あおの気持ち

今となっては「「みんな頑張れ~」」かな
世の中ってプラマイゼロだから。自分が人のために損することを惜しまない。

自動運転

2016-09-30 | Weblog
技術の進歩はいいけど
技術輸出のために何人の命が失われることだろうか。

ふつ~に考えて、自動運転に頼るってのは 単なる購買者。
運転資格が有るだけで 免許返納しないから人の命を奪う そして気づいて家族崩壊。

そもそもが、そんな機能に頼らなければ車を操ることができない人って
運転しないほうがよくない?
確かに 権利はある。 わたしの父は 最近免許返納しました。
「「免許証は身分証明にもなる」」とも言っていたのですが
考え方には尊敬します。

「税金の無駄遣い」と言われてる頃から自衛隊に在籍し
50代で定年になって警備会社で仕事して
町内会のことに係り
町内会の役から退いたと思ったら相談役になって。

相談役も退いたけど頼ってこられて 今日、病院に「睡眠薬ください」と行ったらしい。
相談役を退いても 町内の運動会が有っるらしく頼られてて
眠れない らしい。

本題に戻って
個々の自動運転なんて 横着者を産むだけの機能。
自動車会社間を超えた対策に力を注いでほしい。

事故なんて、減らすのは簡単な話です。
トンネルで点灯しないバカは死刑w とは言わないけど
例えば 周囲に居て見えない車の動きを把握したいので
車どうしが接近を警告するとか で、出会いがしらの事故は減り
高速道路の事故も減り、歩行者が同じ機能を持つ端末を持ってれば 歩行者への事故も減る。

そう思う機能に いきなりじゃ~産業が成り立たない
だから、犠牲者が必要。 

昔 財閥 今トヨタと日産。
自動運転機能は、事故死者を増やす機能。
セレナか~。巻き込まれないようにしないと。

黒のステップワゴンは危ないと思ってたけど、セレナも わたたしの注意リストに追加。

何にしても、性能なり機能なりが同じなら事故は減る。
ライトなんてHIDあり~の旧型あり~の 明るさの差は歴然。
じゃ~どっちが事故するか? 世の中で言われてる「基本ハイビーム」ですよ
旧型が事故する。

あったりまえでしょ。
どこぞの?普段運転しない連中が「基本ハイビーム」 バカか。
言い出しッペの名前を知りたい。

残念ながら この国では 起案者が分からない。
コメント

月末でした(仕事)

2016-09-30 | Weblog
今日で9月は終わり。
今月は忙しかった~

4日間の工事が2回有って、その工事の見積りは先月提出していたにも関わらず
オンコール対応や部品交換の見積りを20枚提出していた。

今日はオンコールも無く平和だったので
一日で辻褄合わせができました。(アタマの中のCPU使用率100%。知恵熱出そう)
明日も仕事の日なので、今日突っ走って処理した分の詳細をw
それと、天気が良ければ 社有車に積んでる道具の整理をしたい。

工事とトラブル対応とでは使う道具が違うので、工事で使った道具は工具箱に入れて持ち帰り
トラブル対応の時、重たいから要らない道具を運転席の後ろにドカッ と置いてるw
一応工具入れは決めてるから、ひと段落したときに元に戻してないと、トラブル対応の時って考え事しながら道具を準備するので。

いつも自分に苛立ってます。
「「あれ~。前回使ってどこに入れたかな~」」と。

道具で思い出しましたが、工事看板(とは言ってもヒモで吊るすもの)を掲示するのに
台所用品のマグネットフックを使っています。
2個で500円くらいですが、今まで何個買ったかな~ 無くなる。
それと、磁石が強力すぎて 作業終了時に撤去しようとフックを外すと 磁石が残ってしまう。

なので、今回8個(4セット)買って 磁石が外れないように瞬間接着剤w
4個は普段使いで、残りの4個は予備。使ってるものが無くなったときのことを考えて。
イザって時 無いと嫌なので・・・性格ですねw
洗剤にしてもPCの部品にしてもPCにしても、必ず予備を買う。
ボケかけてるけど、無くなれば 困る前に思い出して買うと思う。

なので、手工具は予備を一セット 社有車に積んでます。
昔書きましたが、道具箱開けてビックリ(必要なものが無くて)ってのが有ったので。
予備の手工具を一式車に積んでれば、必要工具を買いに走るってことも無い。

これも 客先設備を一刻でも早く復旧する 使命感から かな。
2万円くらい初期投資すれば、安心感を得られる。
会社に言っても認められないだろうから、自腹で。

今時の人は自腹切ってまで買わないと思うけど
言わせていただければ「「“自分”がある人はサービスマンには向いていない」」
この世界、不合理な世界。
今時の連中には耐えられないと思う。

オマケで書くと
エレベータの挟まれ事故が過去に有りました
5階以上の建物にはエレベータが設置義務化されてたと思います
仕方なく一台設置して、定期点検が義務化されてるので 一日停まると?
利用者からクレームが来る。じゃ、点検をどのようにするか?

