不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

あおの気持ち

今となっては「「みんな頑張れ~」」かな
世の中ってプラマイゼロだから。自分が人のために損することを惜しまない。

カタログ

2014-01-29 | Weblog
商品説明のことです。

今の世の中、取り説やカタログはネットでダウンロード。

ネットなんて、数年前から流行ってるものなのに
年寄りには説明不要?
言わせていただければ、閲覧できる環境に有る若者に 要らないもの でしょ?

なのに、そんな人たち向けにネットで説明書なんて
年配者が詐欺に巻き込まれないわけが無い。

作ってる連中に親は居ないのか?
数十年すれば そんな時代遅れも居なくなるだろうけど
それで良いのかって。

過去が有って今が有るのに。
今しか見えない連中が先を見えるわけが無い。

ISOや内部統制
起承転結を求める。

むかし、なんでもかんでも紙だった頃
“データ化されたら紙を使わなくなって、木の伐採が減って砂漠化が減る”
と言われてたのに。

その時々で流行りと言うか、踊らされてると言うか。

ISO。地震予知。地球温暖化。 原発も。

み~~んな、誰か偉い人が言う言葉を信じてるでしょ?
初めて聞いた名前でも学者先生の言う言葉は。

何故そうなのか。少しは考えないと。
コノ国では、学者先生や政治屋さん。

海の向こうでは
金持ち、作家、政治屋さん。

コノ国で違うのは、過去の歴史に作家が絡んでいないことくらいw


本題から外れてしまいました。
カタログダウンロードで20M?
普通なら掛かっても数分
数時間掛かるカタログって? 売れなくてもいいから?

PDFだけど、それってTIFのほうが速かったり。
圧縮したら容量減るから。
PDFは、圧縮しても容量はあまり変わらない。
コメント

寒かった(仕事)

2014-01-29 | Weblog
昨日まで数日間 出張でした。広島の三次ってところ。

冷蔵庫の中での作業でしたが、屋外より冷蔵庫内が暖かかった。
夕方まで仕事して、広島駅まで車で送ってもらい新幹線で3時間弱。

今日から平日は普通どおり仕事して、土日は工事です。
次の休日は・・・2月は土日の作業予定で埋まってるので 3月に入ってからかな~。
ま、正月に5連休が有ったので、次の連休を楽しみに仕事します。

連休か~。これは盆工事を早く終わらせることができれば可能 かな。


「「こんな生活してると」」 と言うと言い訳になりますが
出張先での夜は、食事してカラオケスナック。(作業が早く終われば、ほぼ毎日)
はじけてます。

居酒屋で「「近くにカラオケ歌えるとこないですか?」」と聞いて
「スナックのビルは有りますよ」と教えてもらって、行ってみる。

今回の出張では、初日 新人君と二人でスナックの閉店まで居て翌朝6時起き。
車で移動して仕事して、さすがに辛かったので合流した連中と食事だけで 済ませたかった。のですが
昨年末に行った居酒屋のママさんから「付き合ってもらえませんか?」と言われ
「「え?駅の向こうまで行かないとミセ無いでしょ?(宿泊先のフロントマン曰く)」」と聞くと
「有りますよ、近くに」

