あおの気持ち

今となっては「「みんな頑張れ~」」かな
世の中ってプラマイゼロだから。自分が人のために損することを惜しまない。

3.11

2012-02-29 | Weblog
明日から3月です。

外国では昨年この国で起きた原発事故の特番をドキュメンタリー形式で放送するらしい。

そこには当事国の国民に知らされていなかった事実も有るようです。


2~300km範囲の避難も考えていたようですが、実行しなかった。
結果オーライでしたが、当時の責任者は、この国の機能が麻痺しても良いと思っていたのでしょう。
外国の人なのかも。

東京の機能を最小限の人員で維持するとして、その他の人たちが避難するのに何日掛かるか?
対して、原子炉が爆発すると分かってその時まで何日猶予が有るか?


学者達は危険だと思っても判断は上に任せるとして「大丈夫です」と言っても許す。
しかしながら、国のTOPに居る者が危険を隠して一か八かを掛ける行為は許されない。

何様のつもりで居たかは知りませんが、この国を守ろうとする気は見えない。

報道にしてもそう。
何が〝家賃滞納で立ち退き決定”だ?
アホなことばかり報道して無いで、外国に負けないくらいのドキュメンタリーを作って報道したら?

電波送るにも電気使うでしょ?
番組作るチカラ無ければ、放送を休止すればいい。
どこぞの公共放送のようなお年寄り向きの放送を繰り返してるほうが、よっぽどマシです。


震災復興。
誰か言ってましたよね~「最優先」だと。

選挙の次? いま、何番目?

「誰かがやる」。第一党になっても、考え方は昔のまま。

もうそろそろバンザイしたら?
無理でしょ。

ライバルに譲りたくなかったら、大統領制にするのです。
コメント

東京は雪でした?

2012-02-29 | Weblog
鹿児島の最高気温は18度を越えたそうですよ^^;


今日の仕事は、とりあえず自分の会社へ月末の報告書等の作成。
今月は仕事が少なかったので午前中で作成終り。

「「今月はこれで終りだ~」」と思っていたら
親会社の事務員さんから「○○の客先サインが有りません」というメールw

「「サインするか^^」」なんて思いましたが、片道2時間走りました^^
往復4時間と少し・・・のはずでしたが電話が掛かってきました。
「冷凍庫の冷やし込みを始めたので様子を見に行ってほしい」と。

一応様子見に針路変更。

到着して責任者に「「今何度ですか?」」と聞くと「18度だよ」。
「「18度ですか?」」と聞くと「ほら」と言いながら温度計を指差して
「マイナス18度」w

庫内に入って状況確認。
「「あら~;線を繋がないとw」」

温度計はマイナス18度でしたが、冷やし込みの途中なので冷凍機はフル稼働で
冷風は多分マイナス25度くらい^^;
今は耳に熱もってる。凍傷になりかけw

それなりの準備してないと危険です^^;





コメント

休眠口座

2012-02-29 | Weblog
持ち主が分からないお金は、国のものになるのですか?

たとえば、公園のベンチに置き忘れのバッグが有ったとします。
そのバッグを警察に届けました。
中には現金が入っています。

さて、一定期間経過後、持ち主が現れなかった場合どうなるか?
国のものになりますか?

動きの無いお金は、〝銀行に置き忘れた”と解釈すべきです。

銀行は企業なので、国がそのカネをアテにすることは間違っている。


わたしも銀行に置いたままのお金が有ります。
昔の第一勧業銀行に300円ほど。

20年ほどになるので、一万円近くに増えて・・・ないね^^;
その頃勤めていた会社の給料振込み銀行が第一勧銀。
退職して最後の電気料引き落としに足りる入金をして
それ以来放置。

そのころの銀行カードでは、千円単位の入出金しかできなかったので。

災害復興ために使われるのならば、良いと思います。か、
放置されたお金の所有権は銀行に有ると思うので
銀行の承認が必要。国が勝手に決めることではない。




コメント

そろそろWin7?

2012-02-28 | Weblog
どうなのでしょうか。
Win7も、MEやビスタと同じ運命に有ったりしませんか?

1~6を飛ばして7だったので、Win77かな^^

(記憶違いが有るかも知れません)
FAT系が 3.2⇒95⇒98⇒MEになり
NTFS系が NT⇒2000になり
ビスタでHTFS系に統一されXPに。

インターネット普及に伴い、XPが主流になり。今も。

ところが、このXP保守は2014年で終わるという。

いま多く存在しているXP機が、それ以降7になってしまうとは思えない。

OS更新の必要性は認めながらも、現状のPCでは能力不足。
ジリ貧の企業が全てのPCを保守終息までに更新できるのか?

