あおの気持ち

今となっては「「みんな頑張れ~」」かな
世の中ってプラマイゼロだから。自分が人のために損することを惜しまない。

通行止め

2010-06-29 | Weblog
延岡を17時出発。
雨による通行止めが無ければ、21時には帰宅できる。

心配していたインター間の通行止めも無く順調に走行。

20時少し前、「「この調子だと20時半には到着」」と思っていたら
電光掲示板に “この先事故通行止め”の表示w

なに~~www

更に進むと“ここで出よ”って。二つ手前のインターw

「「あれ~、封鎖されてないし」」直進も考えた^^;
でも、手前の電光掲示板には事故の表示無かったので、起こったばかりかも?

諦めて表示に従い高速降りました。山の中w
結局、予定していた時間通りに到着。

誰だ!事故起こした迷惑なヤツは。


事務所に戻ったら事務員さんがまだ居たw 今日も残業のようです。
コメント

今日は延岡

2010-06-28 | Weblog
今日は朝からトラブルコール。
宮崎県南の串間へ行って午後から北上。

宮崎の事務所に寄って月末処理。「多分修正しろ」と来るだろうけどw
そもそも、たらぶる対応してて事務処理なんて無理。
普段事務所に居ないのだから。なんて思いながら^^;

延岡まで鹿児島からだと4時間ほど掛かるので、宮崎県南から鹿児島の事務所に戻って明日延岡はつらい。
なので、宮崎県南から宮崎市内の事務所へ行き事務処理して北上。
宮崎市内から2時間ほど。

旅行気分です。そう考えないと こんなこと出来ない^^

前回、延岡に来たのは今年3月。
いつものビジネスホテルに宿泊。いつもの居酒屋で食事^^

しばしの安らぎ^^

明日は、不具合対応。
頭下げまくりで作業することになります。
攻撃前夜ってとこかな^^;;


このホテル、面白い。
以前と違う部屋では有りますが、以前宿泊した部屋は置き型のエアコンでした。
この部屋、シングルなのにパッテージエアコンw
今夜は熱帯夜という予報ですが、この部屋は迷惑なほど冷える^^;

もうひとつ、このホテルには大浴場があるのですが、今日は休み。
その理由が“宿泊者が少ないので” 事実でしょうけど^^

さて寝ますかね~。明日は親会社の支店長も来ると言ってたのでw
不具合対応に来るかな?月末に片道3時間かけて^^




コメント

サッカー

2010-06-28 | Weblog
夜中の3時にテレビ観てたり、集まりに参加したりする人たちって
何者?

平日の深夜ですよね~。
次回は29日でしたか?

今、テレビでは自動車レースやってるけど
“最後まで観たら、明日の仕事に影響する”と思うけど
深夜3時って論外だと思う。

日本勢に勝って欲しいけど、どうなの?仕事より?

気持ちはわかるけど、仕事に影響ないようにしないと
今の世の中、自分より能力ある人が職探してたりするから
余裕かましてる場合じゃないと思う。

わたしは、このレース結果は録画で^^
明日も仕事なので。
コメント

サンパツ

2010-06-27 | Weblog
髪が伸びてうっとうしいw
けど

鹿児島市内って、横文字多くてw
サンパツ屋さんなのかパーマ屋さん(古)なのかわからないw

近くにヘアーサロンってのが有って、赤と青のグルグルは有るけど
サンパツ屋?パーマ屋??

横文字やめて“理髪店”とか書いててほしい。
これから年配者が増えて行くのだから^^;
若者はへアーサロンに行くだろうから ? 若者向けのサンパツ屋ってこと?
オジサンはどこに行けば^^;
コメント

月次報告

2010-06-27 | Weblog
毎月毎月 月末になると頭が痛い。
親会社へは売上げ報告と今月の行動結果報告。来月の行動予定。
会社へは、経費のまとめと親会社への請求処理。

売上げは、台帳から確定分と予定分を拾い出し、転記。
転記した分はダブらないように、台帳に記入した月の数字をエンピツで書いているのですが
それを毎回消してくれる事務員さんが居て、毎回一からw
“売上げなんてDB見えないのだから、DB見える事務員さんがやるべきでは??”
そう思いますが、残業のネタを提供するようなもので、お願いしても多分報告期限の前夜にメールで送ってくるw
遅いしw

で、考えました。
監査や内部統制を理由に“楽したい”を許さない事務員さんに対抗して
独自で事務処理の流れを作る。
帳簿に落書きするのが許せないのであれば、別に落書きできる帳簿を作ればいい。
無駄に重たい見積台帳も別に軽いもの作ればいい。

で、今日ホームセンターで一式揃えました^^

台帳なんて、今季分有れば充分。過去分はわかるようにファイリングして置いてれば。
ここの事務所は違う。台帳見るにも“筋トレか?”と思えるほどw
基本の台帳は分けるとダメだそうですwww

そのうち事務員さんは「腕が痛くて」なんて言って、病院行くでしょうね。
そして残業する。ってかw ばかばかしい。

今回しようとしていること、一言有るでしょう
「秘密書類の転記はダメです」と、「会社で必要な事務用品は個人で買わないで下さい」って。

何にしても無駄なことはしたくないと思うのですが
そうでない人も居る。その人に発言力有ったら・・・

でも、おかしいものは おかしい。
無駄はカネにならない  はず。。
コメント

天気

2010-06-27 | Weblog
今日の目覚めは最高^^でも、蒸し暑くて目が覚めた。
昨晩、近くの居酒屋で 玉ねぎの 何だったか?のお湯割りで焼酎^^
お客さんの中に、玉ねぎの生産者が居て、勧められて^^

近くに有る居酒屋なのに初めて行きました。
不安だったので部下君誘って^^

酔って、「帰りましょう」と言われ店を出て
「コテコテの鹿児島弁でしたね」と言われ・・・
部下君をタクシーに乗せ・・・
その後、覚えてないw


窓の外は晴れ。「「よし、洗濯するぞ」」
1回目  の途中でトラブルコールw 夕方までゴタゴタ
最後は、「「もう大丈夫だろう」」と思い留守電に切り替えて終わり
のはずが、着信有ってw
電話したけど出ない。ん~~、明日行くことになるのかな~片道4時間w
コメント

何だこれ??