「「じゃ~行こうか」」
そう告げると、ママさんはサッサと閉店準備。

みんなに「「カライケ行く?」」と聞いた後思ったのですが
連れが数人居たけど小声で?
好かれるなら、もう少し若い人がいいかなw

そこも閉店時間で追い出されました。


出張で思うのは、その地での思い出が仕事だけでは面白くない。
会社のカネで交通費払ってもらってるのだから、楽しまないと。

仕事が終わったら即移動だったら、名所有っても寄れないし。
(沖縄のちゅらうみ?今帰仁で10日以上仕事してても行けなかった)
だったら、夜でしょ。

仕事先から宿泊地に戻る途中で コンビニで弁当買って・・・
そんな仕事 辛いだけでしょ。
楽しまないと。

「「新人君を巻き添えにしてるけど疲れてるだろうな~」」と部下君に言うと
「彼は若いからいいけど・・・」。
コメント

雨です

2014-01-25 | Weblog
鹿児島では夕方から雨です。

時々土砂降りで、今カミナリも。
気温が高いと降り積もった雪に雨が降り雪崩の危険が有ります。

スキー場で重たい雪だと怪我するかも。


行きたいな~スキー。
月曜日と火曜日は三次で仕事
行きたいな~スキー場w
コメント

新人君

2014-01-25 | Weblog
昨年11月から出張して12月31日まで殆ど休み無し。
正月5連休のあとは2月2日まで休み無し。

「「平日に休め」」と言っても「いいです」
給料安いから仕方ないけど、辞めてしまいそうな気がする。

わたしと一緒に行動してたら我慢できないと思う。

もっと楽して稼げる仕事は有るだろうから。
コメント

どうなのでしょうか

2014-01-24 | Weblog
「海外の僻地で新生児を助けたい」ってのは。

その地で生まれ育った人は、その環境でも育つことができた運と免疫が有ったからなのかも。

育つ環境が整備されたという運は有るだろうけど
環境に対応できない子が運で育って

どうなのだろ。

環境に対応できない子を育てられる環境を作ることが先だと思う。
じゃないと、困ったとき親は犯罪者になってしまう。

だったら・・・ 美談では無いと思うのです。

胎児から命は有ると思いますが
その命の全てを生かし育てるには
未熟児やしょうがいを持った子を育てることができる環境が必要。
コメント

死にたかったのか 死にたくなったのか

2014-01-24 | Weblog
九州自動車道で一騒ぎ有ったようです。

パンクした車で走って、トンネル内で車を放置して、飛び降り自殺しようとした?
なに? 何したかったのでしょうか。

最初から自殺する気で高速道路を走ってた?
それとも、迷惑掛けたから自殺しようとした?

どちらにしても、死に方を間違っている。
迷惑掛けすぎでしょ。

その渋滞にハマッタ人は「誰だ~迷惑なことしてるやつは。死んでしまえ~」と言ってる人も居るだろうけど、アホなヤツを助けなければならない仕事をしてる人たちも居る。

多分、渋滞でイライラするよりイライラしてると思う。


車で走っているとアホを多く見るのですが
車を運転してて、救急車両が走ってきたらどうする?

後ろから走ってきたら?(間違った手順で書きます)
1.ハザードを点滅させて左に寄って停車します
2.シフトをパーキングに切り替えます
3.ブレーキペダルから足を離します
4.緊急車両が通過したらブレーキペダルを踏んでシフトをドライブに切り替えます
5.ハザードを切ります
6.ウインカーを右点滅させます
7.後方を確認しながら車道に戻ります

さて、間違いはいくつ有ったでしょうか?
少なくても3項目で間違ってると思います。
その3項目がおかしいから、全てがおかしくなって緊急車両を呼ぶことになるかも。


わたしが思う方法は
・緊急車両と、自分の車のあいだに居る車の動きをミラーで確認します。
・すぐ後ろを走る車が回避行動を取るのを確認してから、自分も回避行動をとります。
 これは、律儀な人が多くて “前の車が回避したのだから自分はその車を追い抜く前に回避しないと”と思う人が多いからです。

交差点などで対向車線が塞がっているとき、“回避どころか邪魔になる”のと
後車とある程度の距離を確保することで、回避後 車線に戻りやすくなります。

左に寄る際は、ハザードではなくウインカーです。
ウインカーの意味はもちろん「左に寄ります。誰か居たら避けてください」。

停車中のウインカーはOKです。
でも、ブレーキから足を離すのはNGです。ブレーキランプが消灯するので。
後続車の立場で見ると、ウンカー(ハザード)点滅しててブレーキランプ消えてたら?
回避じゃなくて停車してるように見える。

そんな車が、緊急車両通過した後 いきなり右ウインカー点滅させて車道に戻ってきたら・・・

ブレーキランプってのは便利な機能で
回避した車がブレーキ踏んでるのを後車が見たら?
“車道に戻ってくるかも”と思うでしょう。

世の中には、“回避する前の順番で走るのは当たり前”なんてアホが割り込んできたりするでしょ?

後車で有った自分が、その車を停車していると勘違いするように
自分の行動が勘違いされないことをする。常識でしょ。

アホを見たら「なぜコイツはこんなこうどうしたのだろ?」 と、考えて
自分は そんなアホなことをしない。

その積み重ね=わたしが思う経験です。

ハイビームは、対向車が見えたら下向きにしてください。
「「基本ロービームです」」。
コメント

考え方がおかしい

2014-01-23 | Weblog
在日の人が母国の情報を得ているであろうサイト
情報源じゃなくて、教育されてるように感じます。

NHKや毎日、朝日のように、“事実”に 偏った自論が展開され この国を批判している。
事実を連記るると4行程度で 全文は数十行にもなる。

母国は日本を批判している。在日さんは辛いところでしょう。
けれども、その国の人で有りながら コノ国で生活している人。

先日、朝鮮学校でしたか金属パイプ持って殴りこんだ人が居ましたが
わたしが高校生のころ、30年以上前は たしかに在日さんは荒かった。

その頃 在日とは怖かった。
今、その言葉は“差別”って言われますが、今だから言えることで
(今言うと、その頃のとは違います)。

いまは、血が薄くなって(一言で言うと)。

コノ国に居る人が母国がコノ国の行動ををどう見てるのか
知りたいところです。

たとえば、“韓国の夕べ”
海外の投資家たちと大統領が会食?
コノ国の大臣が出席したら「その大臣が出席するたぐいの席ではなかった。何か思惑が有るのでは」と報じている。(総合)