事故前は、運転させながら点検してたのでは?
犠牲になった方には悪いけど、ユーザーは事故でも無いと停めてくれない のです。

いま、物流センターの部品交換とかしてますが
担当者が二人居て、一人は事務系の人で立ち上げ当初から居る人。
この人は、設備を停めてくれない。 時々流れて来るケースを気にしながらの部品交換。
(最近対処した部品交換時にケースが流れてきて、手にアザが残ってます)

もう一人は、たぶん技術系の人。
部品交換の時、設備を停めてくれる。

復旧時間を比較すると
設備を停めたほうが断然早い。

ま、設備を停めたくない理由も分かるのです
営業の本部長が来て「どのくらい停まってるのか?出荷に影響ないのか?」とか。
影響も何も 何を急いでるのか?そのためには何が必要なのか? 分かっていない。

以前書いたと思うけど、「スグ来い」と言われて行ったら
「今流れてるから止められない」と言う。
悪いとこ分かってて、数十分停めてくれたら正常に戻るのに
なんでだましだまし稼働させるのか?意味が分からない。

だましだましって、うちらが到着するまでの話でしょ。
コメント

豊洲の地下水

2016-09-29 | Weblog
ヒ素が検出されたとか で大騒ぎ。

それって、地下に空洞作ったから?
じゃないでしょ。
土で埋めてしまってたら 分からなかった事 じゃないの?

何を大騒ぎしてるのだろ???

4階のコンクリートの厚み?
設計段階で10mmで、実は150mm?
150mmなんて標準でしょ。(100mm以下は無いと思う)

設計が10mmでも、100以下の材料が無いとして
材料費を安価にするためには 標準を使うハズ。

もっと言わせて頂くと、熊本地震で その手の設備の倒壊 有りましたか?
関東大震災を言うなら、火災でしょ。

「「いま震度7の地震が起こっても、その建屋は倒壊しない」」
何人の命のこと考えてるかは知らないけど
そこらの田舎の市場なんて 昼間誰も居ないし。
そんなとこの耐震考えるより もっと考えるべきとこ
有るんじゃないの?

最近建て替えた駅とか。

知事として飛び込んできて・・・残念。 着目する点が 年取ってても オンナの目線。

過去のことなのだから 掘り下げて云々より 「「過去のことは過去のこと」」 と思うけど。
尻拭い役を買って出たとも思えないし。

建設業者との癒着を暴こうにも 任期中にできるかな?
行政なんて、どの県も同じ。
工事を受注した業者が工事途中で「受注金額ではできそうにありません」と言うと?
追加発注が無条件で。 でしょ?
豊洲も例外じゃなく、当初の工事落札金額の2倍とは言わないまでの工事費が税金から支出されている。

そのことを「オカシイ」と思わない?
100の工事を99で請け負って、「いや~工事して分かったのですが、200ほど掛かりそうです」
公共事業ってものは、そんなものだと思います。

追加費用は払う。
公共事業の建築や土木は特殊。というか、100億の案件を1円で請け負っても
工事始めて「やっぱりソノ金額では無理でした」と言うと 業者の言いなり金額が出て来る世界。
そうなると、東京都だけの話じゃなくなる。

わたしは東京都民じゃないけど
過去のことにこだわるより、先のことを考えてほしい。

マスコミのバカさも思う。
豊洲の工事に前都知事は一度も来たことが無いとか?
ソレが現知事と 何の関係が有るのか? と。
コメント

人って色々(仕事)

2016-09-29 | Weblog
今日は事務所に事務員さんしか居ない日 だと思いつつ出勤。
定時前、事務所に入るとと電話 トラブルコールです。

(そのトラブル内容は後記)
出発準備してたら社員さんが来た。
いつもわたしより出勤は遅い(ま、いいけど)

階段ですれ違う時「「〇〇に行ってきます」」
社員さんは 「はい」。
(普通 何が起こってるか聞くだろうに)
ま、聞いて事情知ってしまうと 自分も動くことになるから。

