てられてますから。

「「やってりゃよかったのに」」

やってれば例外もありだろうけど。

代理店だよね。
現場設備ヤバいのに、代理店は・・・
代理店はデカいから何も言えないけど
正直、こちらの情報が客先に伝わってるとは思えない。

代理店なんて、ピンハネだけ。
何を手伝ってくれるでもなく。
コメント

高血圧

2024-05-30 | Weblog
血圧を抑える食材や生活。

わたしも、高血圧と言われ漢方薬を1年以上試し
胡麻〇茶を2年くらい毎日飲んでたけど
効果無しでやめた。

漢方薬は高かったな~
一日100円以上だった。
お茶もネット買いで140円超えだった。

体質が合う合わないってのは有るけど
血圧下げたいだけなら、内科に行くと薬を処方されて
(初回嫌って程血を抜かれるけど)
数日で血圧が下がる。

わたしの場合、上が160くらいで下が90くらいだった。
いま、処方された薬飲んで2週間くらいかな
最初は上が下がりはじめ、下はあまり変わらずだった。

今日は上が130台で、下が70台。

飲んでる薬は、毛細血管を広げる薬らしいので
内臓云々ではなく、加齢だねw。

この治療しだして感じるのは
・脈が速くなった気がする
・不整脈(コレは多分遺伝)が増えた気がする

脈が速くなったのは多分、低い血圧に慣れていないから。
これは落ち着くだろう。
不整脈は、その場にAEDが有ればw 仕方無いこと。

ま、運命。

何がきっかけで死ぬか分からんけど
その時が来るまで 今まで通り手抜きせず 頑張る。

歳を重ねるほど若手からも頼られるように。
コメント

横展開(仕事)

2024-05-30 | Weblog
昨日のインバータ交換。

現場に居た社員さんに
「「何がどうだったのか手順書作ったほうが良くない?」」
と言うと
「とっかかりは配線ミスですから」と言う。

「パラメータ書き換えたのに、ソコに配線していなかっただけですから」

充分手順書作成するにあたるけど・・・

そんな社員さんだから、聞いた話から手順書作ったよ。
取説から必要な部分だけを抜き取ってファイルにしたし。

同じ失敗を繰り返すのは、バカ。
社員さんは、同じ失敗をさせないことが義務だと思う。
業者と同じレベルじゃん。

社員さん見てると、今時の人。
責任あるハズなのに改善しようとしない。

同乗者の無責任さを嫌ってるけど
それを補うのが、見てるだけで高給取りのアンタの仕事。
コメント

血圧

2024-05-29 | Weblog
高血圧だと言われて。クスリ飲んでる。

そのクスリ飲んでて思うのは
「「血圧上下してていいの?」」

平常時、130代まで下がった。
あれ?
今酒飲んでて測ると130代。
効果ありってことか?。

てなことで、高血圧言われたら病院に行って処方箋貰って。
漢方とか(わたしは失敗したけど)満額自腹だったけど
まずは病院で受診しましょう。

漢方薬なんて。そのあとです。
コメント

エレベータの構造

2024-05-29 | Weblog
突然ですが、エレベータって
チェーンで駆動されてます。

(例えば)左に負荷が掛かり続けると、左のチェーンが摩耗して伸びる。
伸びたのを放置してると、板が斜めってこすれて削れる。

エスカレータの部品寿命を短くしてる。

わたしが客先に言う
「「偏荷重はやめて欲しい」」と同じ。


オマケで書くと
今日行ったトラブル対応で
動くようになって、動かしたら・・・
上の方で商品がバラバラバラって崩れた。

「「え?」」と非常停止。
現場責任者が「見てないことにしてください」と言って梯子を登っていく。

これが今回のと同じ原因。

商品が落下しても、そのまま動かすから。
だと思う。

現場責任者には言った。
「「今回の件、電気分かる人が居たら電話対応で何とかなったかも」」と。

「いや~、電気と言うか機械も分かる人居ないので」
「「ですか~」」。

思いうのは、ある程度の規模の工場だと
設備担当を置いたほうが絶対良い。

普段の作業者の中に有資格者とか。
もう遅いだろうけど。
コメント