多分、マイクロソフトが保守延長する。
そして、7は少数派になる。 かも^^;


オマケ^^
(オフィス2003の場合)エクセルを2画面で表示できるようです。
ノートPCに外付けモニターを接続して別々のファイルを表示する方法。

エクセルのファイルをひとつ開いて、そのファイルだけを縮小して新たにファイルを開いてもエクセル枠から外に出ることができない。

二つ目をファイルクリックではなく、エクセルアイコンを直接クリックして、そこからファイルを展開すればエクセル枠が二つできるらしい。

明日、試してみます。

月末の報告書作成で、ノートPC2台使って作業してました^^;
昨日と今日、親会社への報告書作成で普段使わないアタマから知恵熱が^^;

明日は、自分の会社への月末報告書類作成ですw
コメント

パソコン保守(仕事)

2012-02-28 | Weblog
きょう、客先とPC保守契約について話しをしました。

経費削減で、「PC保守契約が無駄」と判断されたようです。
確かに、契約以来その客先での故障は1回。

「解約しても故障した時にはちゃんと払うから」と言われる。

デメリットを説明するも
「天下の○○さんが、保守契約していないからって修理しないってこと無いでしょ」
ま~ね^^;

復旧までの時間の説明も、「止まったら困る」と言いながらも聞く耳持たず。
「じゃ~、もう一台予備器を買うよ」・・・機種古いから無いw

どこのユーザーでも言われることは
「PCなんて数万円で売っている」とか、「OS変わってもプログラム移植で済むだろう」と言う。

ソフト改造やPC更新の見積金額と提示すると、必ず驚かれてしまう。

確かに、高いw
でも、客先の比較対象が「ATMは部品交換してスグ直る」とか
「OS変わってもプログラム乗せ替えたらスグ動く」とか言います。
「自動車なんてどの整備工場に持って行っても修理してくれる」とも。

仕事上無くてはならないPCなのに、自家用車と同じ感覚で見ている。

わたしは色々PC復旧作業をしたりして、このプログラムのことはユーザーよりも知っていると思います。
・部品交換してスグ直るか?・・・プログラムやデータが壊れていなければ可能。
・OS変わっても載せ替えでスグ動くか?・・・有り得ない。
・他メーカーが対応できるか?・・・技術的にはできます。特許の問題がなければ。

自分のPCで有れば何でも試してみますが、業務用となれば変なことはできない。
例えば、XPで動いているプログラムを7に移植して動かそうとしても
わたしにはできないと思います。

ユーザー設備に合わせたプログラムなり設定なりなので
「ATMは・・・」と言われても、そもそも考え方が違う。

プログラムに合わせた運用をしているのか、運用に合わせたプログラムなのか。
コンフィグをちょいと変更するだけなら、話しは簡単でしょうけど。


保守を打ち切って「修理代は払う」と言われてますが
その時が来たら・・・修理金額について間違いなくモメるユーザーです。

打ち切った途端、故障しそうな気がしていますw
コメント

東電が和解受諾

2012-02-27 | Weblog
終わりましたね。東電。

製造業でありがちな人の良さ。
この後、数万倍の津波となって押し寄せる。

大会社であっても、窓口は一本化しないと。


「どういうこと?」でしょ^^
最高裁の判決でも過去の事例を参考にします。
訴訟を起こす人も。

今回、〝基準以上の条件で和解した”ということは
基準以下では決着しない状況を作ってしまったということ。です。

払うのは税金からになるので、東電のしでかしたことは
「「国益に反すること」」と言えます。

〝しでかした”と言うのは言いすぎですが
あまりにも無責任すぎる。

即刻、経営を国に移管すべき。
東電の企業としての経営能力は皆無。

実質運営してるのは業者でしょ?違う?
東電社員が全て消えてどうなるか?
請求処理関係だけでしょ?困るのは。

大会社は、どこもそうです^^;
コメント

根拠

2012-02-27 | Weblog
ひとの考えかたはコロコロ変わる。

それはコンピューターとは違い柔軟性が有るから。

新たなことを知り、それを新たに知る情報に生かし
自分の考え方の基本にする。

その〝基本”は最後まで一つで有ってはならないと思う。
(死ぬまで変わってなければ、物心ついた頃と同じ)

アホな情報を見て考える
「「そうだな~」」と思うことが多々有る。
それは、学校では教えてくれなかったからw

学校で教えてくれることなんて、社会に出るための発射台です。
いい学校に入れば遠くまで飛べるでしょうけど^^;

それは学力の話し。
最低限の学力がどの程度にあるかでスタート地点が決まる。

どう?高い位置から飛び立てば落ちるまで余裕が有るから大丈夫?
そうでもないのです。
元々低い位置から飛び立った人は、落ちても怪我は軽い。

飛ぶ力の無い人が無理して高いところから飛ぶから大きな怪我をするのです。
落ちたくないから人も犠牲にする。
だったら、若いうちに一からやり直せばいい。

結婚してたら、そうは行かないでしょう
相手は一からを望まないだろうから。

それも〝結婚”ってのに疑問なのです。
一からを望まないのは、〝仕事に恋してたの?”