トラブル原因分かって、後日対応と言うことで事務所に戻って
“さ~月末(と言っても明日ですが)までに部品リスト作らないと”
と、PCの電源ONして立ち上がり待ってたら、電話。
事務員さんが出て 「トラブルらしいのですが・・・」
社員さん 他人事。

PCが立ち上がるのを待ってシャットダウン。
次のトラブル対応に出発。
社員さんは、トラブル内容なんて聞かないし 「一緒に」とも言わない。

今日を境に 社員さんを居ない者として扱うことにします。
居ると思うから腹が立つ。
精神的によろしくない。

で、最初のトラブルの件ですが
こっちのほうが頭にきた
以前A君(同業者)が対応した案件で、応急処置したと聞いてたけど
A君は今日休みで 現場に入る前 A君の上司であるBさんに「「応急処置した後の対応のこと聞いてる?」」と聞くと
「何も聞いてません」という。

行って驚き 倉庫内が水びたし。

A君の知恵の無さは分かってるけど、誰もフォローしてない 結果。

A君に欠けてるのは、結果しか見て無くて その結果(状況)を何とかしようと頑張る。
けど、そうなってる原因を・・・考えることができない。

Bさんもそれを知ってるのに。

部品交換が必要なので、とりあえずの処置をして帰りましたが
なんだかね~。わたしが特殊な能力持ってるとも思えないし。
場数踏んでりゃ~分かりそうなことなのに。

今時だからかな~。 一つ一つの出来事をリセットしてしまうってのは。

今時の連中に「「経験を積め」」ということ自体 無理なのでしょうか。
コメント

どんなPCを使ってるか?

2016-09-28 | Weblog
元はパソコンショップオリジナルのデスクトップPC。

「市販PC買ったほうがよくない?」
と言われそうな見た目は古いPC。

WIN XPの出始めで買って SP1で苦労して・・・
部品替えながら、当時のもので残ってるのは 筐体だけ。

中身は今時の性能のPC。
コメント

「忙しい忙しい」 (仕事)

2016-09-28 | Weblog
所長さんが わたしを見て言う言葉w

むか~し書きましたが その所長さん
他の部署に居たとき わたしの予定を半強制的に決めてた おかた。

仕事はできる というより “そんなこと言っていいのか?”と
根性座ってるというか、相手のこと考えてない というか。
技術は 無い。
なので、技術的なものは振ってくる。
所長さんだけ だったらいいけど 同業者さんとかから
とか? 客先の設備担当者から
宿題が多くて。

昨日まで工事で、今日は事務所
トラブルコール有って、社員さんは我が道を行く で、電話請けたのに動こうとしない。
宿題してる最中だったけど 仕方なく出発。
事務所に戻って宿題の いや移動途中で受けた質問への回答を探してたら所長さんが戻ってきて
事務所に入るなり「忙しい忙しい」 ハイハイ。

悪いけど、あんたは困ったら人に任せればいいけど こっちは・・・

「「相手が社員だからって辛い思いさせたくない」」と思ってましたが
もう我慢も限界。

所長が 同業者含めての所員の予定を把握するのが
前日の夕方。

だから、明日の所員の予定を確認したのが今日の夕方で
明日 事務所に居るのは、わたしと事務員さん。
おかしいでしょ。

わたしの事務仕事を誰かが代わりにしてくれたら まだいいけど。
事務員さんにも 最近腹が立つ。
事務所に戻ると「20日の作業票は?」
だからさ~ あんた一日事務所に居たら分かるでしょ
そのトラブル対応後 ずっと工事だったのに そんなこと言うか?

あんたの優先順位はソレだろうけど、わたしの優先順位では かなり後。。。

工事も終わったし、明日休もうと思ってたけど
事務員一人じゃ トラブルコール有ったら電話してくるだろうし。
工具一式事務員にプレゼントしようかな~。

誰も居なければお前行け と。 男女平等の世の中だし。
コメント

九州は雨 です

2016-09-28 | Weblog
先日 靴を買いました。防水の。

今履いてる靴は 靴底がスポンジのようになってしまってて
水たまりじゃなくても 濡れた路面を歩くと靴下が濡れてしまう。

でも、柔らかくてw
よ~く見ると買い替え時だけど 新しい靴は足の甲の部分がキツくて。
社有車に積んだままw

秋雨前線か~ 雨が止んだら秋かな。台風できてるけど。
台風なんてものは 気温や水温の温度差があるからできるので
季節の変わり目 仕方ない。

台風の発生を抑えたければ水温を下げたらいい。
地球温暖化を抑えたければ? 水温を下げたらいいのです。

原発は地球温暖化抑止に貢献していない。
コメント

F-35

2016-09-26 | Weblog
戦闘機ですが

そもそも、なぜ この日本が高額のステルス機を購入しなければならいのか?