この件に関して、わたしが思う正しい報道は
「グローバル企業の最高経営責任者を招くはずの会食に、日本の大臣に招待状を送ってしまいました」
一行で終わったw

かんこくのズルイところを想像すると
行かなかったら「日本は招待を受け入れなかった」と言うでしょう。

かんこくは賢いのか?アホなのか?

わたしだったら、かまってばかり居られないので相手にしないので放置。
何しても文句言う相手なんて。

そればかりかまってられないし。
それが仕事だったら、何しても いつまでも進展しない案件は捨てる。
わたしだったら、他のユーザーに注力する。

コノ国も他国は消費者だと思う。
かんこくは?

勇気有るというか、行動に疑問符が山ほど。
独自でできないから ちゅ~ごくなのでしょうけど
戦争が否定される今となっては、流れに乗ってしまうと助け舟は期待できない。

もう無いよ、日清戦争のようなことでちゅ~ごくから開放されるってことは。

「「少しは歴史を認識してよね」」自国の将来のことだから。
コメント

宣伝

2014-01-22 | Weblog
ニュース23って朝日系でしたか?

サムスンがスマホLってのを発売したそうです。
大きくも無く小さくもなく使いやすいらしい。

ニュースでしたw
コメント

喋り疲れたか?

2014-01-22 | Weblog
かんこくとちゅ~ごく。

かんこくは国家的企業不振で・・・分かるけど
ちゅ~ごくは・・・次の手をw


イルカ捕獲が問題視されてます。
わたしはイルカを好んで食べないので、捕獲禁止でもいいのですが
その考え方で行くと、菜食主義の人が「ウシやブタを殺すな」と言ってもおかしくないのですが 同じように認められるのだろうか。

シーシェパードでしたか、基準が命じゃなくて“クジラ”とか“イルカ”とか
じゃ、ウシは?ブタは?

“自分たちが食わないものの命は守る”って感じ。

船内に非常食としてクジラの缶詰が有っても、誰も驚かないのでは?

カネ有る団体らしいので、身近な哺乳類のために活動したら?
クジラもイルカもその哺乳類のために捕獲されているのだから。

「クジラやイルカ食ってないで、ウシやブタをもっと輸入しろ」ってこと?
さすが商売上手w

個人的感想
輸入牛肉には繊細さが無い。
一言で言うと「「ざっぱ」」量で勝負。

安くて大量を食うよりも
少量で高価でも満足したい。わたしなら。

わたしがスーパーで牛肉見て「「あ~安いけどアメリカか~。こっちは高いけど国産か~。久しぶりに牛肉買うなら」」
で、国産買います。

仕事帰りにスーパーに寄って、刺身と牛肉を見ます。
マグロ・・・ちゅ~ごく産か~。「「養殖のカンパチにするか」」
牛肉・・・コノ時間だと無いな~。残ってるのはアメリカか~

食べて後悔する。
わたしが行くスーパーの外国産牛肉は、シチューやカレー向きです。

マグロ?産地表示が無ければ買っている。そして、後で後悔する。
ファミマに同じようなものが有りました。
カキの燻製。産地表示が無い。

表示が無いってことは、広島じゃなくて ちゅ~ごく かな。
無いから買わない。有っても買わないだろうけどね。
コメント

都知事

2014-01-22 | Weblog
原発? 報道ってのはアホです。話題を作れたら何でもいい。
論点が違う気がする。 わたしなら舛添さん。

候補者の話を聞いてると、まるで衆参議員候補者。


原発を挙げるなら
“東京になぜ原発は必要なのか?
どうしたら東京は原発に頼ることがなくなるのか。”を問うべき。

報道の質問に東京と原発の関係についての質問が出てこない。

「「原発に頼らない東京にするために、何か考えは有りますか?」」
でしょ。
今の聞き方は「原発賛成ですか?反対ですか?」 ばかばかしい。
そんな質問は幼稚園児がすること=報道の仕事なんて小学生レベルでもできるってことです。

東京の危機管理を思うなら
電力使用量を平滑化すること。

製造業を夜間にシフトさせること。

あの震災でコノ国が失敗したこと
1.電力周波数を統一しなかった。
2.被爆地を買い取らなかった。

そして、東電を民営のまま残してしまったこと。

コメント