2010-06-23 | Weblog
参議院選挙有りますが
投票所入場券が届き、印刷してある投票所の地図見てしばらく考えてしまった。

「「こんな地名、この近くに有ったか??」」

ハガキをもう一度確認。
宛名も住所も間違いない・・・

あれ~~。これって以前住んでた場所投票所??

ここから投票に来いってか~??

まったく~w 庶民の経費削減には関心無しか?
コメント

お茶

2010-06-23 | Weblog
以前、ペットボトルで買ってました。
伊藤園の濃い目がお気に入り^^
綾鷹とか、濃い目が好みで^^

その昔、自分で作ってたのでヤカンは大きいのが有ったのですが面倒になって^^;

最近、雨が続いて、ここ3階で。
買って持って帰るのが面倒になって作ってます^^

そうなると問題がいくつか有って
1.お茶の基準が市販のお茶になってること
2.ペットボトル1本だと間に合わないことが有る
3.カフェインの量が市販品とは違う

1について: 色と味。茶葉の量で色も味も変わるので、諦めが必要。
2について: 2本目を作り置きするにも酸化防止剤入ってないので、市販品のような賞味期限は無い。
3について: 作ったお茶で焼酎の水割りなんて作ったら、目覚めに勝てるほど酔わないと、夜中に目が覚める。そこでお茶飲むと眠れないww

わたしのお茶の作り方
1.お湯を沸かす。水は多めでヤカンのフタはせず沸騰してしばらくそのまま沸かす。
  (カルキ(塩素)を完全に飛ばすのは諦め)
2.火を止める。
3.ヤカンの中を見て、お湯の対流が無くなるまで待つ。
  (お湯を見ると陽炎のように見えるような時は未だ早い)
4.さらに2~3分待つ。(湯温が高いと、茶葉が煮えてしまう)
5.80度以下(計れないけど)になったと思ったら茶葉を入れる。
  量は数回やって加減を調整。
  私の場合、茎茶なので片手に乗る程度。
6.ヤカンのフタをする。(香りが飛ばないように)
7.1時間前後、茶の色を見ながら置く。(このときは色)
  途中でヤカンをゆする。(持ち上げて中のお湯を回転させる)
  ※このとき、割り箸などを使って混ぜない。混ぜると出来上がり状態が悪い。
8.ヤカンの中を見て、沈んでる茶葉が見づらくなったら一気に冷やす。(2Lヤカンの場合)ヤカンの入る洗面器などに水を入れ、チョロチョロと水を流しながら。
9.手で触っても熱く感じない程度になってらペットボトルに入れる。
  ヤカンの中は変な対流を起こさないよう。ペットボトルはお茶が泡立たないよう斜めに傾けて。
10.多分完成^^

2Lのヤカンの出口の穴は大きいけど、混ぜずに注ぐと小さい茶葉は出てこない。
多少出ても、手作りだから^^

わたしの場合、茎茶一袋でペットボトル10本くらい。
いいお茶800円で10本くらいなので、ガス代考えても得。
ただ、茶カスが生ゴミになるのでチョットマイナス^^;

茶カス取りは、ステンレス製の網状のカゴを使ってます。
その網カゴにど~~っと流して捨てて、水気を切って捨ててます。


こう考えると、コンビニでお茶を買うのがバカバカしくなる。
500ccで140円なんて平気で売ってる。

作り出してから、コンビニで買うのはコーヒー^^;

これでコーヒー作りだしたらw

次はコーヒーか^^

近くに有る喫茶店のコーヒーもイマイチで^^;;
コメント

父の日

2010-06-23 | Weblog
過日でしたね^^;

今日夕方思い出して「「あ~忘れてたな~」」と思っていたら電話が来た。
「何回か電話したのに!」
着信見たら確かにww

何かって 宮崎の口蹄疫と鹿児島の大雨で「大丈夫か?」って^^;
話しのキッカケはこんなものですね^^

父からの電話でしたが、少し話ししたら「寝る」と言って母に電話を渡し^^
声を聞いただけで安心したのでしょう。

ホントなら、わたしが両親を心配しなければならないのですが^^;;

昔の親って こんなところ有るけど、今の親はどうでしょう?
今の子供はどうでしょう?

産み育てるから絆が出来る。遠くに居ても思い会う気持ちが有れば^^
今は産み落とすからw 産んでやったのだから勝手に育て~~。ってか;;
良いか悪いか、両極端な子しか出来ないと思う。

子供が“曖昧(あいまい)”を自分で学ぶとは思えない。
コメント

「勉強したい」と言った意味

2010-06-22 | Weblog
わたしが転勤するかどうか決めかねてるとき、ここの部下君が言った言葉。
今更ながら分かった気がする。

親会社の上司は居たものの、一人で走り回っていた。
問題なくやっていたので“教えることなど無い”と思っていました。

転勤して約2ヶ月。見てると基本がイマイチ;

応対のよさでカバーしていたのでしょう。

わたしがココに居る間にレベルUPしてほしい。
彼は勉強家だから大丈夫だと思うけど^^

今は、置いてきた部下君のことが心配w
コメント