中国と北朝鮮 そいして韓国でしょ
ま、韓国なんて 自国を自力で守ることなんてしないから
日本が韓国の? 「慰安婦とか負い目有るでしょ?」と 相変わらずだろうけど。
「「日本が韓国と戦争したことないし」」 日本に対して被害者意識が有る理由がわからない。

ま、それは「「足元も見ずに言いたいこと言ってればいい。民族性だろうから」」

で、なぜ この日本が 最新鋭(一つ前だと思うけど)の戦闘機を買わなければならないのか。

今のようなちゅゆごくが無ければ 買わなくてよかった かも。

ま、ちゅごくさんも 外国に利益を与える行動してるともとれる。

軍事産業なんて ボッタクリ だろうから。

社会主義の国なんて、苦労して金儲けしようなんて無駄なことは考えない。
南シナ海なんて、実力行使。 ま、季節に生えるウドのようなもの。
旬が重宝されて その幹周辺に柵でもされて 育ったらどうなるか

ちゅ~ごくの歴史は 3000年でしたか?4000年でしたか
その頃の偉人が今居るハズは無く

過去が云々 言ってるのは韓国かw
ま、韓国はいい。一度たりとも自力で何とかできたことは 無いのだから。
ちゅ~ごくの強みは 人の多さ だけ。

農民が半分以上でしょ。

20年も経てば 今の中国は 無い。
今の存在理由は?
存在は必然? わたしは違うと思う。

第二次世界大戦 そのとき中国に居た人たちは 今は台湾に居ます。
今居る中国の人は、戦争中逃げてて 終戦後に戻ってきて 居座ってる連中。

今の中国って、戦争被害のこと あまり言わないのは 多少の自覚有るから かも。

台湾は、卓球の福原さんの結婚もあり~ので
なんだけど
れんほうさんの二重国籍をマスコミが騒がない現実と
キムタクの激やせとかの報道を どうだろ もし、在日さんが報道するとしたら

わたしが思うソレと 合致する。

報道の自由の中に 報道選択の自由 そんな都合いい決まり(法律)は 無いと思う。

報道見て それを鵜呑みにしてちゃダメ。
わたしから見ると、NHKのニュースなんて 「「外国の番組か?」」と思えるほど
報道の仕方に局だか個人的意見だか。

NHKなんて、スマホの誕生で無くなってもいい放送局。
いまNHKが貴重な放送時間割いて宣伝してるのは
「4Kを超える映像。市販されていないので放送局で」

意味わからん。
4Kを超える画質のテレビの宣伝?

庶民って、その立場に居る連中のようなバカじゃないから。

もし、その画像を見に行ったとして
目の前にモニターが有って
中央付近にメーカーのロゴが無かったら

外国生産のモニターで間違いなし。
そして その企画に関与した権力者の中に 外国人が居ることも 間違いなし。
だから、「「言い出しっぺは誰?」」と言うのです。

そいつは、日本の国の歯車として働いてはいない。

ソフトとハード。どっちが先?
NHKが高画質テレビ生産するのか?

その高画質、どこかのメーカーに頼ってるのであれば
癒着を疑います。

「会社ですから」と言うなら 税金を充てにしない運営をしてください。
税金ありきの運営なら 公共放送
もし、そういわれたく無けりゃ
「「ダニ」」
蜜を求めて蜂が飛んで
“花(テレビ)が有る、受信料GET

蜜吸えなかったら?
脅迫めいたこという不払い者には 裁判。

その契約云々で来る人
委託。NHK社員がそんな 人に頭を下げるようなことはしない。しかも時間外になんて。
コメント

仕事の話

2016-09-26 | Weblog
信用って、苦労して得られるものだと 改めて思った。

今日、わたしは工事で現場だったけど
いつも というか頼りにしてくれてる客先で設備停止のトラブルが有りました。

客先や代理店から電話が掛かって来たけど 行けないし。
何とかしたいも何も 抜けることできないし。

そのユーザーって 20分設備が停まると・・・大騒ぎ。
代わりの作業者を送ったけど。
いつもなら「スグ何とかしろ」と言ってくる客先。代理店も。

今日は 「「工事で抜けられない」」の一言で。
もちろん回避策の問い電話は多く掛かってきましたが
部品交換の提案してるし、回避策も教えたし。
今は「「無理」」と言えるw