当然ですか^^

収入の安定ね~
子供を育てるのは母親
それを経済的に支えるのは父親。
何か見えないですか? 子供が大きくなったら養育費もらって離婚でしょ。

カマキリはダンナを食べて子供を生む栄養にするけど
女は、男を生かして・・・ その知恵は捨てたほうがいい。
男女業平等。
子供が居るから?だったら元夫に渡せばいい。

男には仕事する義務が有り、それなりに自由に生きる権利も有ります。
権利を主張しておいて、その経費を元ダンナに負担させようなんて。

子供じゃなくて犬にすればよかったね;
でも、子供はペットじゃないからね。
コメント

春は近い

2012-02-27 | Weblog
きょう、桜島の灰の流れが踊ってました。
春の風です^^

しかしながら、この噴火状態で夏になったら
火山灰が鹿児島市内に降り注ぐw

今日の噴煙の色を見て思ったのですが
「「灰の色が濃い」」。

噴火の元になる水分が減ってる?
ということは噴火は止む。(勝手な想像;)
そして新燃岳が再噴火する。

無いだろな~今の状況じゃ。


火山が有るところって地震少なく無いですか?
そんなことも考えて見ると面白いですよ^^
地震学者の言ってることなんて、所詮結果からなので。

「この先、これがこうだからこうなる」までは言うでしょう。
でも、必ず「自然現象ですから断言はできません」と言う。
これもお笑いです。

無償でやってるのかって。
高給もらってるなら結果出すべきで、できないなら去るべき。





コメント

無駄(報道)

2012-02-27 | Weblog
オセロの中島さんですか
家賃未納で起訴されて家財道具を業者に売った。

ってさ~、何故わたしが一芸能人だった人の今を知らなければならないの?

特注家具を売って「○○万円ですかね~」なんて情報は要らん!

マインドコントロールされているかも知れない。
けれど、彼女が戻ってくる機会を断ち切るための報道?
違うでしょ?

相方や事務所が心配するのは当然で、それは彼女のことを心配してるからでしょ?
だったら、そんなことには触れずに

来期から始まるであろう、東電の資産売却。
まず総資産を割り出して、毎日進行状況を報道する。

どう?どちらが報道としての有り方だと思う?

カメラマンをマンション前に待機させてるほど平穏なのか?この国は?

火をつけて喜んでばかりじゃなく、たまには火を消すような報道してみたら?

いつも思うのですが、報道関係者って「「楽しすぎ」」
〝信念”なんてものは微塵も見られない。

昔は違ったと思うのですが。
教育の成果ですかね^^;
コメント

大笑い(国際)

2012-02-27 | Weblog
琉球独立を、〝ちゅ~ごくが支援してもいい”と言っているらしいw

<わたしが思うこと>
話しを逸らすための提案でしょうけど
次から次へと知恵を持った幼稚園児のように見えます。

過去のあやまち(戦争当事国)に関することは先送りにしないでほしい。
一時の政治屋さんたちのお遊びとは違い、相手は容赦を知らない。

今は未だ当時のことを語る方も存命です。
先々、この国の記録に頼って反論しても決着は付かない。

相手には、想像を記録に残し、それを事実と信じる能力がある。

島の問題、南京の問題 等、
どこぞの誰かが作った教育方針の下、ゆとり重視で育った大人ばかりになったとき
ちゅ~ごくから「ここは昔から我が国の島だった」と言われ証拠(物語り)と提示されたら
「そうですか、分かりました」って。ならない?

ゆとり教育について思うことを書きます。
この国の教育が、この国独自で行われてきたとは思いません。
学校は日祭日休みで土曜日もw

学校で足りない勉強は、塾 ですよね。
塾は義務では無いので、家庭の家計に余裕の有る子が行きますよね。
この2行で何か気付きましたか?

続けます。
この国の人はこの国を守る気持ちが有ります。
なので、自分を犠牲にする奉仕の心があります。
しかしながら、この国で暮らす外国人労働者の目的は?

この国(日本)のことを考える必要は無いのです。
母国のことを思いながら、子供に教育。

塾の経営者も○○人だったり。

「塾で稼ぎたい」「じゃ~学校での教育時間を減らそう」
ってなものかな。

外国人を差別する気は有りません。
ですが、考え方の違いをそのまま受け入れることもできません。
その違いを地球上の国々の一般常識から判断する機関でさえ
参加していながらも自国の都合悪いことは意見を無視する。

16億と近隣の少しですか。
皆揃って地球から移住してはどうでしょう?
地球上に住む仲間と呼ぶには、自己中心すぎます。
コメント