代わりの作業者も、うちの会社の社員(業者)で わたしよりも何とかできる人。

客先は24時間稼働だけど その後の連絡無いから とりあえずは動いてると思う。

過去に書いたけど 難しい客先で
親会社は外国。
提案して実行まで半年かかるという 言わせていただければ バカ。
「「設備停まったからって 今更騒ぐな!」」と言いたい。
外国(知らないけど)アメリカだったら最悪。
例外なきマニュアル人間。

現場に送った同僚が言ってました
「責任者はいいけど 工場長は来るは 部長と言う人も来るは 役員は来るは なんで?」と。
(外国から飛んでくる前に何とかできたみたいで)

そんな会社相手に普段トラブル対応してるのです。
知ってもらえてよかったw
コメント

ハイビーム(車)

2016-09-26 | Weblog
今日も仕事で、帰り道は日没後でした。

事務所まで1時間。人の迷惑考える能力に欠けた人は 2台居ました。
今ではハイビーム言ってるけど ライトの照射角度変える機能って
義務化されてるようだけど、なぜだった?

“後部に重量物積んだりすると対向車がまぶしいから”じゃないの?

昔は車購入時のオプション機能だった。
機能を追加することで売る側の単価UPになる。

そう考えると、“基本ハイビーム”ってのが誰のためになるのか?
と感ぐってしまう。
保険会社かな? 
運転不慣れの人の事故を減らす。
対向車なんて運転に慣れてるだろうから事故は経るはず。

古い車でライトのレンズがくすんだ車のハイビームは我慢できるけど
HIDのハイビームは、白線見ながらじゃないと。


もしも、HIDなんて無くて 全ての車のライトが昔のように暗かったら
少しでも事故は減ると思う。
人の目の明暗に対応できる時間 明るいところから暗いところ
例えば本線から暗い側道に左折するとき ソコに人が居たとして 認識できるだろうか?

暗さに慣れるまでの数秒間 歩行者が居ても分からないと思う。

2020年から標準化されるであろうオートライト
これも単価UP。
もし、自動車メーカーがオバカな行政担当者に何かしらの助言をしているとしたら
「「一時の利益のために汚点を残すな」」と言いたい。

言い出しっぺを公表すべきです。
それが現実になると、苦労する人が増える。
単純に考えても、夜間待ち合わせ場所で待機しててもライトは消せない。
夏場 駐車場に車停めて電話しててもライトは消せない。

ライトって、片方で55Wだとして両方で110W
12Vだったら約約10アンペア。
エンジンかけるスターターが30アンペアだと勝手に仮定すると
アイドリングじゃ~賄えない。

昔の記憶では、ライト点灯時は2500回転でトントン。

と考えると、夜間の常時ライト点灯機能は どうなのでしょうか。

みんなでさ~ライト点灯して そんな機能を強制化させないようにしない?
しないよな~。 この情報出てからも無灯火のガマン大会に参加してるような車 減ってないし。

決めごとってのは、世の中に居るバカを相手に作られるけど
だったらさ~、バカを何とかしたら?
誰よりも先にライト点灯してても 誰も褒めてくれないし。

これ、ポイント制にしたらいいと思う。
(車のナンバーから所有者は分かると仮定すると)
いたるところにカメラを設置し、常識有る運転には1ポイント。
常識無い運転にはマイナス1ポイント。

同じ場所での次のポイント加算は6か月後。とか。
で、1000ポイントで商品カタログ送る とか。
今時の連中には効果あると思う。

たぶん、事故処理で走り回ってる警察官 二三人分んほ費用で 事故はかなり減ると思う。
設備投資は要りますが  ?
ヒマしてる警察官がトンネル出口や交差点でメモ紙持って でもいいんじゃない?


オマケ
ここ数日 福岡県の飯塚ってとこで仕事してます。
新飯塚近辺を走るのですが、信号制御がオカシイ。
(向かってる方向も有るだろうけど)

信号青になって進むと・・・急げば次の信号は 青。
モタモタしてる車が前に居たら・・・黄色で突っ込んで通過できる。

思ったのは、飯塚って 「「急発進や信号無視する人を増やしてない?」」
バスターミナル周辺なんて 信号無視でもしないと 信号待ちがハンパ無い。
「右からど~ぞ」「次、左からど~ぞ」「次、歩行者ど~ぞ」

次はこの車線の番か? そんな信号制御。

そりゃ~多少無理しても行く気になる。
もちろん 警察官なんて居ない。居るけど 普通の難無い交差点。
ま、そんな交差点に居ちゃ~邪魔だろうけど
わたしだったら、制御を変えるw

その世界にも 制御が分かる人が居たほうがいい気がする。
コメント